かっぱと暮らす

日々の暮らしの中の「うれしいなぁ」を綴っていきます

なつやすみインタビュー

2010-08-31 | こがっぱ
夏休みがとうとう終わります。
宿題の思い出の絵も描けたし、わくわくカレンダーももう少しです。
おっと。
わくわくカレンダーの最後に『なつやすみインタビュー』なんてものがあるんだった。

 いちばんがんばったことは?
 いちばんたのしかったことは?

などなど・・・を書かないといけないのです。

では息子よ、インタビューするよ。
『おもしろかったほんは?』
息子が答えやすそうな質問から始めます。
「んっと~、、、『しゅっぱつしんこう!』と『ころころころ』と『あおくんときいろちゃん』と『おべんとう』と『ペネロペ』と『きゅうりさん』と、、、」
そんなに書けません。
答えやすいけど、書きにくい。
仕方ありません。最初の二つだけ書いておこう。

じゃぁ次の質問です。
『だれにあえたかな?』
「じいちゃんとばあちゃんと、じいちゃんとばあちゃんと、ゆきちゃんと、、、」
総勢8名。
またまたそんなに書けません。
申し訳ないけど、4人のじいちゃんばあちゃんはまとめて「おじいちゃんとおばあちゃん」にさせてもらいましょう。
あとの4人の子どもたちも「いとこのみんな」としよう。

『いちばんこわかったことは?』
「カブトムシにたべられるゆめをみたんだよ。ぱくーって」
・・・そういえば前にもそんなことを言っていたね。
この前そんな絵も描いてたし。
よっぽど怖かったんだね。

『いちばんびっくりしたことは?』
「ん~~~、、、えだまめにまめが5こはいってたの」
そ、そうか。。。
もうちょっと何かないの?
「ない」
あ、そう。なんか感動のない夏だなぁ。
もっとうわー!!っていうようなことなかったのかなぁ。
「おかあさんは?」
え???私???ん~~~この夏お母さんがびっくりしたことは・・・

 海老蔵が自分より年下だったってこと、、、、、くらい。

息子よ、感動のない夏だなんて思った母さんが悪かった。
びっくりすることって、そうあるもんじゃないね。

みなさんはこの夏、びっくりしましたか?

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへイラストエッセイランキング  
     夏休みは終わったけれど、暑い夏はまだまだ続きそうです。
     ・・・私も夏休みが欲しい。
     同じ思いの方、ポンッとお願いします。
     



美術館のキリン

2010-08-28 | ちょいとそこまで
さ、SLも見たし、お次はちょっと足を伸ばして・・・
キリン~
       
島根県立石見美術館で『本池秀夫 革の世界』を見てきました。
このキリン、革でできているんですよ。
キリンなんだけど、牛革です。
将来キリンになりたい息子は、大喜びです。
展示物の中で、このキリンだけは写真撮影OKになっているので
6mのキリンの前で、95cmの息子がポーズ

中に入ると、これが革で???と思ってしまうような人形。
実物大の動物。
特に4メートルのゾウは圧巻です。
すごいな、、、これ、どこにどうやって保管してるんだろう。
なんて大きなゾウを見ながら、そんな小さなことを考えてしまいました。

今回私は初めてこの美術館(グラントワ)を訪れました。
全体が(屋根だけでなく壁も)石州瓦で覆われたとても珍しい建物です。
中央の広場には大きな水盤があり、子どもたちが遊んでいます。
水遊びが苦手なうちの子も、チャポチャポ入っていきます。
気持ちよさそうです。
     
広々とした空間で、なかなか癒される場所です。
近くだったらまた来たいんだけどなぁ。。。
そんな風に思っていると
ぐあ
足が、足が・・・・!!!
なんということでしょう。
またもや足がこむら返りしてしまったのです。
去年津和野の石段でなってしまったあの日以来です。
今回は別に何もせず、普通に歩いていただけなのになぜ???
石見の地には何がある???
ダンナが撮った写真には、水遊びを楽しんでいる息子の背後で
足を押さえ苦痛で顔をゆがめている私がしっかり写っておりました。

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへイラストエッセイランキング  
     この一年、足がこむら返りしてしまったお仲間は、、、いらっしゃいますか?
      もしいらっしゃったら、ぜひギューッと一押しお願いします。 

夏恒例のおでかけ

2010-08-27 | ちょいとそこまで
もうすぐ夏休みも終わりです。
今年の夏はいろんな場所に出かけました。
去年はこんなにいろいろ行ったっけ?
思い出すのはSLやまぐち号とかかしを見に行ったことです。
ほぅ。あれからもう一年か。
そうそうあのとき津和野にも行ったなぁ。
・・・・で、太皷谷稲成神社の長い階段で足がこむら返りしたんだった。

去年偶然知って出かけてみたかかしまつり
あのゆるゆる具合がとても気に入ったので、今年も行ってみることにしました。

今年のかかし大賞はこれ。
            
ゲゲゲです。

去年のマイケルのインパクトがありすぎて、ちょっと物足りないような気もします。
それに、今年はゲゲゲをテーマにしたかかしが何個もあるし。
ちょっと残念だったなぁ。
             私はこっちの方が好きです。

龍馬も何個かあったのですが、
こちらの龍馬さんとお龍さんは美男美女です。
             私のデジカメもちゃんと顔認識しています。

パウル&マツコ。
         


かかしを見た後はSL山口号です。
しゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅ・・・・ポーーーー!!!
大きな音に息子が一瞬怯えます。
乗り物大好きな息子に見せようと連れてきたのですが
息子以上にダンナが喜んでおりました。


ブログランキング・にほんブログ村へ    
     やっぱりSLよりもかかしでしょう、という私と同じ気持ちの方はポンッとお願いします。
       去年はSL派だった息子も私の影響で(?)かかしを楽しみにしていました。 

思い出の絵

2010-08-22 | こがっぱ
夏休みに入り1か月経ちました。
憂鬱だったわくわくカレンダーも、なんとか毎日続いております。
夏休みもあと10日。。。
ここで新たに(新たにではないか)私を悩ませるモノが。
夏休みの思い出の絵を描かなければならないのです。
しかもわくわくカレンダーの最後のページと
絵画コンクールだか何だかに出す2つです。

息子は絵を描くのは好きです。
しかし、それは自分が描きたいときに好きなものを自由に描けるからであって、
テーマを与えられてそれを描かねばならないとなると、、、ちょっと難しいのでは?
好きなように描かせたら、ぬりかべやペネロペを描いてしまいそうです。
いくらなんでもそれは避けなければならないので、
描く前に打ち合わせです。
夏休みに楽しかったことの絵を描かないといけないんだけど、何の絵を描く?
「ん~~~、、、」
楽しいことはいろいろあるけれど、なかなか思いつかないようです。
海に行ったのとか、水族館に行ったのとか・・・
「すいぞくかん、かく~!!」
のってきました。今のうちです。
わくわくカレンダーのページを開き、ささっと息子の前に差し出します。
ごきげんさんでウニを描く息子。
・・・そんなにウニに関心なかったと思うんだけど、まぁいいや。
途中で暴走してミカンやバナナの絵を描きはしないだろうかと
ハラハラしながら隣で見守ります。
夏の思い出、1枚完成。
ふぅぅぅ。。。
ノリノリになっている今、よし、もう一枚も描いてしまいましょう。
ところが
バス~バス~」
あああっバスの絵は今は描かないでぇぇぇ!!!
・・・描いちゃった。直線1本ぴーっ、、、と。
せっかくバスを描こうとしていたのに止められ、息子はもう描かない、とふててしまいました。
そうだよねぇ。バスや電車も描きたいよねぇ。
でもバスや電車乗らないから、この紙には描いちゃいけないんだよ。
ほらっこっちのおえかき帳ならバス描いてもいいよ。
しかし、息子は完全にぶーたれてしまい、この日のおえかきは終了です。

1本青い線だけが描かれた紙。
どうしよう。。。
   

その後、幼稚園に持っていく絵を描く?
「かかない」
のやり取りが続いて2週間・・・

息子が自分のノートにクラゲの絵を描いています。
おおっ今日はうまくいくかも!!
もう2枚とも水族館の絵でも良しとしましょう。
すごい!上手!!おおお~っと褒めて褒めて褒めまくり、
楽しくなってきたところで「こっちの紙の方が大きいよ!!」とこの前の紙をさっ。

おおお。クラゲを描いています。ウニも。あと本人曰くサメ(下のオレンジ色の物体です)も。 
   
夏の絵っぽくなってきました。
あのバスの一部だった青い線も、なぜか同じような線を何本か描いたので
それほど気にならなくなりました。
海草かチンアナゴに見えんこともなかろう。
本人はなぜか「これは旗だよ」と言ってますが。

とりあえず、夏の思い出の絵、完成です。
・・・よそのおうちもこんな苦労してるんだろうか。


ブログランキング・にほんブログ村へ    
     夏休みの宿題は最後にまとめてやっていたという方、ポンッとお願いします。

クロスワード

2010-08-20 | Weblog
帰省していたとき、姉たちも同じ時期に帰ってきていたので
実家は5人の子どもたちで大賑わいでした。
うちの子以外はみな小学生なので、朝は夏休みの宿題の時間です。
小学2年の甥っ子はまだ宿題が少ないようで、すぐ終わってしまい
持ってきていたクロスワードをやっています。

・・・悩んでいます。
「これってさぁ、『み~た~か~』でいいと思う?」
何のことやらわからないので、本を見せてもらいました。

 『みかたのぎゃくは?』

・・・・・えっと、、、これは『味方』の逆の言葉、反対の言葉のことなんだよ。
「ああっそうか~。『みかたのギャグは?』だと思った~」
・・・・・さっきのはギャグだったのか。。。

しばらくするとまた甥っ子が「何これ?」と。
どうやら聞いたことがない言葉がマスの中に出てきたようです。
私が見てみると・・・『ヨクカシ』私も聞いたことがない言葉です。
って、これはたぶんヨコのどこかが違うんだよ。
怪しいのはヨコの6です。
 『いなかのぎゃくは?』
ほら。これだよ。田舎の逆は?
「かない」
・・・・・そうじゃなくてさ。

1年に1度しか会えない甥っ子だけれども、やっぱり同じ血を感じてしまいました。
ん~でもちょっと国語の成績大丈夫なのか気になるけどね。


にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへイラストエッセイランキング  
     実家から戻ってきたら、どーっと疲れが出てきました。
      夏バテ気味だ~という方、ポンッとお願いします。

家庭菜園

2010-08-11 | Weblog
息子はトマトが大好きです。
毎日食べるので、買い物に行くたびに買っています。
それならば、と今年はベランダでミニトマトを作ることにしました。

5月の連休は実家に行っているので、連休明けに苗を買いに行こうと思っていたら・・・
想定外に息子が熱を出し、1週間休んでしまったので
苗を買いに行くのがすっかり遅くなってしまいました。
5月下旬にホームセンターに行くと、
残っているミニトマトの苗は、隅っこに処分価格となったものが一つだけ。
ひょろひょろです。
・・・どうしよう。
こんなひょろいの誰も買わないだろうなぁ。
でもまぁ、これでうまく育てば儲けものかと思い、買って帰りました。

スタートが遅かったので、ご近所さんのトマトと比べると
成長が遅いような気がしますが
トマトはその後すくすくと育ち、今では息子の身長も超えました。
赤い実もいっぱいつけてくれています。
素人が作ったトマトらしく、ちょっと固くてすっぱいけれど
これがまたおいしい!

朝と夕方の水やりは、息子の仕事です。
そしてある朝のこと、、、
いつものように水を持ってベランダに出てトマトに水をやろうとしたら
「おかあさん!!」
何事かと思って見てみると・・・

キノコが生えてる。。。
昨日の夕方の水やりのときにはなかったキノコが!!!
どこから来たんだこのキノコ。
なんなんだこのキノコ。
どうすればいいんだこのキノコ。
目の前にある事実にオロオロです。
とりあえず、、、写真を撮ろう。
    
以前にもお話しましたが、私の甥っ子はキノコ大好きです。
これは教えなければ。
ひょっとしたら、私の数々の疑問にも答えてくれるかもしれません。
ケータイでも写真を撮って、姉に即メールです。

数分後・・・
姉から返事が来ました。

 『とりあえず食べてみたらええが』

と。


食べるのはなしにして、様子を見ることにしました。
しかし、2日後に帰省のためしばらく留守をするので、
この鉢の水やりを同じマンションの方にお願いしているのです。
キノコが生えたままの鉢でもいいんだろうか。
怪しまれないだろか。

答えが出ぬまま、夕方の水やりの時間です。
ひぃぃぃっ。干しキノコになってる!!!
キノコの一生ってこんなに儚いものだったのか。
これは、、、水をやったら元に戻ったりするんだろうか。
いや、別に私はキノコ栽培がしたいわけじゃないけど。
今後キノコがどうなっていくのか、、、鉢をのぞくのが怖いような、楽しみなような。

   

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへイラストエッセイランキング  
     キノコを見ると、なぜかドキッとしてしまう方はポンッとお願いします。

夏休み?

2010-08-07 | ちょいとそこまで
土曜日からしばらく実家に帰省します。
実家や姉、叔父、あと仏壇に、とお土産だけでどっさりです。
また、今回は行けたら海にも行きたいと思っているので、
海用の準備も必要です。
あと、、、息子の着替えはどれだけいるんだ?
とりあえず、持って行かなければならない物を全部和室に広げてみました。
・・・・・こんなにあるのか。(帰ってから片付けるの面倒そうだな)

息子も自分で持っていくおもちゃを選んでいるようです。
そんなのも持っていくの?
「だって、おばあちゃんこれみたことないでしょ」
あ、そう。

鳥取に行って何をするって予定があるわけではないのですが、
息子はなんだかとても楽しみにしているみたいです。
「ね、なんじにいくの?」
うーん、何時頃に出発しようね。ゲゲゲの女房を見てからだろうけど。
「なんじにおきたらいい?」
そうだね。夏休みになって起きるの遅くなってるから、いつもよりちょっと早めに起きようね。
「4じでいい?」
いや、もうちょっと寝ていて。
「めざましどけい、5のところにしといたよ」
いや、もうちょっと。。。
明日は早く起きないといけないから、今日は早く寝ようね。
早く寝ないといけないから、早くごはん食べて、おもちゃも早く片付けようね。
「うん!!」
ほぉぉ。なんて聞き分けのいい。
いつもなら面倒で「おかあさんやって!」と泣きつく(片付けるのにコツがいる)おもちゃも
「もうおとなの3さいだから、ひとりでかたづけれるんだよ」と言いながら
ちゃーんと片付けています。
すごいな鳥取パワー。
こんな効果があるなら毎月でも行こうか。


それでは行ってきます。

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへイラストエッセイランキング  
     出発した後、何か忘れ物をしたのでは、、、と必ず心配になる方
      ポンッとお願いします。






コンサート♪

2010-08-03 | ちょいとそこまで
オンチな息子ですが、音楽は大好き。
去年園庭開放で行ったコンサートでも、
曲に合わせてノリノリで手を叩いていました。
クラシックの曲だったんですが。

そんな息子なので、もし子ども向けのコンサートがあれば
いつか連れて行ってあげたいなぁと思っていたところ、こんなのを見つけました。

 親子で楽しむ 広響コンサート

おおっ。まさにこれです!
しかも広島にいる間に一度は聴いてみたいと思っていた広島交響楽団!!
それが入場無料!!!
・・・これはいったいどういう企画なのか。。。
どうやら広島県が進めている、子育て応援の一環だそうで。
乳幼児が一緒に入れるコンサートは全国的にも珍しいようです。
乳幼児OKなので、もちろんぐずっても、途中で退席しても大丈夫のコンサートです。
県内7箇所で開かれるのですが、広島市は日曜日の昼間。
希望者多そうです。
当たりますように・・・

当たりました。
(後で聞くと、6倍だとか)
息子よ、母さんやったよ!
こういうときのくじ運の良さに、自分で自分を褒めてあげたい。
息子のわくわくカレンダーにもまっさきに「7月25日 コンサート♪」と書き、
もうわくわくです。

そして当日、開場時間の頃に着いたのですが、既にずらーーーーーっと並んでいます。
開演までは1時間あります。
待ち時間が短くなるよう、指定席だったら良かったのになぁ。ちょっと残念。
でもロビーには子どもたちが遊べるように
マットが敷いてあり、おもちゃや絵本、おりがみが置いてありました。
私たちも席を決めた後は、ここで時間を過ごしていました。
私たちが使うことはもうないのですが、もちろんオムツ替えや授乳スペースもありました。
感心したのは、ちゃんとお父さん用の授乳スペースもあったことです。
男の人なんだから、その辺に座ってミルクあげればいいじゃんってわけじゃないしね。
すごいぞ応援隊

さぁ。いよいよコンサートの始まりです。
まずは『星に願いを』から。
『サンダーバードのテーマ』『崖の上のポニョ』『はげ山の一夜』などなど・・・
うちの子が知っている曲はほとんどなかったのですが、
手をパチパチしながら、楽しんでいます。
親の方は、、、もちろん楽しい!
今回の指揮者がなかなか面白い方なんです。
教育テレビの『やさいのようせい』の曲を作られた藤野浩一さんだったのですが
この人の話というか、場の盛り上げ方がなんです。
(私の中ではスタレビの根本要さんに匹敵します)
あっという間に8曲全部の演奏が終わってしまいました。

とてもいい時間が過ごせました。
息子の反応は・・・?
「バイオリンとラッパがよかったよ」
・・・だそうです。

コンサート以来、ポニョの歌にはまってしまった息子。
それまでこの歌を知らなかったのですが、コンサートでみんなで歌って気に入ったようです。
毎日ちょっとずれた音程で♪ぽぉにょぽぉにょぽにょさかなのこぉぉぉ と歌っています。
当分このブームは続くでしょう。

さてさて、このひろしま応援隊の企画、広島が誇るプロオーケストラの次は
プロ野球!プロサッカー!
野球の9月分の試合に応募したのですが、、、こちらも当たりますように
(今日最初の試合があったそうですが、8月分の応募者は定員の7倍だったそうで・・・)


にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへイラストエッセイランキング  
      この夏、楽しみにしている予定があるぞ、という方ポンッとお願いします。