かっぱと暮らす

日々の暮らしの中の「うれしいなぁ」を綴っていきます

このあいだになにがあった?

2010-03-29 | 絵本
絵本が好きです。
子どもができる前から気に入った絵本を買っていたのですが
最近はどんどん増えると置き場に困るので、もっぱら図書館派となりました。
(とっても気に入ってリピーターとなったら買うのです)
ただ、例外の絵本があります。
それがこどものともかがくのともです。
こどものともがものがたりで、
かがくのともは自然や社会といった身近なものがテーマになっています。

月刊誌なので、正確には絵本とは言えないのかも知れませんが
今や定番絵本となったぐりとぐらシリーズや、そらまめくんシリーズ
ぐるんぱのようちえんおおきなかぶ・・・
みんな元はこどものともだったんです。
ペーパーバックで薄いしお手頃価格だし、それに月刊誌として刊行されたものが全て本として出版されるわけではないので
毎月本屋さんでチェックして、年少版に限らず面白そうなものを選んで買うようにしています。

3月はこのかがくのともを買ってみました。


 
 このあいだになにがあった? (佐藤雅彦+ユーフラテス)

 上のふわふわの羊と下のスレンダーになった羊。
 この間に何があった?
 おたまじゃくしと蛙。
 この間に何があった?

次のページには答の「このあいだ」の写真があるのですが
文章は前ページの「このあいだになにがあった?」だけなので、
これはね、羊の毛をブイーンって刈ってるんだよ、なんて解説しながら読んでいきます。
おたまじゃくしは…えっと、どうやって説明しよう。
おたまじゃくしっぽいしっぽがあるね。でも顔はかえるっぽいね。
ひっくり返ったヒトデ→元に戻ったヒトデの「このあいだになにがあった?」は、
私が畳の上にひっくり返って実演です。

息子大ウケです。
最近読んだ本で一番のお気に入りになったようです。
対象年齢が5、6歳らしいのですが、3歳の息子にもツボだったようですし
もっと年齢が上の小学生の子でも、大人でもきっと楽しめるのではないでしょうか。

ところで、作者の名前を見て気付いた方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
そう、ピタゴラスイッチの監修の佐藤雅彦さん、ピタゴラ装置制作のユーフラテスさんなんです。
このメンバーでのかがくのともは、これが3作目だそうです。

予想以上に息子の反応が良かったので、前作のなにかがいるも買ってしまいました。
(運良くバックナンバーがお店に残っていました)



 写真をよーく見ていると・・・何かがいる。

表紙の写真、ヘラオヤモリがいるのがわかりますかねぇ。。。
草むらにいるバッタや、砂利の中にいるカレイなど、
ただそれを見つけるだけなんですが、またもや息子大ウケです。

・・・こうなったら1作目の中をそうぞうしてみよも欲しい。
ところが、この前見たときは置いてあったバックナンバーがない!
おおお。同じような思いの方に先を越されたようです。
というわけで、注文してしまいました。

えっと、、、薄いしお手頃価格だし、のはずがどんどん増えてる???


ブログランキング・にほんブログ村へ    
     佐藤雅彦さんファンの方、ピタゴラファンの方、ポンッとお願いします。
      そういえば、先日ピタゴラスイッチのDVDが欲しいと書いていたのですが…
      来月新曲「こたつたこ」のDVDが出るそうです。
      

虎、逃亡中

2010-03-25 | ちょいとそこまで
日曜日、動物園に行ってきました。
この日は年に一度の動物脱出対策公開訓練があるのです。
地震が起き、壊れた檻から虎が脱走したという想定で、虎を捕獲する訓練だそうです。

訓練が行われる時間になると、虎の檻の前にはたくさんの人が集まってきました。
そして・・・
 虎、脱走。

 子ども達に囲まれ、大人気です。

 麻酔を打たれたお尻を押さえながら、逃げる虎。

 麻酔が効いてきました・・・。子どもたちの「トラさんがんばれー!」の声が聞こえます。

 本当に麻酔効いてる?

 捕獲完了。ギャラリーから拍手が起こります。


なんというか、、、とてもゆるゆるとした訓練でした。


車で運ばれた虎は、数メートル進んだところで車から降りてきました。
あまりにも人気だった虎さんは、急遽子どもたちとふれあいタイム~!
結構ノリが良いこの虎さん。
近くにいたうちの子を熱く熱く抱擁(捕獲?)しておりました。



にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへイラストエッセイランキング 
     写真ばかりなのに、なぜ「イラストブログ」なのか・・・
      おわかりの方はポンッとお願いします

布パンツ生活スタート!

2010-03-22 | こがっぱ
2月。相変わらず紙パンツの我が息子。
布パンツも断固拒否!です。
時間を見てトイレに連れて行こうとすると、
「いかん~!!いかん~!!でんよー!!!」
と大暴れで拒絶するのですが、いざトイレに座ると・・・ほら出た。
行けばちゃんと出るのに、行きたがらない。
はぁぁぁぁ。。。。

幼稚園の先生は、通うようになるとちゃんとトイレ行くようになりますから
焦らないようにね~とは言ってくださるのですが
周りのお友達が既にみんな布パンツなので、そりゃぁ気になります。
焦らないように、焦らないように…と焦りを隠しております。
本人は「はるになったらトイレでできるんだけどね~」と
なんだかお告げのような妙な宣言をしています。
ほほぅ。それなら・・・

息子に2月のカレンダーを見せました。
2月のカレンダーは冬でしょ。(雪山で動物たちが遊んでいる絵です)
3月のカレンダーは、、、ほらっ春になってるよ。(黄色い背景にかわいらしい汽車が走っています)
春になったらトイレでできるんだから、この日で紙パンツバイバイしようね。
そして2月28日に「かみぱんつばいばいのひ」と息子にも読めるように書きました。
ついでに使い道がなかった、カレンダーについていた「卒業」シールも貼りました。

2週間後、3月1日になりました。
きっと何回か失敗してしまうでしょう。
週間天気予報は梅雨か???というくらいマークが続いていて
決心が揺らいでしまいますが、中途半端なことは息子にも失礼ってもんです。
リビングのコタツを片付け、布パンツ生活スタート!

あら。あんなに嫌がっていた布パンツをあっさり履いてくれます。
あら。あんなに嫌がっていたトイレにもすんなり行ってくれます。
順調すぎて却って気味が悪いぞ、、、と思ったら
やっぱり初日ですから、その後は失敗続き。
はははは~。ズボンが足りません~!!
はははは~外は大雨。乾きませ~ん!!
最後は丈が短くなったパジャマのズボンを履いて一日目終了。

二日目も同じように洗濯で一日が終わりました。
ずっとこのままなんだろうか。
2時間、ときには数十分おきの洗濯で、ただでさえ手荒れがひどい私の手はもつのだろうか。
・・・とりあえず1週間頑張るか。

ところが3日目。
突然自ら「でるよ!」と言うようになりました。
昨日までの俺じゃないぜ、と言いたげです。
まさかこんなに早くできるようになるとは!
たまたまこの日だけ?とぬか喜びをせぬようにしているのですが、
どうやらその後も順調なようです。

長時間外出するときと夜寝るときだけはまだ紙パンツですが、
昼間はもう布パンツ生活です。(まだ失敗することはあるけれど)
とても寒いのでコタツをまた出したい気がします。

今までは広告にオムツが出ていると、買いに行かなきゃ、と反応していたのですが
今ある分でしばらく過ごせそうです。

びっくりなのは、ごみの量が減ったこと。
ダンナにもほらっこんなにごみが減ったよ!とゴミの日にゴミ袋を見せて報告です。
生まれてからずっと我が家のごみの大半を占めていた紙パンツ。
それが激減ですからねぇ。
母さんうれしいよ。

・・・ゴミの日の午後。
えっと、、、なぜリビングのゴミ箱にこんなにゴミが?
今日ゴミの日だったのに、、、
あ。ここのゴミ、ゴミ袋に入れるの忘れてた!!
道理で今日出したゴミ少ないはずだ。。。
少なかったのは、布パンツになったからじゃなかったのね。


一応息子の「はるになったら~」の予言?は的中したようです。
そんな息子が最近また何やら言っています。
「4がつになったら、しっぽがはえるんだよ。いまはまだおちんちんなんだけどね~」
・・・
まさかこの予言も???



にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへイラストエッセイランキング 
     4月の「しっぽが生えた」記事を楽しみにしてるよ、という方
       ポンッとお願いします。

アクセス解析

2010-03-19 | Weblog
ブログのページを開いて、今頃気がつきました。
どうやらブログのアクセス解析無料体験期間だったようです。
・・・あら。最終日だそうで。

ちょいと見てみると、過去2週間のかっぱブログについて、まぁ細かく分析されております。
過去2週間で一番アクセス数が多かった日、
○月○日のアクセス数(何時にどれだけの人が見ているか)、
どのページがよく見られているか、
などなど・・・。

意外とこの記事が読まれているんだ~と自分でもびっくりです。

ちなみに過去2週間で一番アクセス数が多かった日の記事は、3月6日の進路希望でした。
そしてこの2週間、トップページ以外でアクセスが多かった記事が
まず入園式スーツ
やはり時期ですからね。
同じように「入園式のスーツってどんなのにしたらいいの???」とお困りのママさんが
検索してくださったんでしょうね。
ありがとうございます。
それなのに、役に立たない記事で申し訳ないような気がします。
しかも、検索して真っ先に目に入るのがあの絵ですし。
まさかこんなに人様に見られる絵になるとは思いませんでした。
ちなみに先日、無事に息子が「いいかんじだよ」と言ってくれるスーツを購入しました。
本っ当にラメ以外ってないの???というくらい見つけることができず
(色が黒系、ワンピースにジャケット、と限定したせいもあると思います)
もうこれは、セレモニー用と割り切ってラメ入りを選びました。
あ、でもラメと言っても美川憲一ほどではなく、控えめなものですよ。

入園式スーツ以外にたくさん検索されていたのが痙攣の胎動?でした。
こがっぱがおなかにいた頃の記事です。
きっとおなかがブルブルってしてる!!!何これ???って心配した
妊婦さんが検索してくださったんでしょうね。
たまごクラブの妊婦さんの心配事なんかに出ていないし
周りに同じような経験をした人もいないし
あのときの私と同じように、不安に思ったのではないでしょうか。
大丈夫ですよ。
あのとき私のおなかの中でおしっこをしていたこがっぱは
3年経った今、元気にトイレでおしっこするようになりました。
ダンナはあの時と同じく、今夜も飲み会です。

そして、最終日となった今日(というか前日の3月17日)の結果。
一番多く検索され、かっぱブログにたどり着いたキーワードは・・・
妖怪検定 中級 
だそうで。
・・・ありがとうございます。
検定を受けようかな~と思っている方でしょうか。
お仲間がいて、うれしゅうございます。
今年の検定が近づいた頃、ひょっとしたら妖怪検定(中級)の傾向と対策なんて記事を書くかもしれません。
またその頃、かっぱブログにお越しください。
お待ちしております。


今回アクセス解析を見て、なかなか勉強になりました。
レアな情報をお届けするかっぱブログですが、
これからもいろんな人に読んでもらえますように。


にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへイラストエッセイランキング 
     さぁて今度はどんな記事を書こうかな。
      どんなのでも受け入れるよ!という方、ポンッとお願いします。 





1/60のご先祖様

2010-03-15 | おいしいもの
本日のおやつは、先日のムーミン展で買ったムーミンビスケットです。
ムーミン展限定というわけではなく、何度か買ったことがあるのですが
なかなかお店で見かけないので買ってしまいました。
ムーミンやニョロニョロの形をしていてかわいいんですよ

お皿に入れようと、袋をべりっと開けたときに気がつきました。


ほほぅ。ムーミンのご先祖様ですか。
へ~。1/60の確率ね~・・・



えっと、、、これ(真ん中の)が例のご先祖様ではなかろうか。
袋の写真だと下半身が写っていないので、いまいち自信がないけれど、これだよね。
6袋のうちの1袋目であっさりとご先祖様登場したぞ。

1/60というのは果たしてラッキーと言える確率なのか、なんだかわからなくなってきました。

ところで、このビスケットはムーミンやムーミンパパなど11種類の形があるそうです。
一つの袋に入っているビスケットは13枚。
もし、一つの袋に全ての形が入っていたら、それこそラッキーなんではなかろうか。
なんて、ふと考えてしまいました。
その場合の確率は・・・えっと、、、えっと、、、なんかこんなの公式があったな。
いや、ちょいと待て。
11種類の中にはこの1/60のご先祖様も含まれるのか?
となると、単純な計算にならんぞ。
んじゃぁどんな計算だ?
・・・・・・・
面倒なので、後は誰かに任せよう。

あ。こんなことを考えている間にニョロニョロが全部食べられてる!!
ああっご先祖様も!!!

そして二日後。
この日のおやつは2袋目のビスケット(ミルク味)です。
この袋に全部の形が入っていたりして・・・・・
おおっパッと見ただけでもニョロニョロが3匹!
おおおっ再びご先祖様!!


しかも2匹!!!

本当にラッキーキャラクターなんだろうか。。。


ブログランキング・にほんブログ村へ    
     小腹を満たすのにちょうどいいムーミンビスケット。
      小腹がすいてきた方、ポンッとお願いします。
      
        

ムーミン展

2010-03-12 | ちょいとそこまで
今日は息子と美術館デートです。
広島県立美術館のムーミン展に行ってきました。

特別ムーミンファンというわけではないけれど
息子の離乳食時代からの食器(粗品でもらった小鉢)がムーミンだったり
ムーミンのカップがあったり、と知らない間に身近なところにいるムーミン。
息子がカバ好きなのは、ひょっとしてムーミンの影響?
(ムーミンはカバじゃない!とムーミンファンには怒られそうですが)

息子も「むーみんいく~!!」と楽しみにしていました。
息子と美術館に行くのは初めてではないけれど、
やはり小さい子を連れて美術鑑賞ってのは気を遣うので
なるべく人が少ない平日を狙って・・・と思ったら
おおお。思っていたより結構人が多いじゃないですか。
皆さんちゃんと展示品に沿って並んでいるので、
前の人を抜かして早足でザーッと見ることが、、、ちょっとできんなぁ。
でもおかげでゆっくりゆっくり、ひとつひとつをじっくり見ることができました。
息子も絵の中に隠れている小さなムーミンを見つけては、楽しそうです。

ムーミンの原画や、日本初公開となる立体模型など、
かなりたくさんの数が展示されてます。
4年ほど前にブログに書いた、不思議の国のアリスの挿絵も少しでしたがありました。
ムーミンだけだと思っていたので、思いがけずここで見ることができてちょっと嬉しい!
息子が気に入ったのはニョロニョロのようで
ニョロニョロを見つけるたびに「にょのにょの~」と喜んでいます。
…息子よ、そっちの方が言いにくくないか?

グッズコーナーでムーミンビスケットを買い、
私も息子も満足満足~♪

最後に撮影コーナーで記念撮影 (撮影コーナーは会場入口なんですが)


バスに乗って帰り、本日の美術館デートは終わりです。
自分とは違う見方をして、面白いこと、ときにはへ~と感心することを言ってくれるので
息子といろんな絵を見るのは楽しいです。
今度は何を見に行こうか。
え~っと、、、夏にリサとガスパール&ペネロペ展ですか。
へへへっ。楽しみです。


にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへイラストエッセイランキング 
     昔ムーミンをカバだと思っていたよ~という方、
      え。カバじゃなかったの???と今知った方、
      ご一緒にポンッとお願いします。

進路希望

2010-03-06 | こがっぱ
ちょっと前、何気なく読んでいた冊子に
教育資金の準備はしてますか?
という記事が。
ほほぅ。
一応息子名義で貯金はしているのですが、
実際教育資金がどれくらい必要なのか、漠然としかわかっていない私。
幼稚園から大学までの教育費用がグラフになっています。
ほぉぉ。。。。
おほほほほ。。。。
・・・大丈夫なんだろうか。
ちょっと不安になってきました。

息子の進路希望に親の希望も付け加えることが出来るならば、
大学には行って欲しい。
グラフを見ると、大学でも文系だと国公立と私立で130万円、
理系だと200万円、医科だとなんとまぁ1000万円も違うようで。
う~む。
息子が大学を決めるとき、やはり「学費のことは気にする必要はない!自分が求めているところへ行きなさい!!」と言ってあげたい。
よし。ここはお父さんに頑張ってもらおう。
お父さんはお金を貯めるのが苦手だから、そこはお母さんが頑張ろうじゃないか。
でも、本心を言えば、「私立医大に行きたい」なんて言わんでもらえたらありがたいけど。
・・・まぁ、蛙の子は蛙。かっぱの子はかっぱ、だからそれはないか???

3歳の息子の将来なんて、まだ想像も出来ないのですが
ちょっと聞いてみましょう。
ね。大きくなったら何になりたい?
「ん~~~…ぞうさん!
あ、そう。ぞうさんかぁ。ぞうさん好きだもんね。
とりあえずダンナに報告です。
大きくなったらぞうさんになりたいらしいよ。
親としてどう助けてあげたらいいと思う?
「そうだなぁ~…食費がかかりそうだから、ぞうはやめといた方がいいぞ」
早くもお金のことがネックで息子の夢破れました。
これを伝えるのは現実的過ぎてかわいそうなので、
とりあえず「ぞうさんになりたいんだったら、ごはんいっぱい食べて大きくなろうね」と言っておきました。
・・・息子は素直に聞いて、ごはんをバクバクよく食べてくれます。

そして最近、息子の「大きくなったらなりたいもの」が変わりました。
キリンになりたいそうです。
えっと、、、どなたか「キリンになるには」を教えていただけませんか?

                   
にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへイラストエッセイランキング 
     皆さんの小さい頃の夢は何でしたか?
      夢が実現したよ、という方はぜひポンッとお願いします。





がぎぐげご

2010-03-02 | こがっぱ
息子と寝る前、布団の中でおはなしをします。
最近のお気に入りは、私のテキトー、いや創作おはなしです。

 むかしむかし あるところに 「あいうえお」がいました。
 「あ」が「へんし~ん」と言うと、ポコンッ「あひる」になりました。
 「い」が「へんし~ん」と言うと、ポコンッ「いちご」になりました。
 ・・・
 「お」が「へんし~ん」と言うと、ポコンッ「おばけ」になりました。
 おしまいっ

おはなしと言ってもストーリーもオチもないこんなのです。

何に変身するかは、息子が考えるので、
同じ「あいうえお」でも、日によって登場するものが違ってきます。
先日は「お」が「おくさん」に変身していました。

もちろん「あいうえお」だけでなく、日替わりで50音が変身します。
50音が一通り終わったある日、
「がぎぐげごのおはなしして~!」
よーし。じゃぁいくよ。

 むかしむかし あるところに 「がぎぐげご」がいました。
 「が」が「へんし~ん」と言うと、ポコンッ

「ん~~~、、、おかあさんおしえて」
そうか。「が」はちょっと難しいか。
「が」は・・・「が」・・・・「が」?
「ガチョウ」やら「学校」やら思い浮かぶものはありますが
息子の知っている言葉となると・・・・・
「おかあさん、「が」はなぁに~?」
待ちなさい息子よ。
えっとえっと、、、「ガチャピン」
「がちゃぴん~!」
どうやらOKのようです。

「つぎは「ぎ」~!」
「ぎ」?「ぎ」ですかっ??
ぎ、ぎ、ぎ、、、
真っ先に出てきたのはなぜか「義務教育」ですが、もちろん却下です。
「ギター」は知ってるのかなぁ。
「ぎたぁ?」
あぁ、やっぱり知らないか。
楽器でね。ボロンボロンッて音で、バイオリンを大きくしたような形で・・・
ギターが何であるか知らない子どもに、こんな説明をしても却ってややこしくするだけです。
あ。ぎ、「銀メダル」!!
ほらっこの前テレビ見てたでしょ。
赤い服の人がスーイスーイ、ジャンプッ、クルクルッて・・・
「おりんぴっく?」
あ。意外とこんな言葉は知ってるのね。
とりあえず「ぎ」もクリアです。

今回の「がぎぐげご」は曲者のようです。
その後も私がパッと思いつくのは
「ぐ」・・・「愚連隊」
「げ」・・・「月光仮面」
と、いったい私は何歳だ???というようなものばかり。

「ご」・・・「ゴリラ」
やっと子どもらしい言葉が出てきてホッとしました。
もう嫌だ「がぎぐげご」。

みなさんがパッと思いつく「がぎぐげご」教えていただけませんか?
次回の「がぎぐげごのおはなしして~」に備えたいと思います。

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへイラストエッセイランキング 
    ぱぴぷぺぽんっとお願いします。