4月になると、いつも何か勉強を始めたくなります。
そんな時、図書館に入ってきたのが
NHK新ドイツ語入門
以前ドイツ語を勉強していた時期があり、(すぐに挫折しましたが)
そのとき見ていたテレビドイツ語会話のテキストが、CD付で1冊にまとまったものです。
これに出てくる宇宙人が結構かわいい。
一応借りてみましたが、やはり語学の本は自分で買わないとね。
というわけで、本屋さんへ行ってみると…
お、あるある。さっそくお目当ての本を見つけました。
しかし、お目当てじゃない本も見つけてしまいました。
柚子 (中村成子 メディクス)
日本で初めての柚子の本です。
柚子のパスタや柚子のケーキ…とにかく柚子を使ったレシピが満載です。
柚子好きの私にはたまらん本です。
柚子のケーキ食べたい…。
柚子をいっぱいもらったとき、この本があるといいな。
欲しい…どうしよう。
既に手に持っているドイツ語の本が
「今日は俺を買いに来てくれたんだろ!柚子をいっぱいもらうことなんてそんなにないだろ!
ひょっとしたらワールドカップご招待なんてあるかもしれんだろ!ドイツ行こうぜ!」と囁きます。
すると柚子本が「ワールドカップご招待より、柚子をもらう確率の方が高かろう。柚子にしときな」と反論。
う~。確かにドイツにはいけないだろうし、柚子本の方が実用的だけどっ、
今日はドイツ本を買いに来たんだっ。
2冊買えばよいのだけれど、ひょっとしたらまた勉強途中やめになるかも、
柚子料理作らないかも、なんて考えたら2冊で5千円以上の出費は痛いのです。
柚子本は図書館で会えることを祈って、その場を去り…
あぁ、また見ちゃった。気になる本を。
不思議の国のアリス (トーベ・ヤンソン 絵 村山由佳 訳 メディアファクトリー)
あのおなじみの不思議の国のアリスの絵をムーミンの作者が描いているのです。
かわいい!ほんとに不思議の国だ!
訳も今までとはちょっと違います。だって帽子屋が関西弁ですから。
今まで読んだアリスと比べると面白いかも。
40年前に出版された幻の本を(今は絶版だそうです)
今回日本で訳し、出版したそうです。
「買ってくれよぅ。幻の本って言葉に弱いだろぉ」
また本が囁いています。
あああぁ。
ムーミンよ(ムーミンじゃなくアリスだけど)、また図書館で会おう。
というわけで、当初の予定通りドイツ本を買いました。
これは何が何でも勉強しないとね。
そんな時、図書館に入ってきたのが
NHK新ドイツ語入門
以前ドイツ語を勉強していた時期があり、(すぐに挫折しましたが)
そのとき見ていたテレビドイツ語会話のテキストが、CD付で1冊にまとまったものです。
これに出てくる宇宙人が結構かわいい。
一応借りてみましたが、やはり語学の本は自分で買わないとね。
というわけで、本屋さんへ行ってみると…
お、あるある。さっそくお目当ての本を見つけました。
しかし、お目当てじゃない本も見つけてしまいました。
柚子 (中村成子 メディクス)
日本で初めての柚子の本です。
柚子のパスタや柚子のケーキ…とにかく柚子を使ったレシピが満載です。
柚子好きの私にはたまらん本です。
柚子のケーキ食べたい…。
柚子をいっぱいもらったとき、この本があるといいな。
欲しい…どうしよう。
既に手に持っているドイツ語の本が
「今日は俺を買いに来てくれたんだろ!柚子をいっぱいもらうことなんてそんなにないだろ!
ひょっとしたらワールドカップご招待なんてあるかもしれんだろ!ドイツ行こうぜ!」と囁きます。
すると柚子本が「ワールドカップご招待より、柚子をもらう確率の方が高かろう。柚子にしときな」と反論。
う~。確かにドイツにはいけないだろうし、柚子本の方が実用的だけどっ、
今日はドイツ本を買いに来たんだっ。
2冊買えばよいのだけれど、ひょっとしたらまた勉強途中やめになるかも、
柚子料理作らないかも、なんて考えたら2冊で5千円以上の出費は痛いのです。
柚子本は図書館で会えることを祈って、その場を去り…
あぁ、また見ちゃった。気になる本を。
不思議の国のアリス (トーベ・ヤンソン 絵 村山由佳 訳 メディアファクトリー)
あのおなじみの不思議の国のアリスの絵をムーミンの作者が描いているのです。
かわいい!ほんとに不思議の国だ!
訳も今までとはちょっと違います。だって帽子屋が関西弁ですから。
今まで読んだアリスと比べると面白いかも。
40年前に出版された幻の本を(今は絶版だそうです)
今回日本で訳し、出版したそうです。
「買ってくれよぅ。幻の本って言葉に弱いだろぉ」
また本が囁いています。
あああぁ。
ムーミンよ(ムーミンじゃなくアリスだけど)、また図書館で会おう。
というわけで、当初の予定通りドイツ本を買いました。
これは何が何でも勉強しないとね。
時間さえ合えば、語学講座は好きな番組のジャンル。これまた以前のハングルはユンソナさんと、歌人の黛まどかさんがお目当て――ではありません、断じて。
語学が目的ですよ。その証拠に二十歳の頃、新聞配達のアルバイトが終わる6時半、朝食がてらに取り組んでいました。月曜から金曜までだったか、ドイッチェ、フレンチ、エスパニョール、ロシア語はなんでしたっけ?。残るひとつはイタリア語か中国語。
残念ながら5時に起きることが困難で、頻繁に遅刻するものだからすぐに放校処分されてしまいましたが
さて、私が目下習得したい言語は南西諸島の言葉。そのためには語学留学が一番かなと考えています。
お墓を担いで、いざ琉球へ……竜宮じゃないんだけど。
中、高、大(必修の外国語)で勉強したけど身につかなかった英語は諦めて、一から始めようとドイツ語を選んだのですが、これもなかなか…どうやら語学向きの頭ではないようです。トニーさんが羨ましい…。