goo blog サービス終了のお知らせ 

MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

戦華 バトル・オブ・ムーラン

2023-04-28 20:08:57 | アジア映画
もう2年くらい前になるのだなぁ、コロナ禍の中で一挙に中国映画でヒロインレジェンドとして中国で語られ続けて来た“木蘭(ムーラン)”の映画が一挙に3本ほどDVDとしてレンタル店に並んでいたのを思い出した。
ムーラン -戦場の花-」をはじめとして「ムーラン 美しき英雄」そしてムーランのその後を描いた「ムーラン 最後の戦い」としっかり見てきました。
 
今年再びムーランを主人公にしてヒロインアクション映画を作ったようで
早速セットレンタルの一本に組み込んんできました
ヒロインアクションって書きましたが、ムーランがある意味ガーリーアクションのハシリかもしれませんねぇ
個人的にはムーランのお話は私にとってはオーソドックスな作りになっていたこともあって
私にとってのムーランは1番最初に見ていた「ムーラン -戦場の花-」が基本になっているようでして
今作はこの私の基本となった「ムーラン -戦場の花-」とあまり変わりない作りでしたが
映画的には見せ場っていうか戦闘シーンが今作では少なかったような気がする。
 
敵国である柔然(じゅうぜん)からの残虐な侵攻に対抗するため、北魏(ほくぎ)の国では各家庭から男性1名が徴兵されることとなったが、ムーランの家では弟はまだ子供であり、父は前の戦争で脚を壊して帰宅しておりますので不自由な体で徴兵されるものだから、娘のムーランは、男装し父親になり代わりリー・ロン将軍率いる部隊に入隊する

戦地では多くの兵士が犠牲となる過酷な戦いを強いられるが、拉致されていた郡主の姫君を救出するなどして姫君に好意というか恋心を持たれたものの、姫に触れられて女と見抜かれたり、柔然に両親を殺された若者に沼で水浴びしてるとこを見られたり、村の男が軍にいたりで何人かに女と知られていたものの
 
戦友が戦死したことが頭に昇り1人敵陣に攻め込むもののそれを知った将軍に助けられたときに将軍にも女とバレたりと
この作品はかなり女を前面に出してたきてましたし
クライマックスでは女子装束で柔然の将軍と戦う姿を見せてくれていた
まぁ映画ですからどのようにアレンジしてもいいのですが
女子装束ですから私はこの袖とか裾がヒラりとするスローの絵が好きなんだよね
これぞ中国映画の真骨頂だと思い込んでるし、こういうシーンに惚れ込んでるわけでして
中国剣戟時代劇はそこに見どころがあると思っていて何が悪い?
 
映画の尺も77分と短いとこから見やすかったかな、この映画は
これって2020年に作られていたんですね。ってことは上の作品群と同じ時期に作られてて
多分にディズニー版のアメリカ映画「ムーラン」を認められないって中国が本当のムーランはこんな女性だったっていうことで作られた作品のうちの一本が今になって遅れて日本に輸入されてきたようですな
 
2020年製作、中国が映画(日本未公開作品)
リー・ユーシー監督作品
出演:チューシュアン、リー・マオ、ペマ・ジャド、チャン・ヘンルイ、リャオ・フィジア、リウ・ヨン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本統一関東篇♯3

2023-04-28 05:05:42 | TVドラマ
前作で侠和会の面々は山村のレアカードで容疑者の一人で引きこもりの露木朝雄を外に引っ張り出すことに成功したが、なんとアニヲタに扮した山村の前に現れたのは
朝雄の母親だった
レアカードの取り合いに呆れて見ていた氷室たちを尻目に、謎の集団が現れ、リーダー格の洋子が朝雄の母親を拉致して逃走してしまい、
事態の緊急性を見てとった氷室は、露木邸を張ってる、島・早見刑事を動かすために一門で空き地で銃を撃たせ、彼らが出動した隙に露木邸に押し入り朝雄を拉致するのだった
 
朝雄を拉致られた島・早見刑事は、侠和会八王子支部に踏み込もうとするが札も切符もないのとそこに寺島が現れて二人を一応連れ帰る
氷室は山村に同じアニヲタ同士で話をさせているとこに朝雄宛に誘拐犯からメールが来て朝雄に行かせることに
そこには黒マスクの男たちと伸子に洋子そして萩原の兄までいたのだった
ここで伸子を捕まえておっさんの死を詰る田村が良かったが
なんと
ついに出てきたこいつが黒幕なのか変な白マスクの不気味な男
一体こいつは何者?
そして取り巻き連中から拳銃を一斉にぶっ放された丸腰の氷室達の運命は・・・
 
次作四話から新しい展開が始まるようで・・・

2023年製作、TVドラマ、「日本統一 関東編」製作委員会作品、日本テレビ放送網
村田啓一郎脚本、辻裕之監督作品
出演:本宮泰風、山口祥行、青柳翔、藤原樹、髙石あかり、一ノ瀬竜、アキラ100%、平埜生成、秋山ゆずき、舘昌美、北代高士、勝矢、中澤達也、本田広登、川﨑健太、岸田タツヤ、喜矢武豊、山下容莉枝、岩松了、寺島 進

参考

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする