どうした自分!
この作品実は予約をしたと思っており
って言うか予約希望作品の紙に書くときに抜け落ちたらしいのだが
発売予定雑誌ではしっかりと予約のマークをつけてて安心してたら
予約漏れ
ってことで、店頭にあった特種パックではないBlu-rayのみの商品をその場で購入して来たと言う次第
お店の方もエロチック作品だと予約漏れとか言ってきたりするんですが
普通の邦画だとスルーしてしまわれたようで
ほんとにどんだけ新作のエロチックOV作品とかピンク映画のDVDを購入しているのだろうか
さて本題の本編の方ですがありゃりゃ橋本一監督じゃなかったんですね
橋本監督のバディムービーとアクション作品としての質の高さには敬服していたのですが
吉田照幸さんに監督交代
ある意味成功していたようです
って言うのも”1”、”2”に比べて今作はヒロインがいい
北川景子さんの美貌が彼女のキャラクターの薄幸感を実によく表していたようです
やっぱりこういった作品は女優さんが命、
そう言う意味でも私自身小雪さんと言うかたは受付なかったてのもありましたし
今作でも北川さんの薄幸の設定に多少の臭さはあるのですが
ラストで子供の真実が明確にされた時により彼女のキャラクターの薄幸さが浮き彫りにされていて
さらに昔の仲間のモンロー姐さんの小さな幸せ
前田のあっちゃんの嘘で固めたあげくの幸せ人生感と
自分だけの小さな幸せにしがみつく切なさが強調されていくと同時に
より鮮明に対比されてもいて
実に良くできた脚本と言える
松重豊かの大泉洋いじめも健在でして
公開が12月ですのでその前の冬景色の中の海風に・・・
そしてさらに寒風に比しての熱風と実にコントラストが効いている
大親分の片桐竜次もよかったなぁ
この人もここまで貫禄の演技をはれるようになるとは思ってもいなかった
まさかニュージーランドに留学・・・
そうですよね、そんなことをしたら"4"が作れません
って言うことでしてエンドロール後の小芝居がこれまた効いてました
2時間我を忘れて楽しませてもらいました
安定安心の邦画のシリーズだと思います
2017年製作、日本映画、「探偵はBARにいる3」製作委員会作品
吉田照幸監督作品
出演:大泉洋、松田龍平、北川景子、前田敦子、鈴木砂羽、リリー・フランキー、田口トモロヲ、志尊淳、マギー、安藤玉恵、正名僕蔵、篠井英介、土平どんぺい、片桐竜次、松重豊
この作品実は予約をしたと思っており
って言うか予約希望作品の紙に書くときに抜け落ちたらしいのだが
発売予定雑誌ではしっかりと予約のマークをつけてて安心してたら
予約漏れ
ってことで、店頭にあった特種パックではないBlu-rayのみの商品をその場で購入して来たと言う次第
お店の方もエロチック作品だと予約漏れとか言ってきたりするんですが
普通の邦画だとスルーしてしまわれたようで
ほんとにどんだけ新作のエロチックOV作品とかピンク映画のDVDを購入しているのだろうか
さて本題の本編の方ですがありゃりゃ橋本一監督じゃなかったんですね
橋本監督のバディムービーとアクション作品としての質の高さには敬服していたのですが
吉田照幸さんに監督交代
ある意味成功していたようです
って言うのも”1”、”2”に比べて今作はヒロインがいい
北川景子さんの美貌が彼女のキャラクターの薄幸感を実によく表していたようです
やっぱりこういった作品は女優さんが命、
そう言う意味でも私自身小雪さんと言うかたは受付なかったてのもありましたし
今作でも北川さんの薄幸の設定に多少の臭さはあるのですが
ラストで子供の真実が明確にされた時により彼女のキャラクターの薄幸さが浮き彫りにされていて
さらに昔の仲間のモンロー姐さんの小さな幸せ
前田のあっちゃんの嘘で固めたあげくの幸せ人生感と
自分だけの小さな幸せにしがみつく切なさが強調されていくと同時に
より鮮明に対比されてもいて
実に良くできた脚本と言える
松重豊かの大泉洋いじめも健在でして
公開が12月ですのでその前の冬景色の中の海風に・・・
そしてさらに寒風に比しての熱風と実にコントラストが効いている
大親分の片桐竜次もよかったなぁ
この人もここまで貫禄の演技をはれるようになるとは思ってもいなかった
まさかニュージーランドに留学・・・
そうですよね、そんなことをしたら"4"が作れません
って言うことでしてエンドロール後の小芝居がこれまた効いてました
2時間我を忘れて楽しませてもらいました
安定安心の邦画のシリーズだと思います
2017年製作、日本映画、「探偵はBARにいる3」製作委員会作品
吉田照幸監督作品
出演:大泉洋、松田龍平、北川景子、前田敦子、鈴木砂羽、リリー・フランキー、田口トモロヲ、志尊淳、マギー、安藤玉恵、正名僕蔵、篠井英介、土平どんぺい、片桐竜次、松重豊