ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

210901 2/2 ミソハギ 他 毎月変わるよ西口デッキの植栽

2021年09月01日 | 植物・園芸など
リリアパーク、西口デッキの毎月の旬の花を展示しているコーナーで

ミソハギです



ミソハギ 禊萩
Lythrum anceps (Koehne) Makino
リトルム アンケプス
ミソハギ科 ミソハギ属
北海道~九州、朝鮮、山野の湿地に生育する
 


後ろの竹垣には斑入り葉のアサガオ
Ipomoea nil (L.) Roth
イポモエア ニル
ヒルガオ科 サツマイモ属
 


ジニア
Zinnia
キク科 ヒャクニチソウ属
 


ツツジの間から出てきた蔓にカラスウリ、またはキカラスウリ
見の色見ないと分からんと思っていたけど、調べたら・・・
花弁、裂片の先が広がっているので、これはキカラスウリのようです
両者は種名も違ってました
キカラスウリ
Trichosanthes kirilowii Maxim. var. japonica (Miq.) Kitam.
トリチョサンテス キリロウィイ ヤポニカ
 


並木元町北公園の宿根草花壇
イトススキ‘モーニングライト’
 
 

桃、ハナモモかと思ったら実がなった
 

イヌツゲの品種かハハキイヌツゲか
モチノキ科 モチノキ属のイヌツゲの学名はIlex crenata 
 
 

トレニア

いろんな品種がある
トレニア 和名: ハナウリクサ
Torenia fournieri Linden ex E.Fourn.
トレニア ホウルニエリ
アゼナ科(旧ゴマノハグサ科) ツルウリクサ属
 
 
これは・・・葉柄が短く花色も変わっていかないようなので、斑入りの・・・
コバノランタナ
Lantana montevidensis (Spreng.) Briq.
ランタナ モンテビデンシス
クマツヅラ科 ランタナ属
 
 

ムラサキゴテン セトクレアセアの名で呼んでいたのは旧属名から
チャノキよりツバキよりよく花粉が採れた、花粉管の伸長の実験用に
Tradescantia pallida ‘Purple Heart’
トラデスカンティア パリダ パープルハート
ツユクサ科 トラデスカンティア(ムラサキツユクサ)属
 
 
ハマオモト クリナム 別名: ハマユウ
Crinum asiaticum L. var. japonicum Baker
クリヌム アジアチクム ヤポニクム 読み方?
ヒガンバナ科(旧ユリ科) ハマオモト属
海辺、浜辺の植物のイメージが強い、住宅地で見つけると三浦はいまどんなかな?と懐かしくなる。植物って、それを見た場所とリンクして記憶されるのかしら
 

210901 1/2 コエビソウ 他

2021年09月01日 | 植物・園芸など
いつものコースで歩きます
コエビソウ どこが1つの花なのか、全体で1個?小花の集まり?
赤茶色の部分が苞、ここが黄色いのもある、葉が斑入りの品種もある
白い部分が花で、下唇内面に赤色斑がある

見事な株です
コエビソウ 小海老草 流通名: ベロペロネ
Justicia brandegeeana Wassh. et L.B.Sm.
ジャスティシア ブランデジーアナ
キツネノマゴ科 キツネノマゴ属
分布: メキシコ
 
 

公園の入り口  キバナコスモス

キバナコスモス

コミュニティーセンターの前で、花殻を切ったりしてお世話している人がいらっしゃり

写真撮らせていただけますかとお声掛けしたら、笑顔で「どうぞ、花も喜びます」と

こんな風に撮りましたとお見せしたら、「まぁ~きれいに撮ってくださってありがとう」といわれちゃいました
公共の施設や駅前の花の風景を撮っていると
この街のきれいなところが見えてきました
 
キバナコスモス 黄花秋桜
Cosmos sulphureus Cav.
コスモス スルフレウス
キク科 コスモス属
 


花屋さんの店先で、ゴシキトウガラシではない、ということなのですが・・・

ゴシキトウガラシ
Capsicum annuum L. Conoides group
カプシカム(カプシクム) アンヌウム
ナス科 トウガラシ属
 


ウモウケイトウ
Celosia cristata L. 
セロシア クリスタタ
ヒユ科 ケイトウ属
 


名前は葉がもみじに似てるから
原産地は北アメリカで明治初めに渡来した
 
モミジアオイ 紅葉葵
Hibiscus coccineus Walter
ヒビスカス コクシネウス
アオイ科 フヨウ属



バジル 和名: メボウキ 目箒 流通名: バジル、バジリコ
Ocimum basilicum L.
オキムム バシリクム
シソ科 メボウキ属
 


オクラ・・・だとおもうけど、トロロアオイとの違い・・・宿題
アオイ科 
 


アンゲロニア

アンゲロニア
Angelonia
ゴマノハグサ科(またはオオバコ科) アンゲロニア属
サリカリフォリア(A.salicariifolia)、アングスティフォリア(A.angustifolia)の2種とそれらの園芸品種が流通している
ちょっと調べたところ、サカタノタネではセレナシリーズ、タキイではF1セレニータシリーズ、アークエンジェルシリーズ、エンジェルフェイスシリーズ、などがあるようです
参考: ミヨシ
 


コリウス

シソ科って感じのする花序、お刺身に副えたくなる・・・
コリウス 和名: キランジソ 別名: キンランジソ、ニシキジソ
Coleus scutellarioides (L.) Benth.
コレウス スクテラリオイデス
シソ科 コリウス属
苗生産で種まきしたとき、小さな葉が展開してくるところ品種によっていろいろで、可愛かったな
 
 

マリーゴールド

マリーゴールドも品種が多くて、日本花名鑑では3頁を当てています
ぽってりした大輪が一個さいてたらアフリカン(センジュギク)、小花ならフレンチ(クジャクソウ)、一重(じゃないけど)はメキシカンと思ってたら交配種もあると知り、駅前の花壇の小ぶりの花にアフリカンと書いてあって、???
まずはフレンチ系とアフリカン系、メキシカン系の区別から・・・宿題
Tagetes
キク科 タゲテス(マンジュギク)属
 
花苗の品種まで踏み込むと大変だけど、面白い 品種カタログなんか見始めたら大変