ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

190705 作楽会 いけばな 草月流 122 クルクマ・ナナカマド、一種いけ・器が主

2019年07月05日 | いけばな

1)

せっかく同形でたくさんあるので、全部使ってみたら? という先生のお言葉で、皆使ってみました
そうね、楽しそうでいいんじゃない 一種いけにしたのね
はい ありがとうございました
飾る時には、花器が滑らないように、鉄の花留や床との接点に両面テープや滑り止めを置くようにしましょう
 もう一ついけて見る? 
はい

2)

お願いします。花器を主役に、のつもりです
そうね、同じいけ方で違う花器、たとえば水盤にいけられる?

できちゃいました
ということは、もとの花器でなくてもいいということではない?
 穴をいかしたり、ふさいだり、覗き込んだ中に花があったり

こんな感じでしょうか
穴から出すんじゃなくて、この花器でないとできない・・・枝を穴から穴へ通すとか

どう? 納得?
なるほど ありがとうございました

花材:クルクマ,ナナカマド
花器:陶器、鉄花留
テーマ1)一種いけ 2)草月五十則:花器が主なら、花は従

3)今日の花材
クルクマ・シャローム(ショウガ科)
水揚げ:水切り
出回り:8~9月
ピンクの苞のなかに、黄色の花が隠れている(枯れる前に見ればよかった、遅かった・・・)
茎の素直な伸びやかさを生かし、高さに変化をつける
ほとんど花だけで出回るが、ときには葉が付いてくる、大きめでやわらかな表情を生かす
根茎がカレーの香辛料ターメリックや薬用・染料になるウコンもクルクマの仲間

参考:監修:勅使河原宏・大場秀章,1999.現代いけばな花材事典.草月出版:p.211

今日は自由花のみんなが同じ花材でいける日
早く帰ったんだけど、あとから、お二人の作品が写真で送られてきた
選ぶ花器も違うし、いけ方も全然違う 面白い

Hさんのメールに、私のいけ方、遊びが楽しいと書いてあった
褒められたみたいでちょっとうれしかった