goo blog サービス終了のお知らせ 

セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

サントリーニ島の街角で

2015-08-22 | ギリシア・ミコノス島・サントリーニ島

 サントリーニ島では、猫ちゃんよりわんちゃんに多く会いました。

 

 猫ちゃんもいるけどニャ♪

 

 賑やかな通りの裏側っていうのかなぁ…

猫探しをしていると、ステキなホテルがありました(=^v^=)

 

 土日は、猫ちゃん以外の動物や風景写真です(例外あります)

 今日も serena日和 にご訪問ありがとうございます。abi
 ただいまコメント欄を閉じております。メールは右の 「メッセージを送る」 からお気軽にどうぞ
  ※自動送信のため返信が出来ませんので、アドレスやURLをお知らせ頂けると嬉しいです。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフル夏野菜カレー

2015-08-21 | おうちカフェ・パン・スイーツ

 今日はお山へ来たよ。

おばあちゃんとにいにも一緒だよ。

 

山梨のお友達が有機栽培のお野菜を送ってくださいました。

キラキラ☆ カラフル☆ 

美しい玉手箱♪

 

頂いたお野菜を素揚げしたら、ちょっと楽しいカレーに♪

庭からはセージとフェンネルを、カラっと、パラリと添えました^^

自家製のジャガイモとタマネギを使ったカレーです。

 

 



包丁って、色々ありますよね。
我が家でも随分色々使って来ましたが、主に岐阜県関市の包丁を使っています。
薄くて軽く、良く切れて使いやすいので、一番お気に入りです。
こちらは新しいの、まだおろしてないけど、3年保証付きだから、早く使う方がいいのかな?(=^v^=)

 今日も serena日和 にご訪問ありがとうございます。abi
 ただいまコメント欄を閉じております。メールは右の 「メッセージを送る」 からお気軽にどうぞ
  ※自動送信のため返信が出来ませんので、メールアドレスやURLをお知らせ頂けると嬉しいです。
  お返事にお時間をいただくことがありごめんにゃさい(=^v^=)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ちゃんの一発芸

2015-08-20 | 沖縄

  

 

 

「手にゃが猿っ!!」

一発芸と言えるのか?にゃぞですが^^;

【 波照間島の猫ちゃん 】

 

 

 
夏痩せも期待できない元気印の私が、このところやや体調が思わしくなかったので
昨日病院へ行ったけど異常はなく・・・帰る頃には気分も治り、


遅めのお昼はラーメンにチャーシューのトッピングまで注文してしまいました 
(美味しかったよ^^)

原因は昼も夜も、冷房つけっぱなしのせい? 夏バテ?・・・などと考えております。
まだ蒸し暑いので気をつけたいですね(=^v^=)

 今日も serena日和 にご訪問ありがとうございます。abi
 ただいまコメント欄を閉じております。メールは右の 「メッセージを送る」 からお気軽にどうぞ
  ※自動送信のため返信が出来ませんので、アドレスやURLをお知らせ頂けると嬉しいです。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールの時間のあとは…

2015-08-19 | ベルギー

ニャンコ先生に、正しいビールの飲み方 を教わった、ニャンコ生徒さん。

寝ぞうからみると、飲みすぎちゃったのかな?^^

 

「ウニャ~。。。ビールって美味しかったニャア。。。」 zzz

 

実は、ニャンコ先生が寝ちゃった後で、こっそり別のビールを飲んだらしい(=゜m゜=)

 

そのころ、ニャンコ先生は。。。

 

 わ~い!ごろんごろんの時間ニャア~♪

 

 

 

ビールの時間の後は、もちろん。。。

ごろんごろん合戦ニャ~♪

 

ヤレヤレ・・・

 

ニャンコ先生よりしっかりしているニャンコ級長さんなのでした(=^v^=)

 

 今日も serena日和 にご訪問ありがとうございます。abi

 ただ今コメント欄を閉じております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコ先生の、ビールの時間

2015-08-17 | ベルギー

 

みにゃさま、おあつぅごにゃいます。

こんにゃ日はビールが美味しいですニャ。

今日は、ベルギーの猫カフェから、ニャンコ先生にビールの飲み方を教わります。

 

 

ベルギー在住、ニャンコ先生

 

「猫のみにゃさん、テーブルに集まって下さいニャア」

 

わ~い!ビールの時間ニャ♪

 

 

ビールの正しい飲み方は・・・ビールの選び方からニャ。

 

※ ポイントその1  

猫のみにゃさんは、迷わず 『 猫ビール 』 を注文するニャ。

 

※ ポイントその2  香りをチェック

テイスティングは口先をのばして・・・

猫らしく静かにニャ。

 

 おいしかったらグラスでいただくニャ。

 


眠くにゃったら・・・

 

 席について・・・

 

寝るニャ。。。zzz

 

オマケ♪。。。ニャンコ生徒の練習

 

 

 

【 DE POES アルコール8% 】

こちらのビール、とても美味しいです♪
イーペルから、このグラスを買って来たけど、カバンを開けたら割れていたことはココだけの話

 

 

猫びより9月号に、原田佐登美さん 『 またタビ日記 』 の、イーペル猫祭りの記事が6ページにわたり掲載されています☆
ワタクシ abi もイラストで、猫友出演させて下さいました♪ (←ココ重要・笑)

 猫びよりの読者プレゼントに、satomiさんセレクトの、猫ビール&グラスのセット が載っていたニャ~^^
(*=ノω=)コショッ グラス割れちゃってたから、わたちも応募しようかニャ~?

 今日も serena日和 にご訪問ありがとうございます

 ただ今コメント欄を閉じております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆2015

2015-08-16 | おうちカフェ・パン・スイーツ

 セレナ、そこに座っているの、初めてだねー。

 


 

お盆も今日までですね。
昨日はささやかですが、おいなりさんや天ぷらなどをお供えしました。
夏のいなり寿司は、青しそとワサビで作るのでサッパリしていて、いくらでも食べられるニャ。

 寿司飯の合わせ酢分量 4合分(米4カップ)
酢大さじ 8
砂糖大さじ 4
塩小さじ 2

2合なら、米2カップ 酢大さじ4 砂糖大さじ2 塩小さじ1 ですネ。

合わせ酢は、油揚げのお味が濃かったら、糖分や塩分を減らしたり、
また、作る目的のお寿司によって多少、加減します。

 

こちらは・・・ワラビがこんなに美味しい物だなんて!の、目からウロコの、わらび料理☆^^

この春、中国人のお宅にお邪魔した時に、とても私好みの味付けだったので作り方を教えて頂き、
お土産にも大きなタッパーにドッサリ頂いたので、日々、よ~く味わって再現に挑みました^^
作り方はとても簡単。(他のお料理は本格的中華料理で難しそうなものばかりでした)

 春に塩漬けしたワラビを塩抜きします(塩味が少し残る程度)
ニンニクのみじん切り、ゴマ油、豆板醤で味付け、たっぷりのコリアンダーを混ぜるのがポイントです。
火は使っていません。
彼女は温室でコリアンダーを栽培していましたが、我が家では今、庭に出ているコリアンダーを使っています。

 

ネギが多すぎでしたが・・・夏の定番、おナスの素揚げ料理。

 

おいなりさんで余った寿司飯で作った、ミョウガのちらし寿司です。
干しシイタケと人参(コレらはなくてもよいです)
お好みの分量の生姜の千切り、ミョウガの小口切り、ゴマを酢飯に混ぜ合わせます。
青シソが大量にあるので、ついでに乗せました。
焼いた油揚げのかわりに卵焼きを。あればしらすを混ぜると良いですね^^ 

  

ところで、セレナが落ち着いている、この場所(おじいちゃんの椅子の下)の不思議・・・

昨日はセレナも、私に抱っこして、おじいちゃんの写真を見上げて一緒にお参りをしたのです。
そのあとすぐ、おじいちゃんの椅子の下に入り込みました。
今は誰も座っていないその椅子の下は、セレナも初めてだけど、しばらく出て来ませんでした。
う~む。。。
セレナは実際にはおじいちゃんと会っていませんが、
昨日はおじいちゃんに可愛がってもらったのかニャ?

 

そうそう、それから、お盆に、生後4か月の赤ちゃんが来たのですが、
これまで、赤ちゃんを見たことがなかったセレナのようすが可笑しかったです^^
セレナから見た赤ちゃんは、小さくておとなしくて、うごうごしていて、とても気にニャる。

人間の子供は苦手だけど、コレにゃら怖くニャイ。。。

ところが、
突然赤ちゃんがぐずったら、猫と似たような声を出したので、セレナはのけ反ってビックリ!(笑
なんとも、不思議な生き物を見ているような、そんなセレナでした^^

本日夕方には送り火を焚きます・・・(=^v^=)

 今日も serena日和 にご訪問ありがとうございます

 ただ今コメント欄を閉じております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫力!猫のタトゥー

2015-08-15 | ベルギー

イーペルの猫祭りでは、世界中から猫好きさんが、ステキな猫になって訪れていましたが・・・

 

こちら、本当のタトゥーですって~\(≧▽≦)/スゴッ!!

筋金入りの猫好きサンがいらっしゃるのですね!!Belgian・・・^^

 

窓の向こうの、MINOU ちゃん♪

イーペルで初めて出会った、ほんまもんニャンコ。

 

 

昨日もお知らせいたしましたが…
猫びより9月号に、原田佐登美さん 『 またタビ日記 』 の、イーペル猫祭りの記事が6ページにわたり掲載されています☆
うれしいことに、ワタクシ abi もイラストで、猫友出演させて下さいました(=^v^=)

コメント欄を閉じていてご迷惑おかけして申し訳ありません!
有難いメッセージを頂戴いたしました↓↓↓

・件名
イーペル猫祭り

・本文
今日書店で“猫びより”を買って見ていたら(゜o゜;; abiさんのブログにあった猫のぬいぐるみをゲットした日本人とか、猫のピパちゃん!  まさかabi
さんまで(*゜▽゜*) 楽しく読ませていただきました。  BS放送も楽しかったです。  セレナちゃんの本を読む仕草が可愛い!!

チコさま、とてもうれしいメッセージを有難うございました^^
返信できないシステムになっており、このようなかたちでのお返事でごめんなさい。
縫いぐるみや、ピパちゃんのことも書いて下さって感激でした。
私の事、Satomiさんが可愛く描いて下さって嬉しいです^^
・・・ちなみに、abi はセミロングの方です~(笑)(=^v^=)

 今日も serena日和 にご訪問ありがとうございます

 ただ今コメント欄を閉じております

 メールは右の、「メッセージを送る」からお気軽にどうぞ♪ 
  ただし自動送信のため返信が出来ませんので、メアドなどお知らせ頂けると嬉しいです。abi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫びより9月号に登場~!?

2015-08-14 | お知らせ

猫びより9月号~♪

 「アレ?abi が猫びよりにのっているのニャ」


3年に一度、ベルギー・イーペルで行われる、『 猫祭り 』 のことが、
写真家で漫画家の、原田佐登美さんの記事により、丁寧に楽しく書かれています。
私、abi のコトもイラストで登場させて下さったので、セレナがびっくりしています!^^

原田佐登美さんのブログ 『 またタビ日記

 

 「 abi が飛行機に乗っているのニャ~」

 

 「どこにいるニャ?」

 

 ちょいちょい♪ 

 

イーペル猫祭りから、satomiさんセレクトのステキな読者プレゼントもたくさん☆
猫祭りの他にも、ベルギーのお宅の猫ちゃんたちや、猫カフェ情報も載っています(=^v^=)

 セレナ日和による関連記事 
ベルギー・イーペル猫祭り2015まとめ  ベルギーの猫カフェに、猫にまたタビ

 

 

 その猫びよりに、先日、横浜のゆめ猫さんで購入した
にゃんこサイダーが載っていました^^

 

 コチラ。。。ずっと冷蔵庫にあったけど・・・

 

思いきって(?)飲んでみました☆

ジンジャーがほのかに香り、美味しいです。

またたび風味なので猫も興味津々(=^v^=)

 今日も serena日和 にご訪問ありがとうございますabi

 ただ今コメント欄を閉じております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園のお盆花~ワレモコウなど

2015-08-13 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

ボクはココが好きだけど、昨日は車に乗って帰って来ました。

お盆は和尚さまがいらっしゃるからだって。

 

 今日は、秘密の花園でおばあちゃんが育てているお花たちだよ。

 

 ボクは黒いから暑いのニャ。

 

日陰探しの名人ニャ♪

 

 ヒャクニチソウのところだよ。

 

黄色いオミナエシと、紅いワレモコウ。

 

上と同じ場所の、2006年の写真です。
毎年同じ場所に出て来て咲いています。
ちなみに、2010年生まれのセレナはまだいニャイ^^

ワレモコウ(吾亦紅)
みんなが紅くて美しいのに、自分は茶色みたいで、
秋になっても人々は気づいてくれず、
「我もまた紅くなっている」と訴えるところから 『 我もコウ 』(ワレモコウ) と名づけられたそうです。
私にとっては、コレなしではお盆のお花が寂しい、大好きで重要なお花です^^

 

昨日は、お盆のお花を切って来て、お墓参りに行って来ました。

そしてお盆の飾りをして^^

和尚様のお経は、今朝8時半頃あげて頂きました。

 

オマケ♪。。。花園の紫式部に緑の実がぎっしり付いて来ました^^

 

 今日も serena日和 にご訪問ありがとうございますabi

 ただ今コメント欄を閉じております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園ランチ☆ミニトマトのピクルスなど

2015-08-11 | おうちカフェ・パン・スイーツ

 

昨日のランチ

ミニトマトが毎日たくさん収穫できるので、ピクルスにしました。サッパリして夏向きです。
この時期、土の下からどんどん出て来るミョウガもピクルスにしました。
サラダには、クルミやブラックベリーを。
エディブルフラワーは、少しずつ咲き始めたトレニアです^^

 

 

パスタの出来上がりと、ホタテが焼き上がるタイミングに気をつかいました。
ホタテは甘味があって美味しい~

 

 お昼の準備、まずは野菜の収穫からです。

朝の6時、セレナとお散歩がてらネ^^

 

 バジルとフェンネル。

 

 こちらのエリアは、レタスやパセリなどあります。

 

すぐ洗って乾かしておきますよ。
レタスなど葉物は水揚げしています。

 

パスタにはバジルをたっぷり使いました(=^v^=)

ボンゴレの作り方 (abi のレシピです)

熱いうち!のびる前に食べたい!!ので、
温かいお料理は特に、いつも大急ぎの撮影です^^;

 

オマケ~♪

ご近所さんが木曽路の五平餅を買って来てくださいました^^

 

ヒマワリに遊びに来たバッタ。

朝からツクツクボウシやミンミンゼミが賑やかですが
夜はコオロギが鳴いています。

 

セレナを撮ったら、ちょうどトンボが写っていました^^
ピントはどちらにも合っていませんニャ(=゜m゜=)

 

 こちらも昨日撮影の、すぐそこの田んぼの様子。

 今日も serena日和 にご訪問ありがとうございますabi

 ただ今コメント欄を閉じております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする