goo blog サービス終了のお知らせ 

セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

土用の丑の日のネコ

2019-07-28 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

あれ?なんかあるニャの♪

 

なにか たしかめるニャの♪

 

あ。。。もしかしてクララ、これ見るの初めて?

 

はじめてかもしれないニャの。

 

どうしようかにゃ~?

考え中。

 

考え中。 

 

よ~し、ゆうきをだして!

(べ、べつに、頑張らなくていいですから…)

(=^v^=)

昨日は土用の丑の日でしたが、’秘密の花園’周辺には鰻屋さんがなくて…
それでも雨の中、一番近くの小さなスーパーに行ってみると、店頭で幕営をして、
一色の鰻を焼いて売っていましたので、買ってみました^^

 

名古屋生まれなので、名古屋名物ひつまぶしは大好物ですけれど、
実はこちらの、あっさり系のせいろ蒸しが一番好きなのです。
季節に関係なく、ほぼ月一でお邪魔しているお気に入りのお店です。
ちょっとわかりづらい場所なので穴場ですが、14時頃には完売で閉店。
本当はあまり知られたくはないけれど…市外の柳川さんです^^

メニューは少ないけれど、どじょうのから揚げなどもあります。
いよいよ夏本番、体力付けて楽しみたいですネ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫と私の日常 | トップ | バナナケーキと猫…とトラと »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チコ)
2019-07-28 15:30:08
きゃあはは🖤 クララちゃんのお顔可愛い☆
どのお顔も良いなぁ~(=^ェ^=) 後ろに写るセレナちゃんも気になります!
夏本番ですね!abiさんもお身体ご自愛くださいね(*^^*)
返信する
ご無沙汰です! (デ某)
2019-07-28 15:30:26

鰻については 私も関西人の端くれですから
しわい(歯ごたえのある)関西風が一番だと思っていました。
ところが 十数年前、鎌倉に行った折、
せいろで蒸した鰻しかなく それを頂きましたら
なんという美味! と 一変! 宗旨替えしました。

なお土用の丑...
わが家も 生協で買い置きした冷凍モノを頂くことにしています。
十分! 美味であり元気が出ます。

それにしても鰻丼をみつめる猫にゃんの 気になる目線、
なんとも猫らしい可愛さ 面白さ ですにゃ。

返信する
>チコさん♪ (abi)
2019-07-29 09:05:48
おはようございます(=^・^=)
クララは、うなぎ食べてタレがお口周りについちゃったみたいな…
そんなお顔にみえちゃいます(笑)
セレナはいつもながら、うなぎがあろうとどこ吹く風~
昨日は写メありがとにゃん♪
東北八重は、蕾から開花までがちょっと長い分、楽しみもながくて♪
咲いた時の喜び、私も楽しみ☆また写メ見せて下さいネ(=^v^=)
返信する
>デ某さん♪ (abi)
2019-07-29 09:21:10
おはようございます(=^・^=)
おかえりなさいませ!
お家で土用の丑のうなぎをお召し上がりとのこと(=^¬^=)
この夏もスタミナつけられ、お体ご自愛くださいネ♪
’しわい’とは、初めてお聞きしました。
こちらのお店のせいろ蒸し、身がふんわりふっくら、熱々、優しいお味なのです^^
生協の冷凍うなぎは美味しいですよね♪
今はなくなってしまいましたが、昔は細めにカットしてあって、(一食分)ずつ
温めたらそのままご飯にのっけて頂くのがあって、大好きでした♪
あのあと、似たのが出ましたが以前のと違うのです^^;
あ~、また食べたくなって来ました~(笑)
ではでは、引き続きお大事になさってくださいネ☆
ありがとうございます(=^v^=)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

秘密の花園 (黒猫の庭)」カテゴリの最新記事