こんにちは!(=^・^=)
大阪の万博へは行きたいけれど大変かな?と迷っていましたが、
旅行社から一泊二日の(丸投げ)案内が届き、
これなら行ける!と、即申し込みをしたのが5月でした。
しかしすでに5月は申し込み終了、
6月はかろうじて30日発の空席がありました。
待つこと一か月以上あったので、
ミャクミャクグッズを作ったりして楽しみにしていました。
ここ(山)からですと、自宅に戻ってからの出発になります。
準備もあるので、猫ちゃんたちは4日間のお留守番でした。
ネコちゃんは家族に見ていてもらい、私は昨日戻ったところです。
それでは行ってきます♪(6月30日)
添乗員さんから、お昼が食べられない時のために
昼食を買っておいた方が良いとのアドバイスで、
私はコチラのパンを買いました。
コレ大きくてボリュームたっぷり、美味しかったです^^
団体バスの駐車場から1キロ歩き、すでに汗だく~💦
でも、ようやく来ることができて嬉しい!
11時10分、西ゲートは空いています。
やっと会えたね、ミャクミャクちゃん^^
正面は撮影の順番待ちでしたので、
後ろから撮りました。
ミャクミャク、大きいね~。
後からお友達に教えてもらいましたが、
こういうミャクミャクは『こみゃく』だそうです。
知りませんでしたが、カラーも色々で可愛らしいので
ちょこちょこと撮っていました^^
ロゼちゃんと夢ちゃんも、嬉しそう?です?
案の定写真がとても多くなりました・・・
ミラーレス一眼とスマホが混ざっています。
割愛しつつどんどんアップします。
翌日、二日目のお友達と待ち合わせ場所をチェック。
大屋根リング15番柱~、すぐわかりました^^
こちらのデザインも『こみゃく』ですネ。
この日目指すのは、コモンズ制覇(笑)
一番にコモンズDから攻めるつもりが・・・
コモンズBから始まりました。予定は未定です。
可愛らしいハイチのドレス。
フランスパビリオンのドレスはみなさんの
お写真で拝見しているので、見たかったけれど
時間が足りず、諦めました。
でもバス友曰く、待ち時間は20分だったそうです。
私も訪れた『嘆きの壁』
私も訪れたマリ共和国。
こちらはスーダンの小さな猫。
私も記念にひとつ♪
コモンズB→C→D→国際機関館と来ました。
暑いね~💦
ドリンクはいつでも買う事ができて幸せ~♪
万博前から、お友達のアドバイスをたくさん頂いていたので
とても有意義に回ることができたと思います。
スタンプ帳も事前に用意していたので、たくさん押しました。
意外とスタンプは空いていたので、こんな写真も撮れたり♪
わ~、誰もいない~!と思ったら、
男性おひとり発見(笑)
風に飛ばされないよう、フタリを手に持って。
大屋根リングも美しいです。
外から見るだけの日本館。
お土産屋さんは入りました。
わ~~~い!
6か所全部行って、重ね押しスタンプの完成です。
これは初日の私のミッション!(笑)
スタンプ帳の68ページ、初めはミャクミャクだけで、
6か所でスタンプを重ね押して完成させます。
途中で、あのパンを食べたのでお腹も持ちました。
とにかく暑いので、冷たい物を補給したくて、
頂いたのはミルシャリ、とっても美味しかったです。
こんなに美しいエスカレーターを初めて見ました。
天国へ続く?みたいな^^
エレベーターにも乗って、降りたところからの撮影。
人の混雑が嘘のような場所です。
一周は歩きませんでしたけれど^^;
遠く続くリング。
少し時間があるので、入れる所へ入りました。
最後は郵便局へ〒。
ツアーは、離団ができるとのことで、
それならば夜も居たいと申込書を提出したものの、
体力が続かず、やっぱりバスでホテルへと変更^^;
バスへ戻る途中の風景、ソーラーパネルが続きます。
私もホテルへ連れて行って~
ということで、ホテルに着いてから夜の大阪へ出没。
明日の体力をつけるためにモツ煮を食べてから
さっぱりとスダチ蕎麦を頂きました。
万博二日目はまた次の投稿にします。
(=^v^=)
こちらは昨日、山へ戻ってからセレナと♪
正面も向いていたけれど、今は後ろ向きですが^^;
これが楽しみでした!
ミャクミャクの升を購入してあったので、冷酒を☆
(グラスはついていません^^;)
ロゼちゃん、夢ちゃんもお疲れさまでしたネ。
一緒に行ってくれてありがとう♪
写真を撮る度、皆さんに何度も
「かわいらしい」と言って頂きました。
ありがとうございます!
(=^v^=)
今日は午後から夕立が酷くて、大雨洪水警報が出ています。
途中で停電になり、危うくこの長い記事が消えるところでした。
今も雷がとても近いので、急いで投稿、電源を切ることにします。
そのため、読み返しを省き、誤字脱字、へんてこ文脈が
ございましたらごめんなさい!
疲れたでしょう
ビールが美味しそう
すっかりご無沙汰しています!
いつ、大阪万博に行かれるのかな・・・と思ってブログをみたらなんと!今日アップされていました。
とっても楽しい!まるで一緒に行ったみたいに楽しかったです。
旅のお供ロゼちゃんと夢ちゃんの可愛いこと、可愛いこと!
二人を見ているだけでも楽しさが伝わってきました。
ミャクミャクもabiさんが作った時から楽しめました。
どうもありがとう〜楽しい💕
まだ続く・・・って嬉しいです。楽しみにしています😊
ありがとうございます♪
やっぱり実際に行ってみると、行かれた方の記事もわかりやすいですね。
カニさんの万博記事も、予習させて頂きましたが、今拝見した方がよくわかりました!^^
やはり猛暑の2万歩~💦疲れました~💦
はい!おビール最高でした!🍺(=^v^=)
ありがとうございますにゃ。
頑張らないと見られないのがこの時期の万博ですにゃ。
でもコモンズの中の色んな国を見ているうちに涼めるので、また歩けましたにゃ。
多分、報道されている場所へは行けていなくて・・・
でもマイペースで楽しめてよかったですにゃ(=^v^=)
ありがとうございます♪
そうなんですよ~、申し込みから待っている期間が長くて、ようやくです!
でも待つ間も自分なりに楽しめたので、会場到着の感動が大きかったです(笑)
ロゼちゃんたち、連れていると気を遣いそうで迷いましたが・・・
marimariさんにも一緒に楽しんでいただけてとっても嬉しい♪
ありがとうございます!
やはりサンリオのミャクミャクの子はひとつも見かけることはありませんでした。
翌日はお友達と一緒でしたので、ロゼちゃんたちはお休みしてもらいました(=^v^=)
万博、楽しく過ごされたのがすごく伝わります~。
ミャクミャクスタイルのロゼちゃん、夢ちゃんも可愛いです。
やっぱり行くと楽しいんだろうなぁと思うのですが、なにせこの暑さ(;^_^A
暑さのピークが過ぎたら考えようかなって思ってます。
ただいまです!!
ありがとうございます♪
ロゼちゃんたちも暑い中頑張ってくれました(笑)
私も暑いの嫌だな~と思ったのですが、ツアーに入るとなると
行ける時に行った方が良いかな?という感じで・・・
やっぱり、行っておいた方が後悔がないかと思ったので、頑張りました~
少し涼しくなると疲れ方も違いますよね(=^v^=)