Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

京都和束でお花見

2023-03-31 11:33:44 | 旅行

京都和束で「篤庵」という農家民宿を営んでいる同級生がお花見に誘ってくれました。同級生が運転する車2台で伺いました。上手に手入れされたお庭の枝垂れ桜です。センスの良い暮らしぶりが訪れた方を幸せな気分にさせてくれます。ウグイスがのびのびと声高らかに歌っているのに感動しました。

着いたらすぐにうぐいす餅や桜餅を頂きました。

友達が2人、筍山を持っているので、朝から筍堀に行ってたくさんの筍を持ってきてくれました。こちらは筍を濡れた新聞紙に包みホイルで包んで、焼筍を作っています。

焼筍の出来上がり。甘くてとても美味しいです。根元の方が味が濃くて美味しいです。

先日、ミモザのリース作りに呼んでもらった友達の手作りのアボカドサラダです。他にも春雨サラダも作って持ってきてくれました。どちらもとても美味しくて沢山頂きました。

篤庵の番頭さん、良く似合っています。普段はアメリカンインディアン風なのですが、このような格好をするとお侍風、宮本武蔵風?

こちらは筍のおさしみです。梅肉で食べたり、わさび醤油で食べたり、もろみ味噌(阪急松尾駅の近くで売っている)で食べたり、どれも美味しいです。味が変わっていくらでも食べられます。お皿が空っぽになったらまた新しいのを切ってもらってお代わりしました。

BBQもたくさん頂きました。家で育てているとりたての肉厚のシイタケ、エビ、もちろんお肉に鶏肉、ホルモンなどいろいろありましたが食べるのとお喋りに一生懸命で写真は撮り忘れています。BBQの間もウグイスがのど自慢していました。~あぁのどか~

こちらは誕生日のケーキ!何と!友達のお母さま97歳、4月2日生まれの友達、それに11日生まれの私と3人のお誕生日をサプライズでみんなに祝ってもらえました。ハッピーバースデーの歌を歌ってもらってろうそくを消しました。とても幸せです。

同級生で友禅作家になった人があり、その友達に描いてもらったTシャツを着ている友達です。

お腹が一杯になったところでカラオケルームに移動して盛り上がりました。同級生の実家が有名な桂離宮前にある甘味処「中村軒」で、お花見には参加できませんでしたが、麦代餅や草餅を差し入れてくれました。

こちらが麦代餅です。昔お百姓はお餅の代金を麦で支払っていたそうです。そこから「麦代餅」と名付けられたそうです。詳しい解説付きで頂きました。美味しかったです。

カラオケを楽しんだらまた夕ご飯、まだお腹空いてないよとか言いながらも、女将さんが用意してくれた筍ご飯や筍とわかめのお味噌汁を頂きました。外でBBQして焼いたお肉などをカラオケルームに運んでくださって舌鼓を打ちました。

こちらも女将さん手作りの煮豆です。どれも美味しいです。

そろそろ帰る時間が迫ってきました。夜桜がきらびやかできれいです。桜のライトアップが上手にされています。番頭さんはなかなかの実力者。

この日はフランスから美しい女性が3泊されていると事前に伺っていたので16時には失礼しようと話し合っていたのに、いいからと女将さんと番頭さんが気持ちよくすすめてくださって長居をしてしまいました。パリジェンヌに会いたいなどわがままにも答えてもらって、一緒に記念写真を撮ってもらいました。女性はフランスで茶畑を経営されていてお茶の勉強のために日本へ来られたそうです。嬉しいことです。日本語もお上手でした。上弦の月が出ていました。そしてまた車で送ってもらい、21時前に家に着きました。春の楽しい楽しい1日でした。

2023-3-30(木) 撮影

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻JT医薬総合研究所の桜の通り抜け

2023-03-30 08:45:40 | 撮っておき高槻

高槻JT医薬総合研究所の桜の通り抜けが3月28(水)から始まりました。

枝垂桜も満開です。

左手の青い建物が生命誌研究館で入場無料です。いろいろなイベントもされています。

通り抜けは4月7日(金)まで行われます。
 ● 4月 1日 (土) 10:00 ~ 17:30 開館時間を1時間延長
 ● 4月 2日 (日) 10:00 ~ 17:30 開館時間を1時間延長
 ● 4月 3日 (月) 10:00 ~ 16:30 臨時開館

2023-3-29(水) 撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらかたパーク

2023-03-28 09:41:20 | 旅行

春休みに入ったので孫のお供でひらパー(ひらかたパーク)へ行きました。15時頃着くように、小さいお子さん連れが帰られることを計算して行ったのですが、やはり混んでいました。

桜がきれいでお花見が出来ました。

最初にサイクルモノレールに乗りました。1時間も並びました。

並び疲れたので、なるべく並ばなくても入れるところを探しました。

小さいお子さんは泣いて出てこられていましたが、それほど怖くなかったようです。

ジェットコースターはいくつかあるのですが、すごく並ばれていてあきらめました。

夜はライトアップもされて綺麗でした。

2023-3-27(月) 撮影

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)優勝

2023-03-24 12:43:12 | その他

こちらは我が家のペッパーミルです。ペッパーミルのパフォーマンスでWBCが盛り上がりました。そして第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本が優勝しました。全試合勝って素晴らしい成績でした。私も俄か野球ファンになりましたが、まだ興奮冷めやらずです。ダルビッシュ選手がチーム作りに貢献、大谷翔平選手は攻守にわたり、素晴らしい活躍。ヌートバー選手の明るい積極的な野球、吉田選手は最多打点記録達成、村上選手、岡本選手、佐々木選手、今永選手、山本選手など、どの選手も素晴らしい活躍でした。栗山監督は帰国後に沢山インタビューされていました。そのお話にも感動しました。短い間にチームがまとまり最高のチーム作りが出来て、金メダルを獲得しました。おめでとうございます!たくさんの感動をありがとうございます!

2023-3-22 於:アメリカフロリダ州マイアミ「ローンデポ・パーク」

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェスの話ーStefan・Zweig(シュテファン・ツヴァイク)作

2023-03-23 17:43:55 | 

「チェスの話」シュテファン・ツヴァイク作を読みました。4つの短編小説です。

  1. 目に見えないコレクション
  2. 書痴メンデル
  3. 不安
  4. チェスの話  

読み始めるとすぐにツヴァイクの世界に入り込んだように思いました。以前にも読んだ本「過去への旅 チェス奇譚を思い出してまったく同じ世界に入った気がしたからです。
目に見えないコレクション」は目が見えないお父さんが集めた絵画のコレクションを生活のために手放したのですが、お父さんには黙っていました。お父さんは絵のことをよく覚えていて何も書かれていない紙切れを手にして古美術商に解説します。本当の価値を分かち合えたと思ってお父さんは感激し、お母さんと娘さんは話を合わせてくれた古美術商に心から感謝しました。
古美術商は
「味気ないおもくるしい時代に、ようやくまた人の純粋な感激を、いきいきと感じることができたのです。それは精神の光にくまなく照らされて、ひたすら芸術にむけられた忘我の境地ともいえるものであり、現代の人々が、もうとうに忘れてしまっているように見えるものでした。」
とうやうやしい気持ちになりました。
書痴メンデル」は本に関することなら何でもすらすらと出てくる主人公メンデル。本を偏愛するあまり逮捕されて転落してしまうお話。
不安」は良家の奥様イレーネに恋人が出来て、不安にかられるというお話。ハラハラドキドキしながら読みました。
チェスの話」は「チェス奇譚」と同じだと思うのですが、全く同じかどうかは覚えていません。何度読んでも面白いお話です。人間の精神世界はどうなっているのかと思いました。また違う作品も読みたいと思います。

2023-3-23(木) 図書館資料 請求番号:943/ツヴ

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東寺-弘法さん(弘法市)

2023-03-21 20:18:09 | 展覧会

今朝は第5回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の準決勝で日本がメキシコに勝ちましたね!明日はアメリカと決勝戦です。私も朝から応援しようとテレビの前に座っていたら、友達からLINEで東寺へ行かないかと誘われました。多分日本がメキシコに勝って、明日決勝戦をすると思うので東寺へ行くことにしました。東寺の門で待ち合わせ、友達が先に待っていてくれました。写真は東寺の五重塔です。新幹線からよく見えます。

毎月21日は弘法大師の命日で東寺では弘法市が開かれ賑わいます。京都では弘法市のことを「弘法さん」と呼んでいます。

枝垂桜はまだ咲き始めです。

夜間ライトアップは3月18日~4月16日まで。上の写真のように満開の枝垂桜と五重塔がさぞかしきれいだと思います。

立派な松

ミツマタの花

ニワウメ

東寺塔頭観智院

建物の中は撮影禁止なのでお庭を撮りました。きれいな枯山水です。

鹿威し(ししおどし)がありましたが、水が少ししか流れていないので音は聞けないと思っていたら茶室を見学した後にコーンと聞こえたので良かったです。宮本武蔵の描いた絵がありました。「鷲の図」と「竹林の図」を見て感動しました。

このあと講堂で立体曼荼羅を見ました。友達が詳しく解説してくれたので興味がわきました。国宝の帝釈天さまがイケメンできれいなお顔でした。宝物館も見学しました。弘法大師行状絵巻の修理が完成して展示してありました。誘ってもらってありがとう。楽しかったです。

明日はWBCの応援頑張ってします。優勝目指して頑張れー!

2023-3-21(火) 撮影

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県立琵琶湖博物館

2023-03-16 10:49:05 | 旅行

草津市立水生植物公園水の森から歩いて5分ぐらいのところに滋賀県立琵琶湖博物館があります。

「湖の400万年と私たち」~変わり続ける琵琶湖~ と題して展示してあります。

ガラスの上を歩いても良いのですがちょっと不思議な感覚、怖いような下に落ちそうな。大きな足跡がゾウの足跡で小さいのがワニだそうです。

次の展示室は「湖の2万年と私たち」~自然と暮らしの歴史~

とても立派な船でした。

カワウの剥製がありました。先日芥川で本物を見たところです。

とても広くてもっと見たいのですがバスの時間が1時間に1本で、15時のバスに乗ろうとあきらめて帰ることになりました。こちらには淡水生物の水族展示室があって、先日ナマズの脱出劇があって大変だったみたいです。

「2月10日・朝8時ごろ、日本のナマズのなかでももっとも大きいとされる「ビワコオオナマズ」を展示する大型水槽が割れたと発表。」

「同館によると、10日朝8時ごろ、水位低下を知らせる警報が鳴ったため、飼育員が急行。同館の目玉展示でもある巨大な円柱水槽(高さ約3・8メートル、直径5・1メートル)から水があふれ、厚さ約4センチのアクリル板が大きく破損していたという。大型の円形水槽が破損したことで約100トンの水が流出し、館内は水浸しになった。 飼育されていたビワコオオナマズは同日昼2時ごろ、割れた水槽のなかで無事に発見され、別の水槽に避難された。頭に擦り傷はあるが、命に別状はないという。同館は安全確認のため、当面の間、水族展示室を閉鎖。水槽が破損した原因を調査している。」

「それに伴い、一般800円の観覧料を550円に値下げするなど、すべての観覧料を減免することを決定した。他のエリアは通常通り、観覧できる。」ーYahooニュースより

ナマズを見たかったのですが残念でした。またいつかゆっくりと行きたいです。

2023-3-14(火) 撮影

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津市立水生植物公園みずの森

2023-03-15 10:45:57 | 旅行

昨日、草津の友達と水生植物公園みずの森へ行きました。お天気が良く風もなくお花が満開でした。

アイリスの仲間でこんなに茎が短いのがあるのですね。

トサミズキ

いろんな色のクリスマスローズが咲いていました。

メタセコイア

琵琶湖がきれいに見えました。

比良山の頂上に少しだけ雪が残っています。

梅も満開

クロタケ

温室にはスイレンが咲いています。パラグアイオニバスを見たかったのですが、季節が違うのかありませんでした。

食虫植物の「ウツボカズラ」です。虫いないかな?虫を食べるところは見られず残念です。

アンスリウム

このあと近くの琵琶湖博物館へ行きました。長くなるので明日に続きます。

2023-3-14(火) 撮影

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザのリース作り

2023-03-12 18:53:10 | その他

友達からミモザのリースを作りにおいでと誘ってもらったので行ってきました。駅まで迎えに来てもらい、至れり尽くせり。写真は私が作ったものです。

こちらのリースは友達の家の扉に飾ってあるリースです。

玄関には大きなハクモクレンのお花とミモザのリース、リースはいろいろな大きさがあって好きな大きさのを作ったらいいよと教えてもらいました。

こちらは木の実と一緒に作ってあります。

こちらも素敵です。友達手作りの籠にミモザが飾ってあります。

ガラス越しにベランダのミモザを撮りました。たくさん用意してもらって、友達って本当にありがたいです。

土台の蔓はちゃんと水につけてもらっていてすぐ作れ、至れり尽くせり。

友達5人集まりました。いろいろなリースが出来ました。

小さな花束も作りました。

こちらは家に帰って西に飾りました。西に黄色を飾ったら金運が上がるそうです。お金もたまったら嬉しい限りで、至れり尽くせり。

いっぱい遊ばせてもらってコーヒーや笹団子をご馳走になり至れり尽くせり。帰りも友達に駅まで車で送ってもらい至れり尽くせり。何ていい友達!と感謝感謝の1日でした。

2023-3-12(日)撮影

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月は君の嘘(6人のエチュード)ー時海結以作

2023-03-10 10:44:28 | 

テレビで「四月は君の嘘」の漫画を紹介されていたので読んでいます。11巻あるのですが、図書館で予約してまだ4巻までしか回ってこないので、先にこちらの小説「四月は君の嘘(6人のエチュード)」時海結以作を読みました。主人公有馬公生は天才ピアニストと呼ばれていて小学生で様々なピアノコンクールで優勝しています。有馬公生の取り巻き5人の観点から書かれた小説です。題名の嘘って?と思いながら読みました。音楽の小説でとても好きな分野です。今朝、テレビでCateenさんが出ておられてすごいなと感心していました。有馬公生もその気になれば素晴らしいピアニストになるのだろうなと思いました。良い友達がそばにいてくれて良かったなと思います。早く漫画の続きを読みたいです。

2023-3-10(金) 図書館資料 請求番号:913/トキ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする