Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

ストロベリーフィールズー小池真理子作

2014-03-29 19:36:03 | 

 

ストロベリー・フィールズー小池真理子作を読みました。またまた本の感想が滞って忘れそうです。

ストロベリー・フィールドはイギリスにある孤児院の名前で、ビートルズの曲『ストロベリー・フィールズ・フォーエバー』のモデルだったそうです。 

You Tubeにビートルズの曲がアップされていますのでお聴きください。

ビートルズの歌「ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー」の日本語訳をネットで見つけました。

ービートルズの歌「ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー」 Strawberry Fields Forever(壺齋散人による歌詞の日本語訳)ー

  君を忘れないよ でももういかなきゃ ストロベリーフィールズに
  すべては夢 本物はなにもない
  ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー 

  目を閉じて何も見なければ人生は容易だ
  一人前になるのは難しいけれど何とかなるさ 
  気にすることはないさ

  君を忘れないよ でももういかなきゃ ストロベリーフィールズに
  すべては夢 本物はなにもない
  ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー 

  ぼくは誰ともうまく行かなかったけれど仕方がないさ
  多分波長が合わなかったんだ 仕方ないさ
  気にすることはないさ

  君を忘れないよ でももういかなきゃ ストロベリーフィールズに
  すべては夢 本物はなにもない
  ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー 

  いつだってぼくが悪かったのさ 夢のようだけど
  そうだよぼくが悪かったんだよ くやしいけど
  認めたくはないけどね

  君を忘れないよ でももういかなきゃ ストロベリーフィールズに
  すべては夢 本物はなにもない
  ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー 
  ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー
  ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー

さて本の感想はというと、この小説は女性作家の本だということがよくわかりました。男性が書けばこんな風にはならないと思います。うなずける本でした。

お気に入り度★★★★★  図書館資料 請求記号:913/コイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春18切符で愛知県の犬山城へーその5

2014-03-28 21:24:28 | 写真

「青春18切符で愛知県の犬山城へーその5」は明治村4丁目と5丁目です。こちらの建物は第四高等学校武術道場です。

中をのぞくと「ワァ~ワァ~」と練習しているような声が聞こえるようになっていました。臨場感があります。

次は日本赤十字社中央病院病棟(東京都渋谷区)の赤十字のマークです。

こちらはハワイ移民集会所(アメリカ・ハワイ州ヒロ市)

尾西鉄道蒸気機関車1号です。後ろに六郷川鉄橋が写っています。

宇治山田郵便局舎(三重県伊勢市)です。

京都市中京区にあった聖ザビエル天主堂です。「青春18切符で愛知県犬山城へーその3」でも掲載した聖ヨハネ教会堂も京都にあったものです。

ステンドグラスがきれいで、明治村の中では私が一番カメラで遊べた場所です。

光の道をきれいに撮るにはどうしたらいいかなどと考えて追いかけましたσ(^_^;)アセアセ...

 まだまだ写真はいっぱい撮りましたが今回はこれにて終了。

2014-3-17(月)  撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春18切符で愛知県の犬山城へーその4

2014-03-27 07:21:04 | 写真

「青春18切符で愛知県の犬山城へーその4」です。明治村の2丁目です。

京都中井酒造です。

京都の屋根でよく見かける鍾馗(しょうき)さんと杉玉。

名古屋市中村区にあった東松家住宅です。あまり見たことないような作りです。

 この照明器具、きれいですね~

東山梨郡役所です。

ここからは3丁目です。東京都港区にあった品川灯台です。

品川灯台を再現されていました。

こちらは幸田露伴の住宅です。東京都墨田区にありました。幸田露伴は何度も引っ越しをしたのでヤドカリに例え「蝸牛庵―カギュウアン」と呼ばれています。

奥に幸田露伴先生がおられました。

2014-3-17(月)  撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春18切符で愛知県の犬山城へーその3

2014-03-25 21:35:04 | 写真

ちょっと間があきましたが、「青春18切符で愛知県の犬山城へーその3」です。犬山城を後にして明治村へ行きました。写真は明治村内を走るレトロなバスです。

明治村は1丁目から5丁目まであり、60以上の建物が建っています。映画やドラマのロケ地としても有名で、最近ではNHKの「ごちそうさん」のロケがあったそうです。上の写真は京都にあった「聖ヨハネ教会堂」です。

東京都目黒区にあった西郷従道邸です。

建物の中も豪華です。

懐かしい教室です。

森鴎外と夏目漱石の住宅です。一緒に住んでいたことがあるのですね。

 猫の前を通ると「にゃ~お」と鳴き声が聞こえます。明日は2丁目です。

2014-3-17(月)  撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまちゃん電車に乗る♪

2014-03-23 20:07:57 | 写真

岸ミツアキさんのライブを聴きに和歌山へ。ホームではうめきちママさんが待っていてくれました。その日は晴れたり曇ったりでした。やっと晴れ間が見えたと思うと突然、雹かあられか?降ってきました。変なお天気で寒い日でした。それで暖かい電車に乗ることになりました。赤い電車は和歌山電鐵のおもちゃ電車です。

タブレットで撮った写真なので変な所で切れた写真になってしまいました( ´△`)アァ-

車内もとてもかわいいです。お座布団の下はヒーターでとても暖かいです。それに木の床でどこもかしこも暖かい~♡

この椅子に小さい子が座るともっとかわいいです。貴志川線で貴志駅まで乗ります。

貴志駅では猫駅長のたまちゃんがお出迎えと思いきや、熟睡中でした。ステンドグラスがきれいでした。

帰りはたまちゃん電車に乗って帰ります。電車に耳があったり帽子もかぶっていたりテンション上がります。

電車の中には本棚まであります。くつろげます~o(゜∇゜*o) o(*゜∇゜*)o (o*゜∇゜)o ♪

お気に入り度:★★★★★  2014-3-21(金) 撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸ミツアキライブ in 和歌山

2014-03-21 16:52:56 | コンサート&ミュージカル他

毎日書きたい記事が一杯で「青春18切符」の続きがなかなか書けませんσ(^_^;)アセアセ...またそのうちに・・・

さて今日は2014-3-21(金)に「岸ミツアキライブ in 和歌山」に行ってきたお話です。うめきちママさんが誘ってくださって、本当は20(木)にも和歌山県民文化会館で ♪熊の古道~紀伊山地の霊場と参拝道 世界遺産登録10周年記念コンサート♪ がありましたが、用事があり行けませんでした。東京からも岸さんを追いかけて来られていました。

上の↑写真は岸ミツアキさん愛用のピアノでした。オーストリアのベーゼンドルファーで世界的にも有名な名器だそうです。ソフトな美しい音色でした♪♪♪こちらの名器は和歌山のフォルテワジマにあります。

岸ミツアキさんは今はイタリアのピアノ(パオロ・ファツィオリ)を弾いておられるそうです。下の↓の右端に写っているピアノです。

10分前に会場に着いたのに1番前の特等席が空いていましたラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ!岸ミツアキさんと2mも離れていないところで聴かせていただきました。全部で7曲。

  • I wish you love
  • Smoke gets on your eyes
  • In your own sweet way
  • Take5
  • デュークエリントンの曲・(題名が?)
  • Without you
  • As time goes by
  • Your my sunshine
この日はライブを聴かせて頂いただけでなく、偶然にお昼ご飯を食べようと入ったレストランに岸さんが!!!それもお隣のテーブルで、うめきちママさんともお話がはずみ、私はあまりの驚きに声も出ません。うめきちママに勧められて握手や写真を撮ってもらったり♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!普段の岸ミツアキさんは舞台と同じ、気さくで面白くて媚びない方でした。テンション上がりまくり(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
ホントに素晴らしいピアノ演奏とお話(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)・・・
今日はひとまずライブのお話です。明日はたまちゃん電車にも乗ったのでその写真をアップします。

お気に入り度:★★★★★  日時:2014-3-21(金) 13:00~ 会場:和歌山フォルテワジマ4階  無料
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演「町を元気にするヒント!」ー山崎亮

2014-03-20 08:36:21 | その他

講演「町を元気にするヒント!」ー山崎亮先生の講演を聞きに行きました。
最初に高槻の京大農場跡地に出来る(仮称)安満遺跡公園整備構想について中原一行整備室長から説明がありました。それが素晴らしいプレゼンテーションでした。パソコンを駆使されてわかりやすいプレゼンでした。いろいろな専門的知識が必要な時代ですが、パソコンを魅力的に使いこなすことも必要だなと感心しました。そのおかげで安満遺跡公園整備には関心がなかった私もすぐに興味を持ちました。山崎亮先生も登場されるなり、中原整備室長のプレゼンのことを褒めておられました。(仮称)安満遺跡公園は行政と市民とで作り上げる公園だそうです。

いよいよ山崎先生の講演会のお話。まず演台の前に立たれた山崎先生の笑顔に惹きつけられました。コミュニティの専門家は笑顔からオーラが出ていました。コミュニティーデザインのわかりやすい例を紹介して下さいました。50・60・70歳代のおじさんたちの集団が若い人も交えた大きな集団に成長していく様子や地域の人が魅力を感じる公園作りなどお話を伺いました。テンポの良いお話と予想もしない展開でワクワク気分が全開。お話の後、10人ぐらいのグループに分かれてワークショップがありました。滋賀県の長浜からどうしても山崎先生の講演を聞きたくて来られていたソフトクリーム屋さんや大山崎で喫茶店をされている女性、芥川商店街で喫茶店されている女性などやはりお店を経営されている方が多かったです。私はお店もしていないし、コミュニティー作りにも参加していないのですが役に立つことがたくさんありました。グループで話し合う場合、不可能と思われる意見も吸い上げて、まずは実現可能なものから始める。沢山の意見が出た場合順位をつけるのに困ることがありますが、出来ることからはじめるというのはいいなと思いました。

「最後に遠まわりしない幸福論」についてお話して下さいました。「経済が活性化してほしい→給料が上げる→裕福な生活→寝て暮らせる」 なら最初から寝ていれば幸せなのではないか、すぐそこに幸せがあることに気づくこと。ユーモアたっぷりで楽しい講演会でした。あっという間に終わってしまいました。

お気に入り度:★★★★★  日時:2014-3-19 18:30~21:00 会場;高槻現代劇場3F

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春18切符で愛知県の犬山城へーその2

2014-03-19 14:34:37 | 写真

青春18切符で愛知県の犬山城へーその2です。犬山城をあとにして、城下町をブラブラして名物の串物(豆腐田楽・串カツなど)を味わいました。お味噌がとても美味しくてお土産に買いました。上の写真はからくり展示館です。鵜飼いの舟がありました。

こちらは元呉服屋さんでした。奥行きが50mもあって広かったです。屋根のカーブしているのがわかりますか?店主がお洒落心のある方だったようです。

お昼ごはんはちらし寿司のランチ。デザートまで付いて900円でした。ー明日へ続くー

2014-3-17(月)  撮影 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春18切符で愛知県の犬山城へ

2014-03-18 19:55:29 | 写真

青春18切符で愛知県の犬山城へ行ってきました。

JR高槻駅発  06:48  JR米原駅発  08:03  JR大垣駅発  08:42

JR岐阜駅発  09:10  JR鵜沼駅着  09:32

JR鵜沼駅はとてもきれいでした。

コンコースも広いのにほとんど通行人がおられません。

近くに名鉄の駅もありました。

木曽川にかかる鉄橋です。

写真の左上に見える犬山城を目指します。

犬山城に到着しました。国宝指定四城の一つです。

さくらの季節ならさぞかしきれいでしょうね~

黒光りしている床もきれいです。

成瀬家の家紋、丸にカタバミ。天守閣からの眺めが素晴らしかったので動画をYou Tubeにアップしました。

360°の眺めはため息が出ました。  ー明日へ続くー

2014-3-17(月)  撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウスバウンドー奥田英朗作

2014-03-02 17:09:29 | 

サウスバウンドー奥田英朗作を読みました。小学6年生の男の子が主人公なので微笑ましい作品かなと思っていましたが、とんでもない大人の世界のドロドロといじめで生生しくて、少年にうかつに声をかけられないような、胸が痛む作品でした。それでも後半は沖縄の自然とあたたかい人との絆がすがすがしさをプレゼントしてくれました。しあわせって何かと考えさせられる作品でした。

お気に入り度:★★★★★  所有本/文庫本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする