近所の桜はまだまだ咲きそうにないので、芥川ゆめ桜通りもまだとは思いましたが偵察に行ってきました。予想通りまだまだです。
この桜の木はちょっと咲いていたのでこの木の下にブルーシートを敷いてお花見の準備をされる方がいました。
桜はまだでしたが木瓜の花が満開でした。
JR高槻駅西口の関西将棋会館の工事の進み具合を見に行きました。2024年10月に移転するそうです。私は将棋のことは何もわかりませんが、どんな建物ができるのか楽しみです。
帰り道にまた木瓜の花が咲いていました。
2024-4-2(火) 撮影
沢山咲くときはこうした水のある風景の中が好きです。
弘前城址や隅田川の桜のように。
もうすぐこの場所も多くの人でにぎわうでしょうね。
将棋会館・・・楽しみです。
木瓜の写真が何枚かありますね。
とてもすてきに撮れていると思います。
木瓜の撮影は難しいと思うのですがさすがです♪
薄墨の桜や田んぼの中に1本だけとか。
近くではたくさん咲く桜が多いです。
水辺に垂れ下がって咲いているのはいいですね。
木瓜の花がちょうど満開でした。
褒めていただいて嬉しいです。
ありがとうございますm(_ _)m