焼肉 千山閣

特選和牛を使った本格朝鮮料理
ご家族で楽しめる焼肉屋です
鶴岡にお越しの際は、ぜひ一度「千山閣」へお越しください

「古希の祝い」に着るの

2014年03月23日 | ママのおしゃべり

        

笑えるでしょう!69才のおばあちゃんが、セーラー服を着てるなんて。

それには訳があるんです。

6月に中学校(鶴岡2中)と、鶴岡北高(10期生)の古希の祝い(70才)をするんです。

50年ぶりに母校の制服を着れるとは思いませんでした。

余興をするので皆が、大笑いするでしょうね。すごく受けることでしょう。

今年卒業した美容院(ジェリ―ビーンズ)の「須佐まりの」ちゃんから譲ってもらいました。

50年前の私は、家から授業料を払ってもらえない生活苦でした。

3年間「キッチンナカムラ」で8時まで皿洗いをし、

8時から12時まで「都寿司」で、自転車に乗り、雨の日もカッパを着て、重いオカモチをぶらさげて出前をしました。

毎日働いたお金は、学費、そして生活費に入れました。

勉強は朝5時半に起きてやり、立派に卒業出来ました。

だから思い出のあるセーラー服が大好きでした。

50年になっても北高のセーラー服が変わってないのがうれしくて!

高校の3年間があったから私の今がある!と言えると思います。

飲食店というのは大変な職業だと思います。

それを39年続けてこれたのは、高校の苦労した3年のお蔭です。

休みもない、みんなが遊んでる時に働かなきゃならない。子供にサービスも出来ない。

よく耐えました。子供たちも耐えてくれました。

生きることは戦いでした。 どん底の時もお金との戦いでした。

私は生涯青春という言葉が好きです。

朝、起きると私は「今日も一歩進もう!」と思っています。

張りのある一日一日を重ねて行きたいと思っています。

お店に行って、昔から来てくれてる人と会えるのが幸せ!

若い人達と話せるのが幸せ!

よろしくお願いします。

 


最新の画像もっと見る