日経ニュース拾い読み

朝夕、日経を拾い読み、週末は「今週の株式総括」で市場をふり返り、次週の予測を展開する

日経拾い読み0309

2010-03-09 07:31:59 | 株式ニュース
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み
ふくろう速報お申し込み
2010/3/9(火)
*電機大手アフリカ開拓、ソニーは専門店網を整備、東芝は液晶TVの生産を検討、将来の成長を睨む

*米AIG、アリコ1.4兆円で売却、メットライフに、公的資金返済を急ぐ

*最低保障年金、物価連動など検討、政府・民主、月7万円固定せず、年金改革3つのかべ、財源・所得把握・移行の手順

*自社株会の減少に歯止め、業績底入れ、株主配分意識、1月42%減、2月8%減

*民主、議員の政策関与、新組織

*政治献金企業の自主判断に、経団連関与中止を発表、政策提言力を強化、個人年金定着するか、ネット・カード活用、徐々に

*街角景気3ヵ月連続改善、2月家電など持ち直し、基調判断上方修正

*倒産件数、2月17%減、09年度、前年を下回る見通し

*中国、消費財の値上げ拡がる、飲料や家電、原料価格が上昇、インフレ懸念一段と

*新車販売、インド2月43%増、金利上昇傾向、伸び悩みも

*NTTデータ、グループ国内8割削減、12年度までに利益率向上を狙う

*システム大手、子会社の統合相次ぐ、IT投資、本格回復早く

*商品上場投信東証に14本、英大手、非鉄・穀物は日本初

*核問題を抱えるイランでのビジネス、欧州手控え、中国急拡大、制裁論議睨み温度差

*マツダ、ブレーキ優先装置、全車種に導入、新型対象、既存車は改良時に

*電機自動車、10万台供給、三菱自、プジョーと契約、10年代の半ばまでに

*鋼管の海外開拓加速、JFE:豪でLNG用受注、住金:石油向けなど拡販

*日本電産、中国に工場、車載モーター、45億円投資

*飼料用アミノ酸、味の素、生産コスト2割減、海外工場に70億円投資、中国勢などに対抗

*サイゼリア、営業益3.4倍、9-2月70億円、1月の予想を上回る、低価格メニューが好調

*成果報酬型広告4社最終損益が大幅改善、費用対効果で人気

*ホンダ、北米利益2.5倍、今期2000億円、コスト削減など寄与、販売の本格回復には時間も

--3/8夕刊--
*アジア・太平州地熱発電増強、インドネシア14年には比率1割、ニュージランドは世界最大稼動へ、日本企業に商機

*EU、欧州版IMF検討、ユーロ安定へ、支援を組み用意

*年金新制度、5月メドに基本原則、閣僚検討会スタート、首相最大の課題

*住宅版エコポイント受付開始、新築は30万ポイント、市場刺激を狙う、内装など特需期待高く、野村不動産対応住宅を5月発売

*世界の年金資産14%増、昨年債務拡大、苦境は続く

*リチウムイオン電池、LG化学、自動車用で攻勢、米中企業に相次ぎ納入、三洋・サムスンなど追撃

日経拾い読み0308

2010-03-08 05:59:17 | 株式ニュース
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み

ふくろう速報お申し込み

2010/3/8(月)
*20年度粗鋼生産、インド、5倍2億トン、鋼材価格に影響

*ミドリムシをバイオ燃料に、新日石が5年後をメドに、農地不要、効率的に生産

*失業給付5年ぶりに高水準、09年度4-12月で1兆円超に、雇用の厳しさを映す、労使の負担増も

*東北電ブルサマール宮城県など受け入れ

*鹿島、CO2、削減、建設現場で管理ソフト、まず都内で

*リコー、プロジェクターに参入、業務用、壁近くから大画面投射、15年度、売上高1500億円狙う

*官民で技術研究、海底にCO2、原油生産増、温暖化対策両立を狙う

*1月の機械受注、3.5%元の予測、2ヶ月ぶりマイナス

*ツイッター、新卒を呼び込む、社長じきじきに書き込み、返信も、社内見学や学生が実況中継、経費かけずに口コミを活用

*大和ハウス、有休1時間単位、来月から、40時間を上限に

*通信時のみON,消費電力を削減、NTTが光回線装置で3割、東芝は携帯向けに回路を試作、つけっぱなし電気製品が増える、省エネ実用化が急務

*ips聴神経の細胞に成長、京大マウス移植、難聴治療に道


今週の株式総括0306

2010-03-07 07:32:07 | 今週の株式総括
今週の株式総括0306

冬季オリンピックで、すっかり忘れられていた政治だが、地方選挙で与党民主党が連続敗れた。政治とカネにNOを国民が示した。原因の張本人2人が会談して、政治とカネの協議機関をつくるだと。2人揃って辞める相談ならともかく、こんな小手先政治で国民をだまし、怒りを鎮めようとする。来年度予算案が衆院通過した。何をどう国会で審議したのだろう。国会予算委員会では、首相は「母が・・母が・・、検察の調査を待って・・」の返事ばかり、とっくに検察の調査など終わっているのに。確定申告の話は、殆ど報道されていないが、実際に例年通り進んでいるのだろうか。大幅に少なかったのでは・・・・。

脱税してもバレたら知らなかったらと、修正申告だけで救われる。首相がそうなのだから、真面目に申告した人ほど、馬鹿を見ることに、これではますます徴税は厳しいことになる。韓国の財閥の会長がオリンピック選手に私財で報奨金を出したとか、日本電産の社長が自分の会社に所属するスケート選手に、賞金をだし2階級特進にした。何億ものカネを母親からもらって知らなかったのなら、いっその事、活躍した選手に賞金としてだせば、少しは罪を免じて名誉回復にもなり、内閣支持率の向上にも、つながるものを、「母が・・・母が」のマザコンには、こんな声は届かない。

米国は実質10-12月5.9%で0.2ポイント上方修正をした。雇用も予想外に改善し、消費者信用残高も1年ぶりにプラスに転じた。中国は全人代で8%成長を継続を表明、農業支援や消費拡大を検討している。インドは7.2%成長と回復が鮮明になっている。豪、ブラジルは、景気回復が鮮明で引き締め開始の出口政策に向かっている。

欧州各国の金融機関の収益は大幅に改善に向かっている。先に色々話題に上がったが米銀行各社の収益拡大は顕著。国内銀行株の動きは、下値で膠着しているが、何れ景気底入れの確認で注目される日が近い。

世界半導体は市況回復が鮮明で1月は47%増加、国内の半導体各社も業績回復は鮮明で、厳しかったエルピーダでさえ、米社のメモリー事業を買収して、フラッシュメモリ技術取り込み携帯端末向けに量産を開始した。成長市場への進出は急拡大なのだ。

国内は、失業率が1月4.9%に1年10ヶ月ぶりに0.3ポイント改善した。連続長期間下落が続いていた失業率が、回復に向かった。自動車各社はトヨタを除いて、増産を始め、雇用拡大に転換、銀行も三菱UFJは、新卒採用を増やした。大和証券はアジア地区に人材重点配置で来春卒4割増、NECは水準は低いが3倍に増やす

電通が売上高8.8%増となった。、テレビCM[などけん引した。1月求人広告などが上向いている。金曜日の朝刊の折り込みのチラシも、例月とは違って増えてきたようだ。昔から男性商品が売れるようになってきたら、本格景気回復に向かうといわれていたが、広告の数量でもそれが測れる。こんな兆しは、殆どいままで見られなかった。新しい景気の始まりの息吹が聞こえてきている。

 

ふくろう速報は、今週はこう記した・

3/3 am11:07配信、「最大益ボード」を注目の皆様へ第109弾

NK、NYともに「買いシグナル」、主力株もそろそろ注目。

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/shihyo/*****.htm

今期最高益更新銘柄に注目

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/saiko/konki_*****.htm

「7522ワタミ」

居酒屋の大手、ご存知社長は、テレビなどで大活躍のひと。外食国内外出店で活躍も競争激化だが、介護、宅配弁当、農業など進出で変り身が早い。この時期、最高益更新企業でさえ、まだ上場来の安値圏、出来高は少なく、同社は蚊帳の外、忘れられた今が仕込みどころか。昨年9月高値圏1950円の6ヵ月期日を過ぎた。信用取り組みでは、0.92倍と売残株が多く面白い。本格的には、出来高が増えてきてからだが、ほんのちょっとなら!





3/1 am10:16配信、「最大益ボード」を注目の皆様へ第108弾

NK、NYともに「買いシグナル」だが、主力株本格上昇とは言えず。

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/shihyo/****.htm

「速報銘柄チャート」を注目!

ここ暫く、低位株で下値整理が進んだ銘柄を注目したい。

第81弾で速報したが電線各社の業績も回復、今後の国策に沿った電線各社の仕事は注目されそう。

「5805昭和電線」

民主党が打ち出した温暖化ガス25%削減の期待の大きい技術として、熱を電気に変える「熱電変換素子」と「超伝導技術」の2大材料、「熱電変換素子」は、工場、発電所、ごみ焼却などに使われていない廃熱は、排出熱の7割、原油換算6億キロリットル、我が国原油消費量の倍以上の規模で、廃熱利用は省エネ革命に直結する。特に、「超伝導」は送電コストをゼロにするもので画期的省エネにつながる。http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/sokuho/skuho1/*****.htm


日経拾い読み0307

2010-03-07 07:26:05 | 株式ニュース
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み
2010/3/7(日)
*看護師、介護士、外国人受け入れ後押し、試験や検収を改善、フィリッピンなど対象に

*乗用車、国際相互承認へ、国連が制度検討、輸出先で認可不要

*パナソニック、米家電量販と提携、3Dテレビを共同販促

*普天間、5月末、未解決なら退陣覚悟で望む

*三井住友が事業再生会社、取引先に300億円出資

*BRICs「投信に資金流入」、09年度資金流入、公募投信の5割に、個人、成長力に期待、価格変動リスクも

*企業世界水準の情報開示へ、成長資金を誘う、M&Aの影響早期に、環境や社会的責任、投資家と意思疎通を重視

*中国環境対策に40兆円、11-15年までに投資額2倍に、旧発電所閉鎖を加速

*金融政策機動的に調整、人民銀総裁、人民元切り上げに含み

*IT投資復調鮮明、HPやシスコ、機器・ソフトを販促

*主要企業の社長人事守りから成長へ、交代相次ぐ、アジアなど海外重視

--3/6夕刊--
*信託型従業員持株制度、自社株上昇を睨み拡大、収益回復を念頭に、今年度8社が27社に

*求人広告やや上向く、1月、前月比23%増、医療・外食アルバイト、新規出店で募集

*NY株続伸、122ドル高、ナスダックは1年半ぶり高値、米雇用統計を好感、景気回復の期待拡がる

*米雇用、予想を上回る改善、オバマ大統領、本格回復には時間

*米消費者信用残高1年ぶりプラス、1月前月比2.4%

*人民元切り上げ再開含み、中国人民銀行総裁、時期は慎重に判断


日経拾い読み0306

2010-03-06 05:48:57 | 株式ニュース
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み

2010/3/6(土)
*環境車の電池リサイクル、三井金属・日産など事業化、市場拡大に弾み

*第一生命株式会社化直後に配当、1株1000円、株主重視をアピール

*国産食品購入でポイント、農水省検討消費拡大へ全国で導入

*米雇用者3.6万人減、2月失業率9.7%で横ばい、雇用なき改善、企業採用に慎重、長期失業深刻に

*ネットオークション落札額初の減少、昨年主要3社、0.2%マイナス、出品増でもデフレの影

*中国、投資頼みから転換、消費底上げ、新産業の育成を急ぐ、成長持続力に不安、所得格差20倍超、改革、既得権益層が壁に

*自動車各社、定期昇給維持へ

*洋上のLNG,三菱重が参入、受注活動本格化、IHIは生産コスト削減、LNG,需要、世界で急増、アジア埋蔵量海底に多く

*デジタル一眼修理、キヤノンMJ大分に集約、少人数で効率良く

*携帯純増数、ドコモ首位に返り咲き、2月、7ヶ月ぶり、学割販促で効果

*日銀の緩和効果に期待、日経平均223円高、円高にも歯止め、投資家はなお慎重、短期金利が低下

*アジア株の軒並み上昇、中国の積極財政継続を好感

*貸出債権流動化、最低に、10-12月件数、ピークの8割減、資金需要の低迷で

*対外直接投資が半減、中国での収益率は高く

*楽天保有のTBS株買い取り額、3100円が1294円に、取得額下回る、楽天抗告

*原料炭値決め、四半期ごと、正式合意、国内鉄鋼と豪英BHP、4-6月55%値上げ

*電通、売上高8.8%増、テレビCM[などけん引」

*ホテル、軒並み損益悪化、4-12月、中国人誘致・経費削減を急ぐ

*くらコーポレーション11-1月税引き利益2.6倍、客数が回復

*スターバックス、税引き利益6%増、今期単独一転増益、メニュー改革が効果

*ピジョン今期、純利益23%増

*クックパッド、税引き利益2.4倍、有料会員が増加

*化学株、日本勢伸び悩む、米ダウ、1年で4倍、三菱ケミカルHD2割高、新興国需要取り入れ出遅れ

--3/5夕刊--
*中国、8%成長維持、内需拡大へ農村を支援、対策に10兆円、インフラ整備など格差是正を図る

*国際協力銀、メキシコ油田開発に融資、530億円、資源安定調達を狙う、日本勢に商機拡がる

*世界パソコン出荷19%増、景気回復で上方修正

*米の主要小売業、2月既存店、高級品が好調

日経拾い読み0305

2010-03-05 06:19:44 | 株式ニュース
2010/3/5(金)
*日銀、追加緩和を検討、短期金利一段の低下を促す、新型オペ拡充を軸に

*銀行の貸出金利最低に、1月1.19%、量的緩和時下回る、資金需要低迷

*JFE、アジア拡販へ出資、中国やベトナム、鉄鋼加工会社に

*素材資源高で値上げに動く、鋼材から家庭紙まで、合成樹脂3回目の値上げ表明、デフレで浸透は小幅、リストラ頼みの収益改善に限界、価格下落を補えず

*中国財政支出最大の110兆円、今年11%増、景気刺激策を継続

*企業・団体献金見直し、協議機関野党に呼びかけ、自民は消極的、国民新も禁止に慎重

*法人企業統計、11期連続マイナス、10-12月、設備投資底ばいが続く、先行き不透明感、GDP改定値は小幅下方修正の見方

*東京メトロ株、財務省10年度にも6割売却、株式上場に合わせ、都と調整難航も

*日経景気インデックス(2005年平均を100)BI,2.3%ポイント上昇、1月で10ヵ月連続プラス

*新卒採用、大和グループ4割増、来春400人、アジアに経営資源を重点投入

*欧州中銀、金利据え置き、ユーロ圏財政再建を要請、ギリシャ問題必要なら共同歩調、危機対策、段階的に縮小、金利据え置き、英中銀も決定

*マレーシア利上げ、金融危機後アジアでベトナムに続いて2ヵ国目、景気の回復鮮明

*米欧ビール、業績復調、、前期コスト削減が寄与

*リニアー新幹線ルート、10-11年度にも決着、収益計画は下振れも

*三井化学、化学品輸送を外部委託、4子会社売却、コスト15%削減

*キヤノン、オセを子会社化、TOBの成立発表、高速プリンター拡大

*来春新卒採用、NEC、3倍の300人、3年ぶりの増加も水準低く

*角川グループ、ケータイ小説の草分けサイト、アスキー・メディアワークスを買収、利用者600万人、電子書籍拡大へ

*電機業界時価総額、ソニーがトップに、パナソニックを上回る、業績改善期待高まる

*ゼネコン4社、今期本業の利益改善、資材安で受注減を補う

--3/4夕刊--
*先端がん治療海外に、中仏などに技術供与、装置普及も後押し

*米大手金融負債の上限を金融鵜機関総額の10%、新規制案骨格、米国内には根強い慎重論

*経常益2年半ぶり増、10-12月法人統計、水準危機前の7割、設備投資は17%減、コストを削り増益を確保

*中国、国防費7.5%増、今年6.9兆円、22年ぶり伸び一桁、脅威論に配慮、装備ハイテク化は加速

*米、クロマグロ禁輸支持、日本など反対国「包囲網」狭まる

*米、景気改善9地区に減、地区連銀報告大雪の影響を指摘、回復判断は変えず、政策支援の継続が焦点、民需に力強さ欠く

*ギリシャが追加再建策、欧州市場、警戒和らぐ、ユーロ上昇、一部銀行は下落

*新車販売プリウス2月も首位、リコール前の受注残を反映

日経拾い読み0304

2010-03-04 08:14:02 | 株式ニュース
2010/3/4(木)
*エルピーダ、米社メモリー事業買収、フラッシュ技術取り込み、携帯端末向け量産、成長市場へ進出

*仏プジョー、三菱自動車へ出資見送り、環境・小型車事業提携は拡大、増資価格をめぐり溝、優先株処理は白紙

*ショピングセンター、イオン、中国に10-15店、200億円投じ郊外店を展開

*債権回収会社の監督を強化、保険解約強要、自宅訪れ居座りなど

*春秋の大型連休地域ごとの分散案

*民主参院選に100人超を擁立

*住宅ローン、8年ぶり低水準、物件の供給減少経済効果に陰り

*ネット証券5社2月売買20%減

*経産省試算、太陽光を高値で、電力会社が転嫁、民間負担最大8227億円、再生可能エネルギー買取、国民1人7000円弱

*円高進行、一時88円台半ば、2ヵ月半ぶり水準、ドル会費で一段高

*EU,実質2%成長を目指す、企業の競争力テコ入れ、次世代送電網に重点投資、労働市場を柔軟化

*中国、構造改革、省エネ促進、政治協商会議開幕

*全人代関連株が上昇、中国、インフラ・家電など、農村支援の拡大や消費刺激策

*米、製造業の景況感改善、2月、3ヵ月連続で

*電炉世界最大手米ニューコア、三井物産が合弁、メキシコに拠点

*日産90万円マーチ国内で年内に発売

*JVCケンウッド、北米向けTV生産撤退、外部調達に転嫁、採算改善を目指す、タイ工場も縮小

*NTN,中印ブラジルで増産小型車用ベアリング、需要増を受け

*三井造船、圧縮機の生産能力倍増、工程3分割し効率化

*新作ブルーレイ値下げ、ソニーとワーナー、DVD並に、一部で4000円前後、再生機の普及を促す

*日本アクセス、伊藤忠がTOB、食品流通の中核会社に

*ゴールドウィン、アウトドア事業を強化、米のブランドと契約

*東芝、純現金収支1700億円黒字、今期、在庫管理の徹底が奏功

*電子部品、受注も堅調、ヒロセ電機・SMK、中国向けが好調

*住友ベーク今期、営業黒字60億円超、半導体材料など回復

*共同印刷、資金グループで一元管理

*日水、営業益70億円に

*セントラル硝子、営業益66%増、今期自動車用など底入れ


--3/3夕刊--
*給与総額20ヶ月ぶり増、1月勤労統計、0.1%残業代が伸びる

*LED液晶TV、早くも値下げ競争、3ヵ月で最大3割

*トヨタ不具合改善へ、運転操作記録データ解析へ、米公聴会で対策を提示

*米新車販売、トヨタ、2月8.7%減、全体は13.3%増、シェア12%台に低下

*ギリシャ追加財政再建策、付加価値税・タバコ増税を検討

*米、省エネ住宅、改修・機器購入に補助、数万人の雇用増を見込む

*豪GDP3.7% プラス、10-12月年率、製造業などけん引

*IHI、航空機向け燃料電池システム、ボーイングと提携


日経拾い読み0303

2010-03-03 07:00:18 | 株式ニュース
2010/3/3(水)
*低料金老人ホーム、大都市で設置しやすく、小型認め参入を促す

*レアメタル、北米で権益、政府が相次ぎ獲得、希土類やリチウム、環境車電池向けに

*商船三井、LNG船1500億円投資、6隻導入、中韓企業が建造、技術力向上、日本企業苦戦が続く

*政治とカネ、与野党協議新設、首相が小沢氏に指示、批判をかわす布石に、逆風下でも与党ペース、予算案が衆院通過

*豪が4度目の利上げ、日米欧は出口遠く、資源国が出口戦略先導、資源開発投資が好調

*三菱UFJ、新卒採用3割増し、成長分野に人材11年度850人

*危機対応融資、1年で7兆円

*中国8%成長継続を表明、全人代5日開幕、生産力過剰な鉄鋼業界など参入規制を強化

*セブン&アイ、純利益57%減、前期百貨店で特損、下方修正

*ソフトバンク、ウィルコム支援決定、ファンドと合弁、支援機構も判断へ

*2月の自動車販売GM11%増加

*GM130万台リコール、パワーステアリングに不具合

*日立、情報通信事業を再編、クラウドは子会社と一元管理、研究開発を横浜に集約

*失業率1月4.9%に改善、雇用回復実感なお遠く、採用意欲、力強さを欠く、医療・福祉で就業者増

*環境企業、業績格差鮮明に、価格競争激しく、太陽電池のQセルズ、需要減り赤字、風力発電、GEなど資本で攻勢、

*新興国向け戦略車を競う、ジュネーブ自動車ショー開幕、日産90万円のマーチ、購入支援各国で終了、競争激化は必死

*大容量蓄電池、次世代送電網向けに、川重11年度メドに、設備面積3分の1に

*鉄鋼輸出7割増に、1月343万トン

*バイオ後発薬、米メルク日本参入、まず貧血薬開発へ

*ユニクロ2月売上高1.8%増、既存店春物がけん引

*コニカミノルタ、太陽電池、日本で生産、米VBと資本提携を発表

*京セラ、太陽電池生産2.5倍に、3年後

*原子炉解体、埋設の廃材100分の1以下に、清水建設がコンクリ処理

*王子紙・日本紙、上放れへ、今期営業益、五輪需要で

*旭硝子、ガラス事業営業黒字に

*三菱ケミカルHD黒字100億円、液晶材料が伸びる、調達コスト抑制も寄与

*伊藤園純利益36%増

*不動産大手4社、マンション在庫が減少、評価損リスクを抑える

*昭和電工、純現金収支今期10億円の黒字

--3/2夕刊--
*失業率4.9%、0.3ポイント改善、1月、10ヶ月ぶり5%を下回る、企業雇用拡大には慎重、新卒の就職活動厳しく

*予算案今夕に衆院通過、年度内成立確定へ

*コニカミノルタ、太陽電池事業に進出、米社に出資、薄膜・折り曲げ可能

*砂糖の国際価格増産観測で急落、国内値上げの影響も

*G20 、今年4.3%成長予測、IMF報告書「人民元は過少評価」

*公益法人35%で天下り、行革相、仕分け絞り込みを表明

*トヨタ米上院公聴会、電子制御問題焦点に、品質・技術担当の2副社長証言へ、米で93万台自主回収、オイル漏れのおそれ

*キヤノン、プリンターメーカオランダのオセ株7割取得へ

*英ポンド下落加速、対円1年ぶり安値、政局・財政悪化に懸念

*ロシア首相、極東生産を要請、日産社長に、製造業育成を目指す

*世界半導体売上高1月47%増加、市況好転鮮明に


日経拾い読み0302

2010-03-02 05:37:37 | 株式ニュース
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み

2010/3/2(火)
*ブラジル高速鉄道、日本勢受注に金融支援、政府が、円借款など検討、三菱重工・日立・三井物産・東芝、4社連合、JRも参加へ

*米製薬に敵対TOB,、ステラス、最大3100億円、新薬候補確保を急ぐ、がん分野を強化

*太陽電池で積極投資、三菱化学は製造コスト10分の1、京セラは生産能力を倍増

*米から中国に直行、トヨタ社長陳謝、中国重視をアピール、販売減速に危機感、政府や合弁と関係再構築

*チリ大地震、市場に余波、銅先物6%急騰、現地算出減を懸念、水産物にも影響、鯖など卸値高く、日本企業、インフラ被害を注視

*公益法人仕分けまず300に、7基準で選別、対象さらに絞り込み

*北朝鮮が新経済特区構想、開発銀や輸銀も計画、核で実現は不透明、支援が減り外資頼み、経済再建を狙い商機を演出、制裁緩和へ協調姿勢

*資産運用世界最大の米ブラックロック、日本で上場投信、リスク管理も受託

*年金改革、1年かけ基本方針、閣僚協議、週内にも開催

*需要不足なお30兆円、10-12月年換算、デフレ脱却なお厳しく

*欧州銀、収益が大幅回復、投資銀部門がけん引、融資焦げ付きは増加、南欧の与信、懸念材料

*米家計回復にぶる、景況感悪化、住宅販売も失速気味、雇用厳しく、景気の重荷に

*米個人消費支出1月0.5%プラス

*米製造業景況感3ヵ月ぶり悪化、2月、市場予想を下回る

*中国の製造業、2月の景況感悪化

*NTT東西、業績格差拡大、東は営業益13%増、西は横ばい、ネット系サービスに明暗、光純増16%減10年度計画

*電気自動車充電器、トヨタ、普及団体参加、仕様標準化、国際規格を狙う

*トヨタ新車販売47%増、2月国内、リコール前の受注を反映、店頭、足元は鈍化、全体で20%増、6ヵ月連続プラス

*バイテック、ローム、キャノン電子、環境システムで新会社、太陽光発電、LED照明、組み合わせて提案、学校や・官公庁

*太陽光発電、国内シェア10%を狙う、東芝、住宅用参入を発表

*国内サーバー出荷額19%減、マイナス幅昨年最大

*川崎汽船、石炭運搬船8隻追加、インド鉄鋼大手向け

*積水ハウス270億円黒字、今期最終、一戸建て住宅の受注回復

*DIC営業益300億円超に、来期事業部門間の連携を強化

*ソフトバンク1-3月、中国交流サイトを連結に、加入者1億2000万人超

---3/1夕刊--
*ASEAN新興勢に投資、日本系企業、カンボジアやラオスへ拡大、安い人件費・内需に期待

*リゾート会員権価格上昇、低価格中心に年末比2割高く、割安感で購入増

*ブラジル、住宅融資急拡大、今年3割増の見通し、金融引き締めが焦点に

*対ギリシャ支援3.6兆円、米紙報道、独仏主導で作業始まる

*英、高速鉄道刷新契約「選挙後」に延期、日立が優先交渉権、計画再検証、不透明感も

*ドライブ・観光情報を提供、デンソーなどが新会社、ドライブコース作り支援、観光情報提供

*インド株式市場、海外投資家心理が改善、2月、240億円買い越し

日経拾い読み0301

2010-03-01 07:21:15 | 株式ニュース
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経投資実況中継」
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み

2010/3/1(月)
*製造業設備削減、自動車・電機2年で1割減、需要縮小に対応

*内閣支持率43%、2ポイント下落、税制改革論議を開始、62%が評価、政治とカネ民主に陰、投票先決定で考慮57%、自民敵失頼み限界、投票先に20%どまり、マニフェストを見直す、高速無料化・子供手当てが上位に

*インフラ整備、イラクで官民で受注、豊田通商が変電施設

*投機マネー、財政リスク警戒、ユーロ・新興国から円・ドルへ、財政不安で逆流

*円高基調継続は不透明、財務残高拡大、日本にも火種

*外国人社員が急増、損保3社、5年で2倍、M&Aが背景

*昭和シェル、欧米で太陽電池販社、製品名も統一

*省エネ支援、店舗・事業所向け参入、三洋、消費電力など測定

*消費拡大や投資の抑制、中国に重い課題、農民の格差拡大、政府の住宅支援、ねらいめは富裕層

*トヨタ車、中国で値引きの動き、トヨタ社長がきょう会見