ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

仙台に行ってきました。

2017年05月28日 20時55分15秒 | 日記
イメージ 1

来週ヤットくんがバスに乗って帰って来ます。


来るときは、塩釜の姉が学校まで迎えに行ってバスに乗せてくれる事に成ってるので良いのですが、帰りが・・・


私は町内会の総会が有るので送って行けないので、自力でバスで帰ってもらうしかないので、再度仙台駅から地下鉄に乗って帰る練習です。
3月に一回練習しましたけど、もう一度おさらいです。


サンバーで行こうかと思ったのですが、ガソリン代と高速バス代比べると1000円位しか違わないし、サンバーで高速走って行ったらかえって高く付くし、高速バスで行ってきました。


ちょっと早めに着いたので、ヤットくんの所に行く前に昼飯を・・・


イメージ 2

北仙台駅のすぐ脇の欅屋さんでラーメンを・・・


イメージ 3

ランチタイムはこのラーメンが500円(税別)


ラーメン以外も色んな定食が500円で食えるようです。


イメージ 4

外には390円でボリュームたっぷりの弁当売ってる。


イメージ 5

仙台で仕事してたら私は常連に成ってるかもね。


ただラーメンは、ここより一昨年行ったときに食べた置賜屋さんの方が私には好みの味です。



食べた後に学校に行きまして、ヤットくんと合流。
地下鉄に乗って仙台駅のバス乗り場へ・・・


再度ルートの確認をしてきました。


まだ自信は無さそうでしたが、ま、頼る人がいなければ自力で何とかするでしょう。


一応、もう19歳だし・・・




イメージ 6

3時ごろに私は帰路につきまして、腹は減って無かったけど、駅の立ち食いそばが食いたくて。


きつねそば食ってきました。

んでも味は今一かな?


郡山駅の立ち食いソバの方が美味かったような気がします。

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギフトセット | トップ | 冷やし中華 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つや姫日記)
2017-05-28 22:06:00
偉いですね
練習につきあわれたのですね。
外食が美味しそうですね。
返信する
そっか、もうすぐ大人の仲間入りなんですね。何度も経験する事で自信がついてくるでしょうね〜(^^) (中山ミシン)
2017-05-29 07:22:00
それにしても定食が¥500とは安いな〜🎵
返信する
交通機関の戸惑いは致し方ないけど、きっと練習が活きてくると思うよ~。 (おやつや)
2017-05-29 07:27:00
しかし・・・きつねの揚げが・・・デカすぎる(@@)!
新潟も北陸もどうしてこう大きくなるんだろう??
返信する
経験を積むことで成長しますよね (がちゃぽん)
2017-05-29 16:56:00
うちの次女はたまにとんでもないことしだしますが…(;¬_¬)。。。
返信する
> めろりんさん (せしお)
2017-06-02 08:34:00
油揚げ大好きなので嬉しかった。
返信する
> つや姫日記さん (せしお)
2017-06-02 08:35:00
まだ心配だからな~。
外食はやっぱり麺ですな(笑)
返信する
> 中山ミシンさん (せしお)
2017-06-02 08:37:00
まだ親を頼ってますが、今回一人で帰れたら大きな自信に成ると思います。
返信する
> おやつやさん (せしお)
2017-06-02 08:49:00
行って来てから思ったのですが、地下鉄よりバスの方が良かったかな?とも思います。
大好きなので油揚げが大きいのは嬉しいです。
返信する
> うめっちさん (せしお)
2017-06-02 08:50:00
普通は半分かな?
返信する
> がちゃぽんさん (せしお)
2017-06-02 08:51:00
出来れば送って行ってやりたいんだけどね~
返信する

コメントを投稿