goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

コロナ工業24時間風呂 『フログラン』の取付でした。

2022年07月22日 19時37分48秒 | 仕事の話

ジャノメの24時間風呂「湯名人」ご愛用のお客様でしたが壊れまして、コロナ工業製のフログランに買い替えをしていただきました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

湯名人から湯名人への買い替えなら、問題なく私が取り付けもするのですが、他社製はまだちょっと自信がない・・・

ですので今回はコロナ工業さんに取り付けをお願いしました。

コーナー取り付けタイプのだったら自分でやったのですが・・・

 

いや、これもやろうと思えば自分で出来るとは思ったのですけど・・・

自分でやった方が工事代も私の儲けに成るので、いずれは自分でやりますけど今回は研修ですな。

 

ここのお風呂の場合だと人工大理石ボードってのを使わないと難しいと思ったのですが、使うとその分高くつくので・・・

 

元々付いてたジャノメの風呂渡しを再利用して頂きました。

本体下に横渡しに成ってる白いのがジャノメの風呂渡しです。

私もジャノメの部材を利用してコロナ工業のを取り付け出来ないか?

っては考えていました。

ホースの太さとか同じですので、ジャノメ用の配管部品も使えるの解りました。

 

ジャノメの『湯名人』が製造販売終了に成るとは夢にも思っていなかったので、仕入れてた工事用の部材がコロナ工業用にも使えるので、無駄に成らないと解ってちょっとホッとしてます。

 

今回は使わなかったけど、コロナさんの人工大理石ボード使わなくても厚手のアクリル板で間に合うんじゃ無いか?

色々考え学習中です。

 

自分でやった方が工事代は安上がりで儲かりますからな。

 

安くあがればお客様にも還元できますから、ちょっと研究してみます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする