ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

確定申告の準備・・・まだ早いけど(笑)

2018年11月01日 19時18分32秒 | 日記
与作を辞めてジャノメに入ったのは確定申告をやりたくないからって理由も有りました(笑)


毎年、引き出しに溜め込んだ領収書やらレシートを引っ張り出して何日も掛けて申告の準備している親父を見てたら、「あんなことやってらんねー!」って思った。


今思うと親父は帳簿もつけないで仕事してたのわかる。


帳簿付けて毎月締めてたらあそこまで大変じゃ無かった筈じゃ。


会社に勤めたら申告はやらなくて良いもんだと思ってたのですが、悲しいかな私は営業社員。


営業社員は申告しなくちゃいけなかったのね。


ま、営業社員の時は還付金が有るからやり甲斐も有ったのですが、今は持って行かれるばっかりで(。´-д-)


オーナー店に成ってからは毎年、パソコンでまとめて印刷して、平日は税務署混みますので、土日に時間外ポストに投函しておりました。


ネットで申告出来るようにしようかな?とは前々から思っていましたけど、マイナンバーカード作らなくちゃいけないし、ICカードリーダーライタって道具は買わなきゃいけないし、「んな、年に一回しか使わんもの買ってられるか!」と思いますので・・・


んで・・・


イメージ 1

今年度分の確定申告から、IDとパスワードが有れば、マイナンバーカードもカドリーダーライタも無くても申告出来るように成ったそうです。


一回税務署に行ってID貰ってパスワード設定しなくちゃいけないけど・・・


暇なので税務署に行って手続きしてきました。




これで今年度から家からネットで申告出来ますわ~


2.5キロほど散歩がてら歩いて時間外ポストに入れに行くのも楽しみでしたが、今年度はネットでやってみるべね~


結局・・・
ID・パスワード方式やり始めたのって、やっぱりマイナンバーカードが中々浸透しないからなんだろうな~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする