ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

浴槽の穴を塞ぐ

2017年02月24日 09時17分02秒 | 日記
イメージ 1

我が家の屋外用の湯名人が壊れて、屋内用の中古に付け替えて一か月経ちました(4週間)


途中でエラーが出てダメかと思ったけど、奇跡の復活を遂げて(笑)10日経ちました。


4週間たつと浴水交換時期なのでお風呂の汲替え・・・


ついでに屋外用の吸排ユニットを取り外し、プラグを使って穴を塞ぐことにしました。


イメージ 2

別にそのままでも良いと言えばいいのですが、気分的に邪魔(笑)


本体とその他もろもろの撤去は雪が消えてからですが、お湯抜いたついでです。


ユニットはねじれば外れます。


外せば穴が開きますから・・・


イメージ 3

ホームセンターから買って来たこれで塞ぎます。

保護用の青いシールを剥がして、ストッパーを穴の中に入れて真ん中のネジを絞めるだけ。

イメージ 4

簡単に終わった~。


今朝に成ってもお湯は減ってませんでしたから、水漏れもしてません。


気分的にスッキリしました(笑)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする