ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

殆ど電気屋さん(笑)

2017年02月07日 10時16分37秒 | ミシン修理
イメージ 1

昨日の夕方ですが、オーナー店に成ったばかりに頃から何度か整備させて頂いているお客様から電話がありました。


「ミシンが動かなくなった~。直らないなら中古の工業用とか無い?」って・・・


ありがたいお話ですが、あいにく工業用の中古は今は無く・・・


雪かきで汗かいて寒かったので明日(今日)伺うことにしようかと思ったのですが、やっぱり昨日のうちに行くことに・・・


今、吹雪いてますから大正解(笑)




それで伺って拝見しましたが全く動かない。


いや、正直言って工業用ミシンの電気系統がどうなっているのか?とかよく分からんのですが、モーターのカーボンブラシが飛んだか?とか思ったのですが、やっぱりよく分からず。


スイッチに繋がってるコードをテスターで調べましたら電気がミシンに行っていないことが判明。


かなり古いリッカーの工業用ミシンですし、コードの所々にお客様が巻いた絶縁テープが付いてましたから「こりゃどっか断線してるんだろうと・・・


イメージ 2

湯名人の修理の時に使う電気用の工具箱を持ち込んで電源コードを作り直しました。


やりながら、こりゃミシン屋というより電気屋さんだな(笑)と思いながら30分くらいですかな?


無事に修理完了いたしました。


ん~~~


中古持ってたらもっと儲かったのに・・・


もっと欲を言えば・・・
イメージ 3

こういうのお勧めしたかったな~(-_-;)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする