ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

雪かきしながら考える。

2015年01月03日 16時13分00秒 | 世中想
イメージ 1

10年に一度の大雪と言われたけど、雪国育ちの私には「なんだこんなもんか・・・」と、ま死ぬほど降らなくてホッとしてますが、それでも今朝は吹雪の中の雪かきじゃ・・・

此度の寒波のピークは終わった様で、終わったら終わったで、やっぱり降った雪は片付けなきゃいけない訳で、今日も雪かきで10000歩越えで歩いております。


イメージ 2

平日は出来ませんが、除雪機にはガソリンを、私には雪で冷やしたビールをお正月だから良いよね。

雪片付けしながらつらつら思いますが、雪でさえ取りあえずは生活の邪魔に成らない所に動かしておくしか出来ないのだ。

すぐさまきれいさっぱりと消してしまうことは出来ない。

まー、雪は春に成れば消えて無く成りますが、放射能は10万年無く成らないのだ。

福島第一原発から漏れ続ける放射性物質もどうにも出来ないのに、原発再稼働して使用済み核燃料やら十万年消え無い雪をまた作ろうなんて、やっぱりどう考えても間違ってるよな~

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする