気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

ちょいと 長崎まで行ってきました

2019年10月12日 | 旅行
春はひとりで、秋は女房と一緒に行く長崎帰省
台風が来る直前に 横浜に帰ってきました。

長崎に帰ったら毎日温泉に行きます
山の上の硫黄泉、噴気孔から出る湯気が いかにも「温泉地」って感じです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンション

2019年10月11日 | 日記
20年前位、ある大手重電企業の設計部門の仕事していた頃
同じ職場にいた 東工大卒の修士の人から聞いた話

地方から出て来て 横浜市内にマンションを買ったとのこと
マンションがある場所は 港北ニュータウンに接した地域で
横浜市内の住宅地としては横浜に住まない人にも なかなか人気がある地域です。

それなりの広さがあるマンションだし 人気がある地域って言うことで
お値段もそれなりだったって言ってました。
具体的な値段は聞かなかったけど その地域なら4千万近いはずです。

で、月々のローンの支払いは 買う前から想定していたんだけど
住んでみて初めて判ったことは ローン以外の出費の多さ

最初は安かった「修繕積立費」が 1度外装を修繕したら足らないことが判り
次の修繕に実際に必要な額を基に再計算したら 月に3万円近く積立が必要
管理費が月に1万円、敷地内駐車場が車1台月1万5千円…
さらに、固定資産税の額が 年間30万円(月2万5千円)
つまり、そこに住むには月に住宅ローンの支払い+8万円が必要な訳です。

マンションって、戸建よりいくらか安いので 選びがちですが
ライフスタイルをよく考えないと、実は戸建住宅よりお金かかります。

さらに、いちばん嫌だったことは
そのマンションは駐車場が平置きタイプだったそう
同じマンションだから、生活レベルもほとんど同じはずなんだけど
人間って、同じレベルの環境にいると無意識に見栄の張り合いになる訳で

平置きの駐車場の、両隣の車が新車になったら
女房と娘が「うちだけ 古い車だと恥ずかしい」って言いだして
仕方ないので 車を買い換えたって言ってたけど

近所に見栄を張るって そんなに大事なの?


私のように 他と全く違う生き方すれば気にしなくて済むかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4WD、ターボ付きパジェロミニ すっかり女房用です

2019年10月09日 | パジェロミニ
私の遊び道具にするために買ったパジェロミニ

しばらく乗ってみて思ったことは
2人暮らしの爺さんと婆さんの夫婦には この程度のクルマで充分だってこと

他にロードスターや小エスティマを持っているから… かもしれないけど

正直言って 欲しい車はいっぱいあります
でも、「欲しい」と 「本当に必要か?」は全く違うわけで

例えばね、2シーター12気筒フロントエンジンのフェラーリを
若い頃から欲しいって思っていたけど

今、実際に手に入れたとしても 使い道が無いんだよね


我が家では遊び道具だけど 日本人の場合、車はステイタスシンボルなので
車を所有する理由のうち「見せびらかし」するのが大きな目的になるらしい

私、見栄を張る事はずっと前に辞めたので
自分が楽しめることが クルマを持つ理由な訳です

だってね、例えばフロントエンジンのフェラーリとかグンベルト・アポロなんて
誰もが憧れる超高価なクルマを 何かの間違いで手に入れても
私が四輪で行く場所って 近くのOKストアとか スキーの時の雪道な訳で…
そういう場所なら 多分、パジェロミニのほうが使えると思います。

ということで、私はボロいパジェロミニで充分です


オーディオとETCも付けたので

神奈川県内をちょこちょこ走るには充分

一応、クロカン4WDって事なので

ATだけど トランスファーの切り替えも可能
普段は2WD(FR)モードで走ってます。

気になる燃費は
伊東までのドライブで11km/Lでした
そもそも燃費を求めるクルマじゃないので これで充分です

ペラッペラの鋼板で造られた燃費だけが取り柄の車には全く興味ないので
しばらく(ずっとかも?) コイツに乗るつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけです

2019年10月07日 | トリッカー
お出かけ予定なので お土産を調達に行きます

トリッカーで行きますが

今、トリッカーに着いている35Lリアボックスじゃ ちょっと小さい気がして

大きな ボックスを出してきて

中の形状を比べ

KAPPA製の

42Lボックスを使うことにしました。

通勤に使っているのでガソリンが少なめ

途中のGSでガソリンを満タンにします。

そう、見て判るとおり「ハイオク」です

今日は

北鎌倉駅
鎌倉駅→八幡宮の 小町通りと比べると人も少なめ
「静かな鎌倉」って感じです。
 
今日の目的は 豊島屋で鳩サブレー

人も車も少ない北鎌倉駅

ゆっくりできます

我が家から北鎌倉駅まで 大船経由で13kmくらい
往復1時間の ショートツーリングでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディット250 プラグ整備

2019年10月06日 | バンディット250
この前、2番シリンダーが点火していないと判明したバンディット
プラグを整備するとともに 他に気になる部分を検証してみます。

このくらいの年式のスズキ車は、何をやるにもタンクを外します

せめてもの救いは 簡単にタンクが外れるように出来ていること
ここから整備スタートです。

タンクを外しても整備しにくいのは変わりません

2番のプラグキャップはブローバイガス用フィルターの下に見えます

ブローバイガス用フィルターの取り付けビスを外し

斜め上に持ち上げるとプラグキャップが見え 外せるようになります。

プラグを外すと

真っ黒です、これではいけません。

バーナーでカーボンを焼いて ワイヤーブラシで汚れを除去

接点を磨いて、これで大丈夫でしょう
火花が飛んでいることを確認して車体に戻します。

プラグがこうなるということは 私の乗り方
街乗りメインで使うなら もうひとつ焼け型に換えても良いかもしれません
現在(標準が)CR8Eなので、1つ番号を下げてCR7Eを手配することにします。

タンクを外したついでに

ホーンのステーを 純正品から
社外品に付属していたのを曲げたものに交換しておきました

タンクを外したついでに

バッテリーの充電の度にタンクを外さなくて良いように
バッテリーの+端子に充電用のケーブルを取り付けておきます。

一通りの整備を終えて…
いまいち調子が良くない原因は、バッテリーのような気がします。

簡単に充電できるようにしたけれど 無駄になる予感
今年の暑さで バッテリーが駄目になったのかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ用 サイドバッグランドセル 3

2019年10月05日 | カブ
ランドセルをサイドバッグとして使う案

重量を支えるため リアキャリアに吊る方法は確定してアタッチメントを追加
あとは左右の振れ止めを考えるだけなんですが

フレームサイド、リアキャリア固定ボルトを利用して

市販の部品を利用して こんな形のアタッチメントを考えてます。

今日、女房は実家の嫁の代わりに姪の運動会に行って欲しいと頼まれ

パジェロミニでお出かけです。
もちろん喜んで行く訳ではありません、台風が1日遅れていれば…
って言いつつ 嫌々お出かけしていきました。

パジェロミニが出た場所を使って カブに手を入れます。

前回取り付けた 吊り用アタッチメントにランドセルを下げ

左右に広がったり、不自然に車体側に寄らないように位置を調整して

正確な寸法が判ったとこころで、簡単に手に入る市販の部品を組み合わせ
よろしい位置に取り付けられるよう考えます。

高さについては

パワーサイドスタンドの後端の位置からランドセルの下端まで
これだけのクリアランスがあれば大丈夫でしょう

結果的には

私のカブの場倍 この距離が103mmだとぴったりでした
これに、ランドセルに直接当たる位置に2mm厚のアルミ板を組み合わせます。
合計105mmですね。

車体全体のバランスを観ても

なかなか良い角度で取り付けられてます

リアウインカーとのクリアランスも

なかなか良い感じです。

とりあえず、今回取り付けたのは左側だけですが
この部分は左右対称に出来ているので 同じ部品の組み合わせで大丈夫


実は、このカブを手に入れたのは
今までツーリングに使っていた青いカブ70が走行10万キロ超えたらバラバラにして
この車体と組み合わせて理想の1台を作ろうと思って

でも、70のほうは

それなりに形になっているわけで…
エンジンOHだけでこの先もずっと乗れそうです。

50ccのエンジンを72ccにするには
ボアアップシリンダーキット、強化クラッチ、オイルポンプが必要だけど
全部社外品で組み合わせれば 部品はかなりお安く手に入りそうです

このカブ50にランドセルが取り付けられるようにした後は
次は 72cc化&黄色ナンバー登録を目指しますかね
そうすれば、私が理想とする50車体+70ccエンジンの組み合わせになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増税されましたね

2019年10月04日 | 日記
10月1日に実施された消費税の増税
先週の、増税前の駆け込み需要もひと段落して
予想どおり 増税前より生活消耗品の値段が下がってます

前回の増税のとき 増税前268円→増税後148円に値下がりした洗濯洗剤
今回は前回ほどではないけど 248円→158円でしたね

さらに、売上の落ち込み対策で 近くの大手スーパーでは
実質20%のキャッシュバックを実施しています。

やっぱりね… ってところでしょうか?


会社の休憩所にテレビが置いてあって、地上波を見ることが出来るんだけど

9月30日 民放の午後のワイドショーの話題は「増税」
はっきり言って、増税前の駆け込み需要を煽る番組でした。
馬鹿な内容だな~って思って見ていたら
その煽りに乗った お馬鹿な人達がトイレットペーパーや洗剤等の消耗品を
山のように買った映像が放映されてましたっけ。

昨日、仕事が終わって
退勤時間まで少し時間があったので テレビで民放の夕方のニュース観ていたら
やたらCMが多く感じはじめ 内容が薄く思えてイライラしてきたので
CMとニュースの時間を測ったら
1クール ニュース放送3分+CM2分30秒の繰り返しでした
40分ほど観てたので数クール分
そしたら、3クール位ごとに同じニュースを放送していて、合間に天気予報等

2~30分をひと区切りとして同じ内容を放送しているだけに見えて
つまり、その間に 本来のニュース番組としての放送内容は9分
こんな番組制作なら たいして知識の無い私でも出来るのでは?
と思える かなり低レベルな番組構成でした。

地上波波のテレビを見なくなって 5年くらいかな 久しぶりに観たら
ますます お金をかけていない番組+お金がかかっているCMになっていて
この傾向(民放自体の経営)がいつまで続くのかな?って 楽しみが増えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする