気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

今日は3日連続夜勤の最終日

2018年12月17日 | 日記
今朝、朝5時に帰ってきて6時半まで少し寝て
仕事に行く女房を最寄駅までクルマで送って午前中はリビングで仮眠

昼ご飯は何にしようか?と考えて

先週末買ってきた 博多ラーメン風のカップ麺があったので
これにします。

これだけだと 炭水化物だらけなので
リーフレタス、ブロッコリー、ロースハムの細切りでサラダを作り添えます

お湯を入れて 3分間待って

頂きます。


女房が帰ってくるのは午後7時くらいって言ってたなぁ・・・

その時間だと 私は既に仕事に出かけている時間
女房が家に帰ってきて、それから食事を作るのはたいへんなので
温めるだけで すぐに食べられるものを作っておきます。

普段から家の食事を作っている私にとっては いつもの事です。

この前作った「ほうとう」用に買った南瓜があと1回分残っていたので

今日も「ほうとう」の汁を作っておきます。

粉末の和風だし 冷蔵庫にあった野菜等を適当に入れて お肉は鶏もも
火が通ったところで麹味噌を加えて

とりあえず味噌味の汁が完成 私が作っておくのはここまでですが
小さな鍋に一人分取り分けて、麺を入れて温めれば食べられます。

女房も料理が出来ないわけじゃないので
この状態まで作っておけば 簡単に食べられると思います。


私、周りの人に言われるんだけど 見かけ上は「激痩せ」してるみたいです
11月に受けた会社の健康診断でも 内科検診のときの担当医が
「最近、思い切り痩せませんでした?急に痩せた時みたいな体してます。」と

確かに、見かけ上は痩せているように見えるんだけど
実際には前の仕事しているときより 1.5キロ体重が増えています。
つまり、キーボードを叩くデスクワークから体を使う仕事に変わって
脂肪が筋肉に置き換わり、体脂肪率が思い切り下がっただけです。

前の会社にそのまま居たら、シニア契約になって収入は実質1/3
今の仕事では、そのときの現役時代と変わらない収入が確保出来た上に
お金を頂きながら筋肉を付けて 健康な体を手に入れられるわけで

このまましばらく働いて 今よりさらに健康な身体を作って
そのあとの人生を乗り越える余力を付けておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン

2018年12月15日 | パジェロミニ
「お昼はラーメン食べようか?」と女房と意見が合ったので
ちょっとクルマで走って、藤沢用田交差点脇の小林屋に行きました。

食べるのはいつも

味噌ラーメン

今日は朝ごはんの後、おやつに安納芋の焼き芋を食べたので
トッピングの追加は無しにしました。

ここのお店、お安くて美味しいのでずっと前から食べに行っていたのですが
数年前に麺の納入先が変わったのか 突然ものすごく不味い麺になって
それから少し足が遠のいて・・・
同時にお客さんも少なくなったみたいで いつ見てもガラガラでした。

最近、少し値段は上がったものの、麺の味も元に戻って
客足も以前と同じように増えて 私もまた行くようになったわけで

いくら安くても味が駄目じゃ行かないでしょ?


札幌で カップ麺にも名前があるような有名なラーメン店に行って
昼に醤油ラーメン、夜に味噌ラーメンと食べたことあるけど
どちらも 基本のラーメンのお値段が破格の820円だったにもかかわらず
はっきり言ってこの「小林屋」のほうが 私には美味しく思えます。

というより、札幌のそのお店の味、私には「不味い」としか感じなかった。

食べ物の味というのは 感じ方に個人差があるから
もしかして・・・私の思い違いかな? と思って
昼と夜に続けて違う味のラーメン食べたけど どちらも駄目でした。

札幌にもう1軒、そのお店と同じ発音で違う字を使うお店があります。
兄弟が経営しているという、そこにも是非行きたいと思っていたけど
転職したら 北海道に行けるような長い休みを取り辛くなりました。


最初の予定では、今年の9月末に定年退職した後 北海道で
資源調査という名目で鮭釣りが出来る川の 鮭釣りの許可を申請して
10月~11月中旬までパジェロミニを使って
ひとりでキャンプしながら鮭釣りをしているはずだったんだけど・・・
いろいろあって すっかり予定が変わってしまいました。

今の会社を辞めて完全にリタイヤしたとき、九州に移住する前に

当初の予定だった パジェロミニで行く北海道での鮭釣りか

同じくらいの時間をかけて、日本の本土にある46都道府県と
本土最東西南北端に行くカブツーをやりたいと思ってます。

次に北海道に行くのは その時まで お預けかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から ちょっとお買いもの

2018年12月13日 | パジェロミニ
今日はお休みなので時間はたっぷりあります。

午前中に終わったサーモスタットの交換が本当に効果あったのか
実際に少し走って検証します。

30分ほど走った後、水温計はゲージの真ん中より少し下
ヒーターからは温風が出るし、アイドリング回転数は800rpmと
ぜんぜん問題無い状態です。

これでまた安心して乗れるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パジェロミニ サーモスタット交換

2018年12月13日 | パジェロミニ
この前気づいた 水温の上がりが遅いこと
時間をかければ少し水温計の針が上がることが判ったので
原因はサーモスタットと断定して部品を注文しました

オートバックスやイエローハットでは手に入らないので通販です

パッキンとサーモスタット本体のセット お値段は¥1232でした。

現在の状態では しばらく走っても

水温計はこんな状態

これでも街中程度ならヒーターの効きが悪いだけで普通に走れるんですが
水温が低いとアイドルアップ機能が作動し 写真右に写っているように
エンジン回転数が2000rpmくらいに保持されます。

ということは、燃費がとんでもなく悪くなるわけで
せっかく部品が届いたので とっとと交換を始めます。

ボンネットを開け サーモスタットがある場所を探すと

ラジエータホースが繋がったキャップがあります
ここでしょう

二面幅12mmのボルト2本で固定されているだけなので

使うのは12mmのボックスレンチとラチェットハンドル、延長バー

少し冷却水が出てくるので周りをウエスで囲み

キャップを外すとサーモスタットが姿を現しました。

新しいサーモスタットに入れ替え
パッキンは全く傷つかずに キャップ側にきれいに張り付いたままです
無理に剥がして キャップに少しでもパッキンが残ると
それが水漏れの原因になる場合があるので 無理せずそのまま再利用します。

これが外したサーモスタット

外観で不具合は判りませんが、きっと駄目でしょう。

部品を元に戻して 少し漏れたクーラントを補充して

エンジンを始動して5~6分で水温が上がり始め
10分も経つと 水温計の温度範囲のいちばん下のレベルに達し
アイドルアップ機能も解除され、アイドリング回転数も1000rpmちょっと
これで修理完了です。

このパジェロミニは私の専用車として所有させてもらっています

走行距離は11万4千キロを少し超えた程度
タイミングベルトは10万キロを超えたところで交換したので
特に問題なければあと9万キロくらいは大丈夫です。

4気筒縦置きエンジン、FR、5速マニュアルの軽乗用車って
日本車の長い歴史上このモデルと、次のパジェロミニにしかありません。
私は、マニュアルミッションが公道上で楽しめる排気量って
1500ccまでだって思います
それ以上の排気量だと速くなりすぎるので 楽しめないと思うんです。

ほぼタダ同然で手に入れた車体だけど
この先も少しずつ手を入れてずっと乗り続けていきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手羽先の炒め煮

2018年12月12日 | グルメ
今日と明日はお休みです

冷蔵庫の中を観ると、スープ用に買ってあった手羽先が残っていました
これを何か美味しく食べられないかと思い料理を始めます。

まずはサラダ油で炒めて火を通し

これくらいの焼き色が付けば次の段階の「味付け」を開始

味付けは和風として

長崎から送ってもらった「出汁入りの醤油」を使います

九州の醤油ベースの調味料にしてはあまり甘くないので
味醂と、甘みを増すために砂糖(三温糖)を少し加えて味を調えます。

なかなか良い感じに色が付いてきました

煮汁から泡が出なくなれば完成真近

さらに火を入れ

美味しそうな飴色が付いたら完成です。

私、料理の途中で味見しません 食材の味と調味料の味が判っていれば
火を入れて どういう仕上がりになるかはだいたい判るんでね。

女房も もうすぐ帰ってきます

野菜いっぱいの「焼きうどん」とサラダを作り、キャベツのスープがあるので
それにこの手羽先があれば 夕食の準備は完了かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は遠出でした

2018年12月11日 | 日記
今日の仕事は朝3時に出勤して
某プロスポーツチームの荷物を愛知県まで運ぶ仕事でした。

荷物の引き取りと積みは、他の営業所が昨日のうちに終了していて
出勤時間は午前3時だけどいろいろ準備があるので
朝4時前に横浜を出発して10時までに現地に着くという予定
とは言っても、荷物を降ろす時間があるので1時間前に着くよう走ります。


予定通り9時に着いて、荷物を降ろすのに1時間半
降ろし終わって直ぐに現地を発ち、

東名に乗る前、岡崎城の手前の交差点で止まったので
岡崎城の写真を撮っておきます。

東名⇒新東名と走って 途中の藤枝PAで法定時間の休憩を入れ
横浜に戻ってきたのが午後4時半 片付けして勤務終了したのが5時

出勤から退勤まで14時間 定時間の勤務時間を抜くと
走行距離650km 時間外勤務5時間の1日でした。

荷物の手降ろしに1時間半かかる仕事だと 嫌がる人もいるので
そういう仕事には運行管理が勤務時間にちょっと色を付けてくれるときもあり
今日も「○○さん、今日はごめんね少しプラスしとくからね」ってさ

今日1日で 二日分の報酬が頂ける仕事になりました。

12月10日はボーナス支給日ですが
会社にある 組合の掲示板を見るとボーナスに関する記事があり
それによると 私のような契約社員のボーナス支給額は年間4.3カ月分で
同一作業・同一報酬 の原則だそう

ということは、
来年度に 今のパートタイムからフルタイムに勤務変更になれば 年収は
前に勤めていた会社で頂いていたが額より増えることになるんだけどさ



民間企業の業績を 決算の数字だけで判断するのは危険です
赤字部門を切り捨てたり 下請け企業に押しつけて連結決算から外せば
まるで ずっと黒字だったみたいにできますからね。

それを 粉飾と言うのか偽装と言うのかは第三者の判断
判断出来ずに投資して 大損する人も出るんでしょうが 仕方ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうとう

2018年12月10日 | グルメ
昼間に煮込んでいた野菜
充分に煮込み終わるといい感じに野菜の味が出ていそうです

それに油揚げを追加、さらに少し煮込んで 麹味噌で味を調え

平打ちうどんの麺を投入すれば完成です

これが「ほうとう」か?と言えば「違う」という人もいるはず
でも、美味しく頂ければそれで良いでしょ。

女房と二人で

夕食で美味しく頂けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤から帰ってきて・・・

2018年12月09日 | グルメ
今日は、夜勤を終えて朝10時に帰ってきのですが
女房は親類の法事に出かけていて留守にしています。

冷蔵庫に残り物があったので、キャベツのスープと軽くお昼ごはんを作って
夕食用に、この前から食べたいと思っていた「ほうとう」を作り始めます。

鍋に出汁を入れて、材料を適当に入れたら
「ほうとう」の汁というより、ただの野菜の煮込みになりそうな画です。
あと・・・ 油揚げも入れる予定なんですが

どうアレンジするかは、野菜を煮込んでから考えましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼ごはん

2018年12月08日 | 日記
今日は夜勤なので明るいうちは自宅にいます
朝いちばんで近所のスーパーに1週間分の食材の買い出しに行って
ちょっとひと段落してからお昼の準備

我が家では、普段から私が料理を作ります。

最近は九州の食材が横浜近辺でも手に入るようになって助かります
具はモヤシ、キャベツ、エノキ茸、シーフードミックス、豚バラ肉
麺は「ちゃんぽん麺」を使って
今日は 長崎風の「やわらか麺の皿うどん」。

肉、シーフード、キャベツ、モヤシ、エノキ茸の順で胡麻油を使って炒め
2人分の「ちゃんぽん麺」をレンジで少し温めて投入
味付けは塩、胡椒と市販の中華味ペースト

実は簡単に出来上がります。

作り方はものすごく簡単ですが これがまた けっこう良い味に仕上がっていて

女房と二人、美味しく頂けました。

今日のお昼は この1品だけですが
仕上がり時の重量を量ったら1040g
麺360g、肉150g、シーフードミックス80gなので
今日使った野菜の重量は合計450g

この1食で摂取できる野菜の量は ひとり225gってことになります
ボリュームもたっぷり、爺さんと婆さんのお昼ごはんとしては充分でしょう。


午後から軽くお昼寝して 暗くなったら仕事に出かけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は夜勤明け

2018年12月07日 | 日記
先月末から年末の繁忙期に入ったこともあり
運輸業界はお歳暮の配送が増える時期です。
私が勤める会社もおかげさまで忙しい毎日、12月に入って2日目のお休みです。

繁忙期だから・・・では無いのですが
この時期は 新しいルートでの輸送が増えることもあります
普通は、新規の運送ルートや 新しい拠点に行くとき
私のような初心者は ベテランの人に付いて「見習い」という勤務をやり
独りで行けるまで教えてもらうというのが 会社のルールらしいのですが

私の場合は
「○○さん、ちょっと来て見て!」と呼ばれて行くと
パソコンに地図が開いてあって「ここ判るかな?」って聞かれて
「来週行ってもらいたいんだけどさ!」って言われるわけで・・・

今勤めている会社の配送範囲は ほぼ頭に入っているので大丈夫なので

今回も「この道知ってる?」って聞かれて
「これ、世田谷通りですよね 大丈夫判りますよ」って答えると
「この陸橋のところトラック走れるっけ?」と・・・ 聞かれて
もちろん知っているので「大丈夫ですよ」って 答えるわけ。

こんな調子で 前回も地図を見せられて「ここに行って欲しいんだけど」と
「この橋は是政橋?」って聞くと「関戸橋のほう」って具合
まぁ、良いんだけどね それだけ私の事を判ってくれているって事だからさ。

トラックの運転手って 結構雑な奴が多いので
新規の所にいきなり行かせるのって結構気を使うらしいです。
今日も仕事の途中でいきなり電話かかってきて
「今日、客とトラブル起こした奴がいて ○○さんが居た場所だけど見なかった?」
って具合です。

新規のルートが決まると 私が最初に行くことが多いような気がします
客先との交渉や細かな調整など 次に行くドライバーが困らないように聞いてきて
運行指示書に記載するためだそう。

なんだかね~ 頼りにされるのも善し悪しって感じです。


この調子で働いて 6年後すんなり辞させてもえるのかな~?って
ちょっと不安に感じる 今日この頃です

長崎県内にも今の会社の営業所があるので 辞めさせて貰えなければ
転籍扱いで移住すれば良いかな?って 考えているんだけどさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする