気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

チェーン調整

2011年02月11日 | バイク
ついでと言っては何ですが、せっかく車庫に入れたので
この前埼玉に行って 息子に前を走らせた時に少し気になった
バンデットのチェーンを調整をしました。

メインスタンドを立て 22ミリのレンチでリアアクスル右側のナットを緩めます、

シャフトが動けば良いので外す必要はありません、少し緩めるだけです。

アクスルのナットを緩めたあと 12ミリのレンチを使って
このナットを締め込んでいくとチェーンが張ってきます

少しずつ左右均等に締めこんでいき
チェーンを指で持ち上げると 上下に3cmくらい動く状態にしました。
調整後、アクスルナットを元のように締めます。
チェーン調整ナットを締めこんで 緩まないようにすれば調整は終了。

チェーンオイルは専用のスプレーを使う人が多いですが
私は機械用に売っている普通の市販グリスを使います。

ホームセンターで200円位で売っているものです。

手でリアホイールを回しながら
チェーンに付いている古い油や汚れを除去して
グリースを指につけてチェーンに塗り伸ばしていきます。

最後に余分なグリースを拭き取ります。

注意:絶対にエンジンの力で回しながら やらないようにしてください。
    巻き込まれると 指が切断されます。


走るためにお金を使いたいので 簡単な整備はなるべく自分でやって
出るお金を節約することにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル交換

2011年02月11日 | オイル
朝、まだ雪がひどくならないうちにオイル交換しました。

まずバンディットから、バイク車庫に入れて下準備からやります。

今回はオイルフィルタも交換するのでフィルタ蓋のいちばん下のフィンを少し削ります。

これをやっておくと 1番エキパイが邪魔にならずスムーズに蓋が外せます。
前回はマフラーがついていない状態だったので 問題ありませんでしたが。

17ミリのメガネレンチでドレンボルトを外しオイルを抜きます。
オイルフィルタの蓋は10ミリのレンチを使用します。

新品と取り外したフィルタを比べるとこんなに違います。

逆の手順で元のとおり組み立てて オイルを入れて終了

フィルタ交換時のオイル量は3L、オイルジョッキで測って入れます。

最後にオイル点検窓で量を確認します。

ついでにカブのオイル交換もします。
カブのオイルは少ないのでスーパーの袋にトイレットペーパーを入れ
抜いたオイルは直接そこに入れます。

口を閉じれば そのまま燃えるゴミに出せます。

カブのオイル量は0.6L オイルゲージはあまり信用できないらしいので
入れる量を測って注入します。

抜いたオイルは トイレットペーパーに染込ませて
漏れないように袋に入れて 燃えるゴミの日に出します。

私が住んでいる地域では オイルの4L缶は資源ゴミの日に出せますが
自治体によってルールが違うので ルールに従いましょう。

私は二輪にも安い四輪用オイルを使っています。
四輪用オイルは全く二輪に使えないと言う人もいますが
実際は「四輪用オイルの中には二輪に使えないものもある」というのが正解です。
使っても全く問題ないものもたくさんあります。
もう20年以上 四輪用を使ってますが トラブルは一度もありません。

選定基準を知っていれば大丈夫ですが、あくまで自己責任なので
詳しく書くのはやめます。

自分で判断できない人は 二輪用を使うことをお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする