本棚7個じゃ足りません!

引っ越しのたびに蔵書の山に悩む主婦…
最近は二匹の猫の話題ばかりです

また春がくる

2012年03月11日 | 日々のこと

夫の脇の下にすっぽりはまって、わたしの手を甘噛みするさくら。
あどけなくて愛しく思います。
時々鬱々と思い悩むこともあるけれど、この子の存在に癒されています。


あれから一年。心の整理がつかないまま。
いろんな人から、その時のことや、今の状況などについて聞かれ、様々な意見が提示されます。
こちらは、本当の気持ちが語れずにその場を切り抜けるための陳腐な言葉を空回りさせるだけ。
やるせなさや虚しさ、怒りや悲しみなど、こらえている感情は深すぎて世間話的に表に出せるものではないから。
それに、被災者のかたが苦難に耐えているのに、わたしの感情なんて…。


でも、もしかしたら、同じような状況にある人となら、本当の話ができるのかな。
地震や津波に加えて、原発事故に苦しめられている福島。そこに住み続ける家族を持つ人となら。
まあ、わたしの実家は…いささか特殊なので、このような事態においても余計にややこしく、誰にも理解してもらえなさそうな気がするのですが。
(他人は何も知らないくせに色々言うけど。できるもんならしてるっつーの)


まだ何も改善されてなくて、まだ続いています…。


さくらの食事用品

2012年03月10日 | うちの猫

洗った猫トイレを一時置くために洗面所に新聞紙を広げたら、
いたずら娘がやってきましたー。

避妊手術後に食事量を調節するようになったら、
さくらは激しくごはんを欲しがり、出されたものをがつがつ呑み込むようになりました。
そして、みるみる体重が増えていったのです。
体つきは肥満と言えるほどではないけれど、もうちょっと用心するべきかも。
とりあえず少し食事量を減らして、体格チェックしながら様子見です。

ドライフードの一部をトリートボールに入れて食べさせています。

知育おもちゃでもあるはずが、さくらは食欲に負けて、
遊びもせずただ頭でボールを押して、フードをぱりぱり食べるだけ。
ま、少しずつ食べているわけだからいいけどさあ。

食事台というのも猫が楽な姿勢で食べられるそうです。
個人的に、なんか食後にゲフッてなりにくそうな印象…。
一気食いすると吐きやすくなるから、使ったほうがいいかなと、
引っ越してからしばらくは、手頃な木箱をひっくり返して食事台にしていましたが、
大人体型になったことだし、もう少し高さがあるものを求めていました。

先日、無印良品にてコの字型のアクリル仕切棚を見つけ、購入。

(ペットショップには専用食事台も販売されているけど、お値段で迷いました。
こういうアクリル台は『かわいいねこグッズ手作り帖』にも載っていましたし)

さくらさん、この食事台は食べやすい?
(床に映ったエビスビールの箱の影は幻覚です…)

「よくわかんない!さくらはごはんがもっとほしいだけ!」

さくらが今の体重を維持できなかった場合は、
ゆっくり食べれる食器というのも必要かもしれないなあ…。

ところで、今は黒地に桜の首輪を洗濯中なので赤地に桜の首輪のほうに交換しています。

演歌歌手の渋い黒い着物から、まだ幼さを残すお嬢さんの赤い振袖に変わったみたい。

キャットトーイ キャット トリートボール PZ80420
クリエーター情報なし
プラッツ
konokoゆっくり食べれる食器S
クリエーター情報なし
エイムクリエイツ

さくらのトイレ

2012年03月09日 | うちの猫

猫トイレからガサッと飛び出す挙動不審の嬢さん…。

この間から、砂の飛び散りを抑えるために、
トイレを壁向きに置くことにしました。

「あたし、入ってます!」

出た後は顔がすっきりしてますね。

しつこく砂を掘る音などで、まあ今度は大かなと分かります。

「おててを綺麗にしましょう!」

うん…それも大事だけど。あなた、肝心のおしりのことを忘れていますよ。

「あー、まだ埋めきれてない」

戻らなくていいから!

この子は匂いだけを手掛かりに埋めるらしくて、
ザッザッと砂をかけ続けているうちに埋まったはずのものがまた表面に出てきて、
もう一度ザッザッ。ザッザッ。
踏んじゃったり手についちゃったりすることもあるから、
トイレに気づいたらできるだけ急いで片づける必要があるのです。

掃除のしやすいネコトイレ SSN-530 ブルー
クリエーター情報なし
アイリスオーヤマ

関西弁ヴァージョン

2012年03月08日 | うちの猫

夫はこのようにさくらを抱っこすると、自分を「有閑マダムみたい」だと言いますが、
わたしはむしろ二時間サスペンスに出てくる目撃者のおばちゃんみたいだと思う。
「そうなのよう。真っ蒼な顔してあのドアから飛び出してきてね。まさかあの人がねえ…」的。


近江っ子のさくらはおそらく関西弁であると仮定。

「おとうちゃん、聞いてやー。あのなあ、今日さくら、うんこ手についてん!」

「したあと綺麗に埋めたろ思って、丹念に砂かき回してたら、爪にひっついてもうてなあ」

「トイレ飛び出したら、勢いでうんこが外に転がったんや」

「そんで、おかあちゃんにガッとつかまって」

「冷たいテイッシュでおてて拭かれたんやでー」

「えらいかなわんわあ!」

以上、夫とわたしによる関西弁ヴァージョンの想像。


実はさくらは、大のほうがあんまり上手ではありません。
時々おトイレの外に一個ほど転がってしまったり、手にひっついてしまったり…。

する前には猫砂を深く掘るのですが、気に入らないらしくて何度も向きを変え、
まだ掘っているのに一方で大が出てしまっている場面を目撃したことがあります。
きっとフード付きでないトイレのほうは、そうやって向きを変えているうちにお尻がトイレからはみ出して、
転がり出ちゃうパターンなんだろうな。
あと、埋める時に念入りに砂かけ動作をしすぎて踏んじゃったりというのもパターン。
しっぽにひっついちゃって…というのもあり。
見ていて不自然な感じはしないし(病気とか問題行動という印象ではないと思う)、
「たまには失敗くらいするよね」と、さくらの手を拭きながら慰めています。
(ばっちいおててでもがいて、わたしの肩にのぼろうとするのには閉口しますが)

猫砂は、今はリビングのトイレのほうが紙系で、ケージ内トイレがおから系です。
本当はおから砂のほうが固まりがよく、もしもの時の尿の色も分かりやすく、
猫が口にしても安全だから使っていたいのですが、
一方で移動時には紙砂が便利だし、急場に必要になっても、
比較的どこでも手に入れやすく、軽いから一袋ぐらい徒歩で持って帰れるので、
そちらも使えるようでいてほしい。それで併用という形です。
今までこれと決めた銘柄がなくてよく切り替わっていましたが、さくらはどちらも使っています。
おから砂はずっと「トフカスK」を使っていましたが、もっと経済的なものがいいなあと思って、
今度試しに「ペットキレイトイレに流せる砂」に切り替えてみるつもりです。
紙砂は固まりの良さで「デオサンド」を評価。細かいので猫の手のくぼみに挟まりやすく、散らばりやすいけど。

デオサンド トイレに流せる紙タイプ 6L
クリエーター情報なし
ユニ・チャーム

↑ しばらくこれでいこうと、まとめて買ってみました。


ふて寝要員

2012年03月07日 | 日々のこと
遊んでほしいけど、おかあさんのふて寝に付き合わされるさくら。
とってもよいこです。


わたし、実家母の余計な言動にはいつもいつも我慢しているのだけど、電話で話すたび、わたしたちの家庭のことまでネガティブに評価されるので、切る間際には大抵ムカムカしています…。
「猫を挟んで川の字に寝るなんて余計子供ができにくくなる」とか、
「もう孫はあきらめたから!」とか、
娘の気持ちが何にも分かってないんだよなあ。

最近は夫の実家との関係についても踏み込んだ話をされるのです。
言わずもがなでしょ、ということを助言のつもりで言ってくるから、苦痛。
時期を見て夫実家に里帰りするつもりだ、とこちらが話してるのにも関わらず、もっと向こうに行かなきゃだめだとか、義母に配慮しなきゃいけないとか、向こうに行ったら猫のことばかりじゃいけないとか、くどくどしつこい…。
九州から近畿に引っ越したんだから、そう簡単に往き来できる訳ないとか、去年は転勤も含め引っ越しを二回して余裕がなかったんだから、以前のような頻度で行くのは無理だったとか、帰らなくても身内の結婚式で義理の家族とは会ったとか、年末年始わたしだけ留守番という形になったのは色んな理由があるんだとか、相変わらずそういう事情を全く聞かないで批判するひとなんです。
わたしたちが夫実家のことを何も考えてないわけないでしょうに。

ていうか、なぜ母はわたしの行動を否定的にとらえてばかりなんだろうか…。会っても、電話で話しても、いつも何かしら否定されているの。積み重なると心を病みそうだから、距離をとろうとしているのに、なかなかうまくいかない。母が自分の感情ばかりで喋る人間なのは分かり切っているんだから、傷つくことないのに。
あーでも今日はもう限界。しばらく電話は勘弁だ(ぐっとこらえては、また言われての繰り返し。結局信用されてないし、一人前と思われてないのよね。親って奴は…)。
さくらには悪いけど、少しふて寝します。

二人と一匹の結婚記念日

2012年03月06日 | うちの猫

隙を見てキーボードに乗っかり、自分好みに設定しなおすさくら。
変な入力をされて、ひょえー!と慌てる。


締め切り十日前になって、突然「俺、平日は税務署行けないから」と、
確定申告を丸投げされ、しかも飲み会の翌日に風邪をひかれて軽くダウンされたため、
なんとなく頭に来ていたわたしなのです。
ていうか、毎度毎度、用事押しつけるならもっと前に言っといて!
ていうか、私用も含む飲み会続きでどっと疲れるのやめてくれる!
と苛々がとまらなかったのですが、ふと気がつくと結婚記念日。
まあ…これ以上怒っても仕方ないわなあ。

とりあえず今日は、家で休養中の夫と猫のさくらにお昼ごはんを出した後、
申告のための書類を求めるために、道に迷いながら一気に役所関係を回り(電車と徒歩で。遠いわ!)、
税務署の方に様式を教わりながら、なんとか提出してきました。
中身はちんぷんかんぷんだったけど。

出かけついでに、猫じゃらしも買っちゃいましたよ。

遊んでいる写真は以前のものですが、同じ種類のを選びました。

お気に入りなのでまた壊しちゃったのです。

今度買ってきたので4本目くらいじゃないのかなー?

休みの日に記念の外食をするはずなので、晩ご飯は申し訳ないけど、某スーパーのお寿司でした。
スモークチキンのサラダを作って出しました。
夫ったら、お魚が嬉しくて(注:滋賀は海なし県)病気のはずなのにお酒を飲んじゃいました。
やれやれ。回復が早いと思うべきか。

9回目の結婚記念日。これからの日々は10年目ということになります。
「継続は力なり」という言葉が思い浮かびました。
まことにいろいろあったけど、二人で地道に頑張ったなあ、という感じです。

人間なので、時には、何かが満たされてないのかなあ、と漠然と思うこともあるけれど、
自分と人を比較してわたし不幸かもって考えるより、日々の幸せを数えることをしたいものです。
例えば、夫は家で晩酌する時にわたし相手に語ることが好きみたいなのだけど、
そうして話を聞いているうちに夫が元気になっていくのを見るのも、幸せの一つだし。
遊んで遊んで!といつも要求するさくらをうまくじゃらして、
思い切りはじけたあとにやりきった風情でぺたっと床に転がる姿を見るのも、幸せの一つ。
わたしは、夫とさくらと淡々と過ごす日常が、結構気に入っているのです。

こちらは、夫の手を噛み噛みして陶然となるさくら。

幸せってこういうこと。与えて、与えられるもの。


ねこねこ寝~

2012年03月04日 | うちの猫

みっちり箱入り猫。
サイズに合わせるため、両手をくにゃんと曲げています。
どうしてもそこで寝たいのですか…。


さて、数日経ってもわたしが作った猫ベッドをさくらが無視するので、
日当たりのよい場所に置きました。

すると、いつのまにかそこでうとうとすることに決めたらしいのです。
やった!

見事なアンモナイト型。

嬉しいよ、おかあさんは嬉しいよ!
(ベッドの出来より、日光に誘導された感ありありだが、それでも幸せ)


こちらは「ヘーイ、タクシー!」風の寝姿。

猫界のタクシーならお代は鰹節で乗せてくれるかもしれません。

「乗車拒否されたら目的地まで空を飛んで行くわっ」

スーパーキャットにへん・しん!的なポーズ。

本当はだらけているだけなのでした。

四角になったり丸になったり、かと思えば長く伸びてみたり。
猫の変幻自在な体の柔らかさには感心するばかり。


ピンクのマシュマロボール

2012年03月02日 | うちの猫

鉢台で作った簡易ハンモック(参考:「猫との暮らしを楽しむヒント228」)で日向ぼっこ。
…わたしの力作猫ベッドは無視ですかー。

明日は雛祭り。
さくらさん、ひなあられみたいな色合いのピンクのマシュマロボールをどうぞ!

ふわふわ~。

思いのほか大きいですが。

たたた!と追いかけてとらえた獲物はくわえて持ち運び。

自分の場所まで移動させます。

窓際のラックの後ろや紙袋の上がさくらのプライベートスペース(らしい)。

安心してちょいちょい。

遊んでいるうちに若干興奮する。

キャットタワーにからみついて…。

ばりばりばり。

目を離すと、またマシュマロが逃げて行きますよ。


猫との暮らしを楽しむヒント228
西 イズミ
河出書房新社
ADD.MATE 猫ちゃんのおもちゃ マシュマロボール ピンク
クリエーター情報なし
ADD MATE(ヤマヒサ)


もうすぐ結婚記念日が来るのだけど、夫とお祝いの外食の約束をしていたら、
なぜかその日に夫の会社の先輩の方も加わることになった。
お店のことを教えてもらった時に、俺も行くという話になったらしい。
夫は結婚記念の食事ですとは言えなかったという。
おいおい、それじゃただの飲み会じゃねーか。


円形猫ベッド完成

2012年03月01日 | うちの猫

猫ベッドとブランケットを作りました。
うちのさくらさんの初節句のお祝い代わり?
猫だし、お雛様はいらにゃいのです。

ますます、適当ソーイング。
最近はねこグッズを製作することが多いので、待ち針代わりに洗濯バサミなどを使っています。
(大量の待ち針管理が面倒だし)
アイロンも極力省きます。
さくら用だもん、実用的なら多少のズレやゆがみは気にしなーい。
そんな感じなので失敗を繰り返しつつつも、なんとか完成。

花柄とペイズリー。あるもんで作りました的な見た目ですが…。
ま、ま、猫だから柄とか関係ないしね!
ブランケットも余り生地で作りました。
(というか、以前自分の服を作るために買いためていた生地が次々さくらのものになっていきます…)

中に入れたクッションを裏返すと本体と同じ生地になります。

本体底面にはキルト芯を入れておきました。
このクッションがふわふわすぎる場合は取っちゃえばいいのです。

猫ベッドはこちらの<ねこの為のお裁縫>の作り方を参考にさせていただきました。
ブランケットは「かわいいねこグッズ手作り帖」(成美堂出版)から。

さくらの妨害行為その1。

わたしの作業机用の椅子を占領。

妨害行為その2。

裁断したブランケット用生地の上で一休み。

…いつか、完成した猫ベッドとブランケットも使ってくださいねー。

かわいいねこグッズ手作り帖―ねことの暮らしをもっと楽しくする37アイテム
クリエーター情報なし
成美堂出版