本棚7個じゃ足りません!

引っ越しのたびに蔵書の山に悩む主婦…
最近は二匹の猫の話題ばかりです

いまこそ『るきさん』

2006年01月27日 | マンガ
 連日テレビで取り上げられていますが、誰しもライブドア事件には思うところがあるのではないでしょうか。論じればきりが無いですが、物質主義の危うさに、今更ながら気づかされます。

 また、最近使われる「勝ち組・負け組」「負け犬」という言葉。何を基準にしているのか曖昧で変だ、と思うから、それに囚われている人間への皮肉としてしか用いませんが(世間で言われているいわゆる勝ち組っていうの?という認識で)。比較対象は人によって異なるもの。マスコミは今後、厳密にこれこれを基準として判断すると、この人は勝ち組である、と前置きをして発言すべきじゃないでしょうか。(話がそれますが、セレブという言葉も乱発しすぎ!もはや有難みが無いっ)

 はあ…文化人ぶったおじさんぽいことを言ってしまった。わたくしも年です。。。

 つまり、お金さえあればなんでもできるとか、がんがん金儲けしてると勝ち組だとか、独身で子供がいない女性が負け犬と自称するとか、そういうのは好きではない、ということが言いたかったのです。自分で思い込む分にはまだ構いませんが、社会共通の価値観になるのが怖い。だからマスコミにはただ流行の言葉だからといって飛びつかないで欲しい、ということ。まとめてみると平凡な考えです。

 改めて自分を顧みると、“あるがまま自然にいきる”ことが永遠のテーマになっているような気がします。自分を受け入れ、流れのままに、生きること。難しいです。だから、決め付けっぽい言葉に反発してしまうのかも。多様な価値観の共存が民主主義社会の基本なんだから、誰が声高に叫ぼうと、どうでもいいコトなんですが。未熟だからさ。

『るきさん』高野文子 筑摩書房 1996

 さて。あるがままマイペースを保っている主人公のるきさん、好きです。

 るきさんは都会の独身一人暮らし。仕事は自宅でする保険の請求。生活は質素だが楽しみは多い。ほっそり美人なのにさほどお洒落でもなくて、色恋とは縁が無さそう。一ヶ月かかる仕事を一週間で(こっそり)片付けて、あとはのんびり暮らす。趣味は読書と切手収集。肩に力を入れず我が道を行く感じがとてもいい。

 えっちゃんというキャリアウーマンの友達がいて、彼女は普通にブランド物も好きだし、流行にもついていく。一見てきぱきしたしっかり者だけど、後輩に純情な恋をしたりする。浮世離れしたるきさんとは対照的ながら良いコンビ。

 この二人の友情がまた、べたべたしてなくていいのです。お互いに病気になれば看病に行くような間柄だけど、それぞれの違いを認め合ったうえでの付き合いというか。その辺は解説の氷室冴子が詳しく書いていますが。

 バブル時代に連載が始まったらしいこの漫画、登場が早すぎたのか時代を超えているのかナゾです。スローな暮らしが注目されている今こそ、気軽に読んで楽しんだらいいんじゃないかなあ。るきさんてホント無理してないし、充分自分に満足してるように見えるんだよね。荒稼ぎするのも、他人と自分を比べてばかりいるのも、虚しいって気づかせてくれる。ちょっと理想の女の人です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
める、めるめるめぇ~ (なおっきー)
2006-01-27 17:52:52
桜雪さんの奇声の真似をしてウマゴンの真似をしてみました。



るきさんて小説ですか?面白そうですね。私も好きそうな感じです。読み待ちの本があと2、3冊あるので、読み終わって覚えていたら読んでみたい。

最近本嫌いはかなり損をすると思っていて、好きな内容っぽいのから、練習で読んでるんですが、それでもかなり辛い。なんてったって力んでるんですもん。それで1、2ページでダウン。本好きの桜雪さんが羨ましいです。

私にとって地獄のあの時間が、至福の時なんでしょうね。本を好きになる方法とか、リラックスして読める方法とかしりませんか??



返信する
キャッチ・マイ・ハート! (桜雪)
2006-01-28 14:18:23
うふうふ。夫のお気に入り、ビクトリームで対抗。



るきさんはほのぼのしたマンガです。事件らしい事件はないのですが、作品に漂う空気がのほほんとしていて、好きです。

本は、好きな分野で探していると長く彷徨ってしまいますが、好きな作家を見つけると、ざくざく読んでしまいます。あと、キャラ萌えすると、とっつき易い。内容とか別にして(笑)このキャラ好き!で読み終える本、結構多いです。

コーヒータイムに読んだり、古本をお風呂やトイレで読んだりすると気楽ですよ。あと、読んでない本が貯まっても焦らない。ひとが感動した!といっている本で泣かなくても(わたし、感性鈍いか?と軽いショックですが)気にしない。マイペースが一番デスよ。
返信する
確かに。 (さと)
2006-01-29 20:59:57
私もはやりの言葉に、「ん?」と思うことありますねぇ。

勝ち組なんて特にそう。

人生を勝ちと負けに分ける考えそのものが疑問。

そういう言葉が流行してしまうのも疑問ですよねぇ。

オレは勝ち組だ、といわれても、

その生き方別に目指したくない場合多いし。

誰と比べて勝ちなのか?

例えば比べられた人がその人生に満足していたら、それでいいと思うし。



って、長々コメントしてごめんなさい

とまらなくなってきたー。



「るきさん」よく見かけてたけど読んだことはないのです。

読んでみたくなりました。
返信する
人生いろいろ、デス。 (桜雪)
2006-01-30 10:30:19
そうですよね。生き方ってそれぞれ違う訳だし。



 ハングリー精神で上昇を目指し頑張る人もいれば、のんびりと小さな幸せを大事にする人もいる。



 どっちが上で、どっちが下、とかじゃなく、その人にとって何が大事かが問題なんだけど、「勝ち組」はぴしゃりと決め付ける感じが苦手です。いつ誰とどの基準で勝負したんだろう…ホントに。



 ちなみに最近気になる言葉は、「下流社会」。どういうことやねん。



 こういう風に細かいことにこだわらず、自分らしさを保てる「るきさん」、わたしの場合、一生憧れのままで終わりそう…。
返信する

コメントを投稿