リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

電動スケーター「ナンバーつけ車道を」

2021-12-15 | 世の中の出来事

電動キックスケーターの事故が相次いでいることを受け、警視庁が取り締まりの様子を報道陣に公開したというニュース。

以前歩道を自主トレ歩行中、電動キックスケーターがかなりのスピードで横をすり抜けていったことがありますが、

警察も気が向いた時にしか取り締まらないでしょうし、当分の間は事故が多発すると思われます。

私も気をつけますが、皆さんもお気を付けください。

※本日のgooニュース:

OGPイメージ

電動スケーター「ナンバーつけ車道を」 警視庁が取り締まり公開

電動キックスケーターの事故が相次いでいることを受け、警視庁は15日、東京都港区麻布十番2の「一の橋交差点」周辺で、取り締まりの様子を報道陣に...

gooニュース

 

※昨年の記事:小池都知事、五輪開催を強調 - リハビリ日記(AVM闘病記)

 

 


iPhoneに死後のアカウント管理人を指定できるデジタル遺産機能

2021-12-14 | 世の中の出来事

Appleが、ユーザーの死後のアカウント管理に関する「デジタル遺産」機能などに対応したOS を公開したというニュース。

Facebookにも"自分の死後アカウントを管理してもらう人"を指定する機能があり、少し前に発見し妻に設定しました。

ほとんどの方は、"自分が死んだら"という"もしも"を考える発想がないかもしれませんが、一度死に直面した私は

常にそういう事が起こりえるという発想で生きるように心掛けています。

※本日のgooニュース:

OGPイメージ

iPhoneに死後のアカウント管理人を指定できるデジタル遺産機能。iOS/iPad OS 15.2が配信開始

Appleは、ユーザーの死後のアカウント管理に関する「デジタル遺産」機能などに対応した「iOS15.2」および「iPadOS15.2」を公開...

gooニュース

 

 


第2子誕生 佐賀市長が2週間「育休」取得

2021-12-13 | 世の中の出来事

今月上旬に第2子が生まれた佐賀市の坂井英隆市長が、2週間程度の育休を取ることになったというニュース。

ちょうど今日、最近お子さんが生まれた同じ部の男性の方が育休を取得する予定だと聞きました。

先日会社で男性の育児参加と育児休暇取得を推進する小室淑恵さんのオンライン講演を見て共感したので、

身近で先進的な事例が出て非常に喜ばしいです。

※本日のgooニュース:

OGPイメージ

第2子誕生 佐賀市長が2週間「育休」取得

今月上旬に第2子が生まれた佐賀市の坂井英隆市長が2週間程度の育休を取ることになりました。まとまった期間の完全な休暇ではなく土日祝日の仕事を抑...

gooニュース

 

※ワークライフバランス社のサイト:

OGPイメージ

「男性育休100%宣言」|働き方改革ならワーク・ライフバランス

私たちは、男性社員が育児休業を100%取得できる職場づくりを目指すことを宣言します!男性が育児休業を取ることで、新しいコミュニティへの参加や...

株式会社ワーク・ライフバランス

 

 


米ファイザー、追加接種でオミクロン株への効果「期待できる」

2021-12-09 | 世の中の出来事

米ファイザーと独ビオンテックが共同開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、

ブースター接種をすることでオミクロン変異株に対する有効な防御効果が期待できると発表したというニュース。

オミクロン株の脅威が話題になっていますが、「ウイルスは変異しすぎると自滅する」とする

「エラー・カタストロフ」という説もあるそうです。

両製薬会社はさらにオミクロン株を標的としたワクチンを開発中とのことで

いずれにしてもそろそろ地球上から消滅してもらいたいものです。

※本日のgooニュース:

OGPイメージ

米ファイザー、追加接種でオミクロン株への効果「期待できる」

米ファイザーと独ビオンテックは8日、共同開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、ブースター(追加免疫)接種をすることでオミクロン変異株...

gooニュース

 

※昨年の記事:尾身氏「ステージ3地域、GoTo停止を」 - リハビリ日記(AVM闘病記)

 


オミクロン株、感染力は強いが症状は「さほど深刻ではない」…米医療顧問が見解

2021-12-06 | 世の中の出来事

米政府医療顧問の方が、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」感染後の症状について、

「さほど深刻ではないようだ」と述べ、重症化率は高くない可能性を指摘したというニュース。

当然感染せぬよう極めてに行動する必要はありますが、一般に言われるように、

"ウィルスは変異を重ねるにつれて弱毒化していく"という現象であることを願います。

※本日のgooニュース:

OGPイメージ

オミクロン株、感染力は強いが症状は「さほど深刻ではない」…米医療顧問が見解

【ワシントン=田島大志】米政府のアンソニー・ファウチ首席医療顧問は5日の米CNNの番組で、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」感染後の...

gooニュース

 

日曜自主トレ

2021-12-05 | リハビリ

日曜ルーティンの自主トレ歩行。

先日リハビリ病院で指摘を受けた、麻痺側の左体側を伸ばすことを意識して歩きました。

年末に向け、物の【二割捨て】を目指します!

※本日のgooニュース:

OGPイメージ

汚部屋が劇的に変わる【2割捨て】がスゴイ!実例ビフォーアフター

年末までに片づけたいけれど、12月はイベントや正月準備などで大忙し。「勢いで大がかりな片づけや断捨離®を始めたものの、挫折しちゃった経験があ...

gooニュース

 

 


新リハビリ病院21/12/1

2021-12-01 | リハビリ

リハビリ病院、本日のプログラムです。

■PT

-下肢ストレッチ

-立位バランス訓練

-歩行訓練

■OT

-上肢ストレッチ

-上肢の曲げ伸ばし訓練

-ワイピング

※本日のgooニュース:

OGPイメージ

【速報】オミクロン株 国内2例目の感染確認 ペルーから入国

国内で2例目となる新型コロナ「オミクロン株」の感染者を確認です。複数の政府関係者によりますと、11月27日にペルーから日本に入国した人が「オ...

gooニュース

 

※昨年の投稿:新リハビリ病院20/12/1 - リハビリ日記(AVM闘病記)