釣り三昧

定年退職後の趣味としてほぼ毎日釣りをしています。

サンノジハギ爆釣

2010-02-25 16:10:32 | Weblog
今朝の海況としてはそれほど良いコンディションではありません。
曇天、風波が少々。
今後1週間の予報は低気圧が次々と通過するようで今日をおいてしばらく行けそうも無いので強行出船。
何時雨が降ってくるかも判らない天候なので近場の港口の沖合いへ。
1投目に浮きがスポッと入り強烈な手応えがありましたが釣針から切れてしまいました。
2投目も強烈な引きでやりとり中に外れてしまいました。
その時点ではハマチか何かの青物だろうと思いハリスを2号から3号に変更。
やっと釣り上げてみると結構良型のサンノジハギでした。

それからはもうサンコのオンパレード。
7匹釣り上げましたがその間も3~4匹切られたりばらしたりで爆釣でした。

こいつは釣り上げた後、釣針を結び直さないとハリスが傷だらけになります。
結構手間隙がかかるんです。不精を決め込んでそのままにしておくと殆ど切られます。
引きが強いので釣りの醍醐味は味わえますがもう一つ人気がありません。
私などはごく最近までほとんどリリースしていたくらいです。
最近になってムニエルという食べ方を知ってから喜んでもって帰るようになりました。
今回も弱った2匹だけ〆て友人にあげました。
後の5匹は生簀で飼っています。
しばらくはムニエルの材料に不自由しません。

イシダイ

2010-02-23 18:15:35 | Weblog
朝からショボショボ雨が降っていましたが9時過ぎから空も明るくなってきました。
気温は春並みの暖かさ、海は絶好の凪、暇を持て余している身には居ても立ってもおられず9時半頃から出航。
グレ釣りポイントのシャクシへ。
今日の潮の流れは上り、しかもゆる~い上り潮。
このポイントとしては最悪のコンディション。
時々小雨がぱらつき雨合羽を着用しての辛抱。
餌取りばかりで最初にヒットしたのが大きなハリセンボン。
こんなのが食って来るようじゃ楽しみがないなと思いながらも辛抱していると、かなり強烈な引きがあり揚げてみると2.5kのイシダイでした。

竿1号、ハリス2号でよくも取れたものだと我ながら感心しています。
夏のいがみ釣りで3号の竿、5号のハリスでもほとんど竿を立てるまでに切られてしまうのに・・・・。
イシダイ釣りの渡船客はウニを餌に相当硬目の竿や太目のハリスを使ってるはずです。
それ以後さっぱり当たりなし。
このイシダイ串本漁協の午後1時の市に出荷しようと11時半に帰港しました。
家に帰って昼食もそこそこに1時前に漁協に着くと誰も人影もありません。
係員に聞くと今日は午前の市のみで午後の市は休みとの事。
しょうがないので家で食する事にしました。いつもの親戚2軒で片身、我が家では片身の内1節を刺身にしてみました。

これがまた絶品の味。
初めてこんな大きなイシダイの刺身を味わったので大満足です。
余りに美味いのでいつもカツオをくれる同級生の漁師に残りの1節分をお裾分けしました。

いさぎ

2010-02-14 17:20:02 | Weblog
昨日から少し(ほぼ1週間振りに)天気も良くなって来たのでグレ釣りに行きました。
例の通り朝は冷たいのでお天道様がそこそこ高く昇ってからの出航です。
シャクシのグレポイントは上り潮、しかも風は北西。
ここは上り潮時は食いが悪い上にしかも潮と風が反対。最悪の条件です。
1時間ほど辛抱していましたがこれ以上やっても食い出して来そうな気もしないので
そうそうに引き揚げました。
従って昨日は釣果なし。全くの坊主でした。
昨日の敵討ちにと今日もシャクシへ行こうと思っていたのですが、隣のおっさんが既に行っているようなのでTELしてみました。彼の言うには昨日と全く同じような潮行き、でも今日は東風だから風と潮は同方向。「昨日よりはちょっとましか」と言う事でした。
そこでシャクシを諦めて正反対の三崎へイサギ狙いに変更しました。
三崎は上り潮が早くて浮がすぐ見えなくなるぐらい遠くへ流されます。
そこで浮も錘もはずして餌だけ付ける所謂素流し釣りにしてみました。
リールから道糸が出て行くのをじっと見ているだけ。
こんなに潮が早いと魚が食いつくのはかなり遠く(100m近く)なので引き寄せると相当弱っています。引き寄せるにも細心の注意を払わないと途中でバラします。
11時ごろまででイサギ6匹ゲットしました。
今日のイサギは塩焼きに丁度手頃の大きさでした。

明日からはまた天気が下りだそうで退屈な日が続きそうです。
庭木の梅の老木、今満開の花を付けています。

去年は剪定しすぎて花をつけられず1個の梅の実もなりませんでした。
今年はぎょうさんなるで~

2月の初釣果

2010-02-08 18:29:28 | Weblog
今日は朝から大変暖かく風、波もなく久し振りの釣り日和。
白浜の友人がグレ釣りに行きたいと言うので2月初出漁。
こんな良い日和は得てして食わないからアオリイカ釣りの準備もしてくるように伝えていました。
始めグレポイントのシャクシへ。
結構良い潮の流れ。
8時半過ぎから11時頃まで退屈しない程度にグレやらイサギが釣れました。
11時頃にピタリと食い止んだのでアオリイカ釣りに変更しようかと思っているとまたぼちぼちグレやらサンノジが食い出して結局イカ釣りはやらず仕舞い。
2時に用事があったので12時半に納竿。
数えてみると2人でグレ11、イサギ3、サンノジ3、シマアジ1、青ムロ2合計20匹。
最近に無い大漁でした。
お陰で白浜の友人が準備してきた活きアジ10匹は使わず仕舞い。
置いて行ってくれたので船の生簀に飼ってあります。
その内凪の日にアオリイカ釣りの練習に使います。

3年ぶりの登山

2010-02-07 16:58:45 | Weblog
わが町の最高峰清水山(498m)登山、3年振りに行ってきました。

頂上には小さな祠があって町内の隣地区の有志が昔から祭っています。

毎年2月7日にお参りに行くのが恒例ですがその地区に不幸事がある年は中止となり今回が3年振りになります。
今回の参加者は14名。

お宮さんに航海の安全と大漁祈願をし、持参した簡単なおかずと寿司やらをあてにお神酒を頂きました。4~5年前まではここで餅まきもしていましたが、持って登るのが大変なので今では餅まきは下山してからになりました。
朝8時半に出発、行きは1時間10分、急勾配なので3回休憩。
帰りは休憩1回の40分。
日頃のウォーキングのお陰で登りは息が切れる程度の“しんどさ”ですが下りは足のひざに負担が掛かるのでガクガク状態です。所謂ひざが笑うという状態です。
日頃使わない筋肉を使ったので明日明後日ごろ足が痛くなるだろうなと覚悟しているところです。