釣り三昧

定年退職後の趣味としてほぼ毎日釣りをしています。

伊勢海老の水炊き

2009-11-29 18:06:10 | Weblog
先日海老網の手伝い賃として貰って生簀で飼っていた伊勢海老今日揚げて来ました。

1.5kほどの大物です。
料理人(母ちゃん)が久し振りに帰って来たので2人で水炊きで頂きました。

包丁が入らないとかで切り方が大きすぎて1切れで腹いっぱい。
手足を食べるまでいきませんでした。
切り方が大きすぎると文句を言うと「そんなに言うんだったら食べんとき」と言うのでむかっ腹が立って味を賞味する気分も台無しでした。
結局胴回りの1切れを無言で食べただけでした。
野菜類も全然口に入れる気分にもなりませんでした。
このブログを書いている今も腹が立ってカッカしてます。
今後絶対ばばあの料理で海老は食わねえぞ・・・。

拾い物のアオリイカ

2009-11-28 19:21:28 | Weblog
昨夜凪で暖かかったので今年2廻り目のアオリイカ釣りに行ってきました。
6時半に出航して1時間ほど曳いて廻りましたが皆目当たりなし。
4船出ていたので夫々にTELしてみると皆全然食わないとの事。
飽きて来たので7時半に僚船に帰るでとTELしながら仕掛けを揚げていると2本目の仕掛けが変に重たいじゃないですか。
引き揚げてみると結構なアオリイカが掛かっていました。
650gでした。どこで掛かったのか相当弱っていてほとんど瀕死の状態でした。
やれやれ!証拠を取ったと一安心でそのまま帰港しました。
港に着くと1船は既に入っていて2匹釣ったそうです。
すぐ後の2船も帰って来ました。3匹と0匹。
結局0,1,2,3匹でした。
昔は一晩で30~40匹ほども釣れたこともありましたが近頃は証拠を取るのに四苦八苦の状態です。
今晩は月廻りとしては最高でしかも暖かいのですが季節外れの台風22号の影響でうねりが相当高くイカ釣りどころではありません。
この22号は相当大型でまだとてつもなく遠くにあるのにうねりが高くなっています。可愛そうに渡船業者は今朝のお客さん皆帰ってもらったと嘆いていました。
明日朝の様子を見て船を揚げるかどうか検討することにしています。

伊勢海老もらいました

2009-11-26 18:18:26 | Weblog
先日来の海老網捌きの手伝い賃として大きな伊勢海老1匹貰いました。
家内が芦屋の娘のところへ行って留守なので帰ってから水炊きにでもして食べようと舟の生簀で飼っています。
この頃船内の竿やリール泥棒、港内で飼っている貝盗人がいるので気が気ではありません。
月末に家内が帰るまで何とか死守するつもりです。
 先日に味を占めた白浜の友人がまた今日釣りにやってきました。
前回は大漁でクーラーボックスに入り切らなかったので大きな発泡スチロールの箱持参です。そんな事したら得てして釣れまへんでといいながら出航しました。
7時半出航でしたが2時間ほどは潮が動かず全く当たりなし。
10時ごろから上り潮が緩やかに動き出しハマチやらイサギがぼちぼち釣れ出しました。
結局午後1時まで辛抱して釣果はハマチ2、イサギ4、ソーダカツオ1、カイワリ1、サンノジハギ8。
小生はハマチ1匹だけ貰って後は全部彼が持って帰りました。
氷を詰めたりすると結構大きなスチロールの箱が役に立ちました。

笑っちゃいました

2009-11-24 16:19:30 | Weblog
先日出荷した魚の売り上げを貰いに串本漁協に寄って来ました。
わざわざ行ったのではありません。念のため・・・・。
仕切り書を見て思わず笑っちゃいました。
シマアジ4匹で1.4k 単価1,290金額¥1,806
チビキ0.9k 単価100 金額¥90
イズスミ2.2k 単価60 金額¥132 合計¥2,028
ほとんどシマアジだけの水揚げでした。
チビキやイズスミは値が付かず無理やり仲買に押し付けられたような感じです。
漁協ではどんな魚でも出荷されたら買い取らなければならない規定になっているようです。
だからただみたいな値が付くのでしょう。
あ~あ持っていくだけ損したなぁ。
イズスミは年末になると当地では異常な人気なんだけどなぁ。
ちょっと時期がはやすぎたのかな・・・・。

海老網漁終わりました

2009-11-23 16:13:11 | Weblog
今朝をもって本年の海老網漁が終了しました。
有終の美を飾りたいところでしたが5匹でお終い。
来年は恐らくやらないでしょう。
海老網が終わったらアオリイカ釣りが毎年の定番ですが寒さが応えて行こうと言う連中も少なくなりました。
今夜は暖かいので1~2時間行ってみようと話がまとまり4杯ほど出航することになりました。
月廻りがあまり良くありませんが暖かいことが何よりの決め手。
あまり期待せずに5時半頃からちょっくら行って来ます。