放送作家村上信夫の不思議事件ファイル

Welcome! 放送作家で立教大大学院生の村上信夫のNOTEです。

「石垣島ラー油」の話

2009年09月30日 17時38分08秒 | Weblog
(うちの愛猫ミュー(実有)「辛いものには無関心」(だよな))

「石垣島ラー油」について、前にも書いた。
あまりの人気で入手するには予約6カ月待ち。
通常のラー油よりも辛くなくてマイルドで豊かな味わいと、沖縄産の食材が使用されたこだわりが、多くの消費者に支持されている。

最も基礎的なラー油づくりは唐辛子に熱した油をかけるだけ。
それが、石ラーに入っている素材は、唐辛子のほか、山椒やニンニクなどにおよそ12種類。

植物油をかけて、素材の味を抽出したフレーバーオイル。これらを、唐辛子は高温、ニンニクは低温など、素材ごとにうまみを引き出す方法を変え、それぞれ異なる温度の油で熱してオイルをつくり、最後に1つに混ぜ合わせている。
石ラーはその上澄みだけでなく、残った具も瓶詰めしている。

1)石ラーとクリームチーズ
キューブのクリームチーズに石ラーをドロリとかける。

2)石ラー海鮮丼
新鮮なマグロや白身の刺身を石ラーとワケギ、白ごま、塩、胡麻油で作ったソースで和え、炊き立てのご飯にのせる。

3)石ラー納豆
納豆の醤油の代わりに石ラーとナンプラーで味付け

ペンギン食堂「石ラー面白レシピ」から
企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

レシピブログ 再び!

2009年09月29日 07時56分20秒 | Weblog
(うちの愛猫ミュー(実有)「ごはん!?ごはん!?」)

人気のレシピブログの原稿を書いた。
問い合わせが多かったので、URLをここに紹介させて頂く。

但し、内容などは、直接、読んで作ってということに。それぞれを直接存じ上げないので、何かトラブルがあってもこれも、僕は関知できませんので、あらかじめ。

こうちゃん  http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005
YOMEさん  http://ameblo.jp/yomecafe3/
SHIORIさん  http://ameblo.jp/karegohan/
かな姐さん  http://ameblo.jp/tenkichikaachan/
ヤミーさん  http://3stepcooking.blog43.fc2.com/
izumimirunさん  http://izumimirun.exblog.jp/
solaさん  http://swinging-bird.cocolog-nifty.com/blog/
筋肉料理人さん  http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/
えだまめん!  http://edamamen55.blog66.fc2.com/

みなさん、ネット出身ということで、これまででは考えられないような“ハンドルネーム”である。

聞くところによると、筋肉料理人さんは、佐賀県で小さなガソリンスタンドを経営する傍ら、生活苦から居酒屋でバイトをするようになり、そこでの料理修行がネタ元。そこから人気を獲得したというユニークな経歴で、これもネット時代らしい。

企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

進まぬ病時保育施設・・・トラブルも連続

2009年09月29日 07時37分42秒 | Weblog
(うちの愛猫ミュー(実有) 再び目がウルウル)

インフルで注目の「病時保育施設」。しかし、国の普及目標1500箇所の予定が、現状で半分しか整備されていない。

☆病児保育施設とは、子どもが急に熱を出したが会社を休めない時に預かるもの。

 (1)医療機関併設型
 (2)保育所併設型
 (3)非施設型(派遣型)
 の3種類がある。

☆しかし、・事前登録・定員(一日4人程度)などの問題があり、必ずしも利用し易いものではない。という指摘がある。

☆医療機関併設型施設は赤字経営。

☆施設を「ベビーホテル」と勘違い、病気の子を預けっぱ なし、利用時間を守らない。などのトラブルが続出。

☆国の取組みは、「保育所の整備が進んでいないため、病児保育は二の次になっている」。2004年の目標1500箇所が半分しか進んでいない。

長妻厚労相は、病時保育施設と、どう取組む?

企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

日焼けマシーンがんリスク発表 その後は?

2009年09月28日 07時26分04秒 | Weblog
(うちの愛猫ミュー(実有) こいつは意外に色白)

8月3日にWHOが発表した「日焼けマシーンの高がんリスク」。それを受けて、スポーツクラブなどが使用禁止を始め出した。
その他、各施設、メーカー、行政の対応はどうなっているにだろうか?
NASルネッサンスは8/12から使用禁止をしていたが、「自己責任」で、今月から使用再開となった。

◆日焼けマシーンは、日焼けサロン500カ所、スポーツジム、室内 プール、スーパー銭湯、ネットカフェなど、国内1000カ所の合計1500ヵ所にあるといわれる。

◆業界団体;自主ガイドラインで、16歳未満の使用禁止。

◆CNNによれば、英国の日焼けマシン業界団体は、日焼けマシンとがんの関係は証明されていないと反論しているが、日本の業界団体はその予定はないらしい。

◆WHOは、勧告で「日焼けマシンの使用規制を国が進めるべき」 としている。だが、日焼けマシンは医療機器に当たらず、厚生労働省は管轄外。また、製品が原因の事故・怪我ではなく経済産業省でもないという。では、WHO勧告に対し、国はどう対応するのだろうか?

WHO勧告が指摘する皮膚がんは怖い。僕自身、南の島のロケ前など、肌を慣らすとして日焼けマシーンを利用したし、松崎まことさんや東幹久さんなど真っ黒け系芸能人も多い。・・・どうしたらいい?

企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

「カナヅチ」増加 子どもの水泳力 完全二極化 

2009年09月28日 07時13分38秒 | Weblog
(うちの愛猫ミュー(実有) こいつの泳ぎは「猫かき」)

都内の小学校で平泳ぎができない子の割合などを調べたところうまく泳げない子が増えた。(8・3付 産経新聞)

(理由)
・臨海学校へ行く学校の減少
・「ゆとり教育」で授業時間数が限られ水泳の授業も減る
・泳げない先生の増加
・無理に泳がせないといった指導方針

最近、多いのは、学校や家庭で、子どもに「無理に・・・させない」という指導。好き嫌い「無理に食べさせない」という。
僕自身、「無理に・・・させない」という親の大らかな教育の恩恵とデメリットを受けて育ったので、偉いそうには言い難いが、教育とは、苦手や嫌なことを克服するすく面もあるはずだが・・・。

■逆に、幼児期から民間のスイミングスクールに通う子ども増加で、両極化。

■7月 カナヅチでも泳げる水着発売!
 複合特殊素材メーカー、山本化学工業(大阪市生野区)

企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

「悩ましい」(3) 「なやましい問題」と言う場合の精神性に疑問あり。

2009年09月27日 09時26分58秒 | Weblog
(うちの愛猫ミュー(実有)の「なやましい表情」)

以前、アナウンサーが使っている「悩ましい」は誤用では?と書いたところ、コメントをいただき、、広辞苑では「(1)悩みが多いさま (2)病気などのために気分が悪い (3)官能が刺激されて心が乱れる思い」とあり、誤用ではないという指摘を頂いた。
しかし、下記に紹介したように、他の辞書にあたれば、必ずしも広辞苑の通りでないことと、学者の間でも説が幾つかあり、「誤用と指摘する学者もいる」ことを、その後、書いた。もちろん、「語用ではない」とする学者もいる。

平成13年度文化庁の「国語に関する世論調査」で、1.悩ましい目つきで誘惑する 2.AかBかの選択は悩ましい問題だ のどちらを使うかという質問をしたところ、1.を使う=39%、2.を使う=22%、どちらも使う=9%。で、「誤用」とみる向きが多いのではないかという、間接証拠にはなる。だが、20代以下の女性では、2を使うが多かったそうだ。

歴史的にみれば、源氏物語などの用例では、「病気などで気分が悪い。」様として使われている。病気の女性の儚げな様子はそこはかとなく色っぽい、艶を感じるものがあり、源氏物語の文例でも、その意味を含ませて読むとしっくりくるものもあり、その辺りから官能的な意味合いが始まったのではないかと、僕は推測している。

病気でもないのに病人の様が官能的として、それをまねるという女性の流行は古くからあり、江戸時代、眼帯をした女性の姿が色っぽいというので、目が悪くもないのに眼帯をすることが若い女性の間に流行し、赤や黄などの色や布に工夫を凝らしたという。閑話休題。

話しを戻して、最初の原稿で、僕が言いたかったのは、「悩ましい問題」という使い方を誤用として気になるということだけではなく、それを使う精神性が気になり、アナウンサーやキャスターが使うのは、どうだろうか?という問題提起のつもりだった。

つまり、「悩む」というと断定的に聞こえるものが、「悩ましい」ということで曖昧にぼかすことが出来るように感じ、便利に使われているのではないかということである。
下記の類語(3)の例を見てもらえればわかるように、「(選択に)迷う 」「 (どれを取るか)悩 む」と言うはずの所を、「悩ましい問題」と言う事で、問題点をぼかしたり、そう言った時に、その先を突きつめて考えるということを放棄し、思考が停止していないかと危惧するのだ。

例えば、「ハツ場ダムをどうするか、実に悩ましい問題」と言った後に続くのは、どんな言葉だろう?「ハツ場ダムをどうするか、(選択に)迷う問題」と言った場合はどうだろうか?
ニュースを伝えるアナウンサーやキャスターは、問題点を曖昧にせず、明確に挙げた上で、どう考えるべきかを視聴者に問うべきではないだろうか?
もちろん新聞の文章も同様である。
例に挙げたハツ場ダムの問題は、地元住民の側に立った場合と赤字の国の財政から見た場合とでは、どちらにも理はある。だが、いずれはどちらかに結論を出さなければならない問題である。
それを、「悩ましい」と言ってしまうことで、報道の視点を曖昧にしてしまうのはどうなのだろう。


●大辞林
(形)
[文]シク なやま・し
〔補説〕 動詞「悩む」の形容詞形
[1] 感覚に性的な刺激を受けて、心が落ち着かない。

・ ―・い香水のかおり

[2] 気持ちがはれない。悩みが多い。

・ 煩悶(はんもん)多き青春の―・い日々

[3] 病気などで気分が悪い。

・ 君は心地もいと―・しきに〔出典: 源氏(若紫)〕
〔派生〕 ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名)


●必携 類語実用辞典

類語: いろっぽい【色っぽい】


●大辞泉

[形][文]なやま・し[シク]《動詞「なや(悩)む」の形容詞化》

1 悩むことがあって苦しい。難儀である。「焦りと苛立ちの―・い日々を送る」

2 官能が刺激されて、心が平静でいられない。「―・い姿態」「―・い調ベに誘われる」

3 病気などで気分が悪い。

・ 「―・しく侍りて、内へも参らず」〈宇津保・忠こそ〉


「悩ましい(なやましい)」
http://homepage3.nifty.com/hagihori/ 「類語玉手箱」より転載

●気分的・性的に悩ましい
(官能が)うずく ・ 欲情する ・ ムラムラッとする ・ (胸の内が)モヤモヤする ・ せつない ・ たまらない ・ (気持ちが)騒ぐ ・ 静まらない ・ 落ち着かない ・ 寝苦しい(夜)

●光景・肢体などが悩ましい
セクシーな ・ 官能的な ・ 悩殺的な ・ 刺激的(シーン) ・ しどけない(寝姿) ・ 「クラクラッとする」 ・ ムッと(迫る)

●判断・選択などの分野で悩ましい
(選択に)迷う ・ (どれを取るか)悩 む・(気持ちが)複雑 ・ どっちつかずの(気分) ・ 苦渋の(選択) ・ ややこしい ・ 難しい(判断) ・ ジレンマ ・ 板ばさみ ・ 一刀両断できない ・ やっかいな(問題) ・ (心が)揺れる ・ 堂々めぐりする ・ (~の)悩みどころ ・ 悩みの尽きない(人生) ・ 「苦しい(ところだ)」

企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

大ブーム「レシピブログ」の人気のレシピ

2009年09月27日 09時07分36秒 | Weblog
(うちの愛猫ミュー(実有)「考える猫」ポーズ)

7月に株式上場し“久しぶりの大物登場!”と話題になったレシピ検索サービスの「クックパッド」。日本最大の料理ブログポータルサイト「レシピブログ」(登録7000以上)。この2つの月間利用者1000万人以上。
今年に出版されたレシピ本の著者の殆どは、ブログ発 と、料理レシピのブログが大ブームだ。

◆レシピブログから続々誕生!次世代人気料理研究家
累計100万部、200万部のベストセラーレシピ本、レギュラー番組、商品開発などひっぱりだこ。

(例えば)
幸せ料理研究家『こうちゃんの簡単料理レシピ』
SHIORIさんの『作ってあげたい彼ごはん』
YOMEさんの『YOMEカフェ』  など

◆月間1000万人といわれるレシピブログ愛用の主婦たちは、午後4時半に一斉にアクセスするらしい。

企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

内定ゼロの就活学生が殺到「就活2ndステージ」

2009年09月27日 08時40分59秒 | Weblog
(うちの愛猫 ミュー(実有)の弟)

内定ゼロの大学4年生にとっては、この秋は、まさに最後のチャンス。
学生はもちろん、両親にとっても苛立ちの季節。
学生が殺到している就職斡旋システムがある。
リクルートの「就活2ndステージ」

◆「就活2ndステージ」(リクルート)は、7月上旬から始まったが、
 不況を反映して、昨年同時期の2.4倍1万5000人の応募があるという。
 そのシステムは、内定ゼロ学生を対象に、1人20社の中小企業を紹介する。
 一方、企業に対しては2週間で32人の学生が紹介される。
 いわば、その学生と企業のお見合いの斡旋を行うのである。
 個別対応のきめ細かさが売りで、文字通り、2ndステージの切り札的サービス。

◆このサービスのミソは、成功報酬型。
 採用が決まった場合のみ、企業は1人当たり50万円をリクルートに支払うのである。

◆しかし、学生が殺到している一方で、サービスを利用する企業は4分の1以下の600社に減る見込みであり、この「就活2ndステージ」でも、なお更、学生に厳しい・・・。

企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

渥美清 … 寅さんが怒った日

2009年09月26日 09時24分27秒 | Weblog
 (うちの猫ミュー(実有)「感動ウルウル」)


「渥美清 … 寅さんが怒った日」

※この原稿は、僕が書いた夕刊フジ「温故知人 あの日あの時」掲載原稿とフジテレビ「トクだね」「新・温故知人」(06~09)の台本をベースに書いています。


 日本中に愛された「男はつらいよ」
 その誕生は、1968年、フジテレビのドラマからである。
 映画48作、テレビシリーズ26話、役者渥美清は、その全作品で主役の車寅次郎を演じ、日本人の心を励まし続けた。
 人生の後半、プライベートも、他の仕事も封じ、車寅次郎であることを演じ続けた執念の演技。

 渥美は、プライベートを一切、表に出さなかった。
 親友関敬六さえ自宅に入れず、ロケ先の温泉には真夜中、たった一人で入る徹底振り。
 理由の一つは、車寅次郎のイメージを守るための、ファンへの配慮。
 そして、仕事と私生活のけじめ。
 もう一つは、肺結核で右肺を摘出し、さらに癌が、全身を蝕んでいたからだった。
 カメラの前で立つのが精一杯。
「カット」の声がかかると、すぐさま楽屋に戻り、じっと横になっていた渥美。
 しかし、病状について、渥美は、家族にさえ伝えず、一人、自分の胸にしまいこんでいたという。

 その役者渥美清が、一人の若者に残したメッセージがあった。

 渥美清の名口上から始まる映画「男はつらいよ」。
 その記念館の一つは、信州・小諸にある。
 晩年、渥美は役作りと、がん進行のために、人前に出ることはなかった。
 しかし、その渥美が小諸だけは頻繁に訪ね、まるで故郷のように町をふらり1人で歩いた。「お父さん」と呼ぶ、友人の井出勢可さんがいたからなのだが、とにかく頻繁に訪れた。
 昭和最後の作品「寅次郎サラダ記念日」(第40作)のロケ地を小諸に選んだのも渥美自身だった。信州蕎麦が好きな渥美は、井出さんと城跡の近くにある蕎麦屋を訪ねるのが常だった。ある日、いつもの蕎麦屋で食事中に、渥美が井出さんを怒鳴った。激しい怒り方だった。
 「お父さん、あんたは竹宏の父親だろう。障害があったって、みんな平等なんだ」
 井出さんには脳性まひの障害のある一人息子、竹宏さんがいる。通院やリハビリでくたくたの井出さんを渥美は励まし続けてきたが、障害を抱えたわが子の将来に対する不安と愚痴がついポロリと出た。それを渥美は怒ったのだ。
 だが、怒られた井出さんも不満だった。わが子を残して逝く日が来るかもしれないという不安は、しょせん渥美にも分かってもらえない。これで友情は終わったと覚悟した。
 しかし、数ヵ月後、渥美からの突然電話があり、井出さんは松竹大船撮影所を訪ねる。久しぶりの渥美はいたずらっ子のような笑顔を浮かべると、「これで、寅さん記念館を作ってくれ」と荷物を指差した。
 撮影に使った寅さんの衣装や渥美自身の書きこみのある台本。映画賞のトロフィーや、さまざまな手紙。それは、ギネスにも載った「男はつらいよ」の歴史を語る、渥美の分身ともいえる貴重な品々。トラック2台分にも及んだ。
 「寅さん記念館」を作って竹宏さんを館長にすれば、たとえ父親がいなくなっても一生困らない―渥美は、そう言った。
 井出さんを怒鳴った後、何が井出さん親子のためにできるのか、渥美はずっと考えていたのだ。井出さんは、男泣きした。
 1996年6月10日、記念館はオープンし、渥美は病床から祝いに駆けつけた。渥美の願い通り、竹宏さんは記念館で働き、体調のいい日は渥美との思い出を語ったりしている。

企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

シャトー・ラフォン・ロシェ1994

2009年09月24日 10時31分15秒 | Weblog
シャトー・ラフォン・ロシェ1994

昔、飲んだワインが、後で見ると、評価が高くなっていることがある。
古いエチケットを見ていたら、Chateau Lafon-Rochet1994を見つけた。

Chateau Lafon-Rochetは、シャトー・ラフィット・ロートシルトとシャトー・コス・デストゥルネルの間にあり、世界的な高級ワイン造りの旺盛な土地。
下記パーカーの記述によれば、品質が向上した最初の年のワイン。10年前に、大阪のワインバーで飲んだ。

その時の感想は
「ルビーを思わせる深い紫色、バニラのスパイシーな香り、ミディアムからフルボディの間くらいの絶妙な味わい」


http://www.netwave.or.jp/~sake-ml/w-ch-lafon-rochet.htm から転載

 シャトー・ラフォン・ロシェ (メドック地区サンテステフ村・第四級)  

Chateau Lafon-Rochet http://www.lafon-rochet.com/

 1959年にテスロン家(シャトー・ポンテ・カネも1975年から所有)が買収し、品質は、1990年代半ばからは顕著に向上しています。力強く、熟成により本領を発揮するワインです。



ヴィンテージ

GRAND VIN
2005
2001
2000
1995


ロバート・パーカーJr.「ボルドー第4版」より
 1855年の格付けでは四級に格付けされたが、ラフォン=ロシェはすばらしい位置にあるのだから(ラフィット・ロートシルトともコス・デストゥルネルとも隣接しているのだ)、毎回、今常習的につくっているものより個性と味わいの強いワインを生産するべきだ、というのが現在衆目の一致するところである。現在の所有者であるテスロン家は1959年にこのシャトーを購入すると、畑と荒廃したシャトーを徐々にではあるが大幅に復旧する計画に乗り出した。今日では畑はすっかり刷新され、鮮やかな、ほとんど悪趣味に近い黄色の平屋建てのシャトーの中には、新しいセラーがつくられた。

 この10年間で、①収穫時期を少しだけ遅らせる、②新樽の比率を増やす、③畑においてもブレンドにおいてもメルロの比率を増やす、④出来の悪い発酵槽のものはセカンド・ワインにするという、品質志向のいくつかの理にかなった決定がなされた。その結果、グラン・ヴァンはいっそう印象的なものとなった。
 1970年台には(このシャトーの血統からすれば)がっかりさせられるようなワインを数多く生産したが、1990年代に傾注された努力のおかげで、今では明らかに1855年の格付けで与えられた地位にふさわしいシャトーとなっている。

~一般的な評価~
 1970年代に大きなスランプを経験した後、特に1994年以降はよくなり、2000年、1996年、1995年はこれまでに最も成功したワインの代表例である。今では四級の格付けにふさわしい、時にはそれ以上のワインをつくり出している。

平均年間生産量:12万本
畑 面積:42.0ha、平均樹齢:30年、植樹密度:9000本/ha、平均収量:54hl/ha
育成:発酵はステンレス槽で21日間。樽内マロラクティックを行い、熟成も新樽50%で20ヶ月。清澄も濾過も行う。
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニョン55%、メルロー40%、カベルネ・フラン5%
所有者:テスロン家

企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る