放送作家村上信夫の不思議事件ファイル

Welcome! 放送作家で立教大大学院生の村上信夫のNOTEです。

「悩ましい」(3) 「なやましい問題」と言う場合の精神性に疑問あり。

2009年09月27日 09時26分58秒 | Weblog
(うちの愛猫ミュー(実有)の「なやましい表情」)

以前、アナウンサーが使っている「悩ましい」は誤用では?と書いたところ、コメントをいただき、、広辞苑では「(1)悩みが多いさま (2)病気などのために気分が悪い (3)官能が刺激されて心が乱れる思い」とあり、誤用ではないという指摘を頂いた。
しかし、下記に紹介したように、他の辞書にあたれば、必ずしも広辞苑の通りでないことと、学者の間でも説が幾つかあり、「誤用と指摘する学者もいる」ことを、その後、書いた。もちろん、「語用ではない」とする学者もいる。

平成13年度文化庁の「国語に関する世論調査」で、1.悩ましい目つきで誘惑する 2.AかBかの選択は悩ましい問題だ のどちらを使うかという質問をしたところ、1.を使う=39%、2.を使う=22%、どちらも使う=9%。で、「誤用」とみる向きが多いのではないかという、間接証拠にはなる。だが、20代以下の女性では、2を使うが多かったそうだ。

歴史的にみれば、源氏物語などの用例では、「病気などで気分が悪い。」様として使われている。病気の女性の儚げな様子はそこはかとなく色っぽい、艶を感じるものがあり、源氏物語の文例でも、その意味を含ませて読むとしっくりくるものもあり、その辺りから官能的な意味合いが始まったのではないかと、僕は推測している。

病気でもないのに病人の様が官能的として、それをまねるという女性の流行は古くからあり、江戸時代、眼帯をした女性の姿が色っぽいというので、目が悪くもないのに眼帯をすることが若い女性の間に流行し、赤や黄などの色や布に工夫を凝らしたという。閑話休題。

話しを戻して、最初の原稿で、僕が言いたかったのは、「悩ましい問題」という使い方を誤用として気になるということだけではなく、それを使う精神性が気になり、アナウンサーやキャスターが使うのは、どうだろうか?という問題提起のつもりだった。

つまり、「悩む」というと断定的に聞こえるものが、「悩ましい」ということで曖昧にぼかすことが出来るように感じ、便利に使われているのではないかということである。
下記の類語(3)の例を見てもらえればわかるように、「(選択に)迷う 」「 (どれを取るか)悩 む」と言うはずの所を、「悩ましい問題」と言う事で、問題点をぼかしたり、そう言った時に、その先を突きつめて考えるということを放棄し、思考が停止していないかと危惧するのだ。

例えば、「ハツ場ダムをどうするか、実に悩ましい問題」と言った後に続くのは、どんな言葉だろう?「ハツ場ダムをどうするか、(選択に)迷う問題」と言った場合はどうだろうか?
ニュースを伝えるアナウンサーやキャスターは、問題点を曖昧にせず、明確に挙げた上で、どう考えるべきかを視聴者に問うべきではないだろうか?
もちろん新聞の文章も同様である。
例に挙げたハツ場ダムの問題は、地元住民の側に立った場合と赤字の国の財政から見た場合とでは、どちらにも理はある。だが、いずれはどちらかに結論を出さなければならない問題である。
それを、「悩ましい」と言ってしまうことで、報道の視点を曖昧にしてしまうのはどうなのだろう。


●大辞林
(形)
[文]シク なやま・し
〔補説〕 動詞「悩む」の形容詞形
[1] 感覚に性的な刺激を受けて、心が落ち着かない。

・ ―・い香水のかおり

[2] 気持ちがはれない。悩みが多い。

・ 煩悶(はんもん)多き青春の―・い日々

[3] 病気などで気分が悪い。

・ 君は心地もいと―・しきに〔出典: 源氏(若紫)〕
〔派生〕 ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名)


●必携 類語実用辞典

類語: いろっぽい【色っぽい】


●大辞泉

[形][文]なやま・し[シク]《動詞「なや(悩)む」の形容詞化》

1 悩むことがあって苦しい。難儀である。「焦りと苛立ちの―・い日々を送る」

2 官能が刺激されて、心が平静でいられない。「―・い姿態」「―・い調ベに誘われる」

3 病気などで気分が悪い。

・ 「―・しく侍りて、内へも参らず」〈宇津保・忠こそ〉


「悩ましい(なやましい)」
http://homepage3.nifty.com/hagihori/ 「類語玉手箱」より転載

●気分的・性的に悩ましい
(官能が)うずく ・ 欲情する ・ ムラムラッとする ・ (胸の内が)モヤモヤする ・ せつない ・ たまらない ・ (気持ちが)騒ぐ ・ 静まらない ・ 落ち着かない ・ 寝苦しい(夜)

●光景・肢体などが悩ましい
セクシーな ・ 官能的な ・ 悩殺的な ・ 刺激的(シーン) ・ しどけない(寝姿) ・ 「クラクラッとする」 ・ ムッと(迫る)

●判断・選択などの分野で悩ましい
(選択に)迷う ・ (どれを取るか)悩 む・(気持ちが)複雑 ・ どっちつかずの(気分) ・ 苦渋の(選択) ・ ややこしい ・ 難しい(判断) ・ ジレンマ ・ 板ばさみ ・ 一刀両断できない ・ やっかいな(問題) ・ (心が)揺れる ・ 堂々めぐりする ・ (~の)悩みどころ ・ 悩みの尽きない(人生) ・ 「苦しい(ところだ)」

企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

大ブーム「レシピブログ」の人気のレシピ

2009年09月27日 09時07分36秒 | Weblog
(うちの愛猫ミュー(実有)「考える猫」ポーズ)

7月に株式上場し“久しぶりの大物登場!”と話題になったレシピ検索サービスの「クックパッド」。日本最大の料理ブログポータルサイト「レシピブログ」(登録7000以上)。この2つの月間利用者1000万人以上。
今年に出版されたレシピ本の著者の殆どは、ブログ発 と、料理レシピのブログが大ブームだ。

◆レシピブログから続々誕生!次世代人気料理研究家
累計100万部、200万部のベストセラーレシピ本、レギュラー番組、商品開発などひっぱりだこ。

(例えば)
幸せ料理研究家『こうちゃんの簡単料理レシピ』
SHIORIさんの『作ってあげたい彼ごはん』
YOMEさんの『YOMEカフェ』  など

◆月間1000万人といわれるレシピブログ愛用の主婦たちは、午後4時半に一斉にアクセスするらしい。

企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

内定ゼロの就活学生が殺到「就活2ndステージ」

2009年09月27日 08時40分59秒 | Weblog
(うちの愛猫 ミュー(実有)の弟)

内定ゼロの大学4年生にとっては、この秋は、まさに最後のチャンス。
学生はもちろん、両親にとっても苛立ちの季節。
学生が殺到している就職斡旋システムがある。
リクルートの「就活2ndステージ」

◆「就活2ndステージ」(リクルート)は、7月上旬から始まったが、
 不況を反映して、昨年同時期の2.4倍1万5000人の応募があるという。
 そのシステムは、内定ゼロ学生を対象に、1人20社の中小企業を紹介する。
 一方、企業に対しては2週間で32人の学生が紹介される。
 いわば、その学生と企業のお見合いの斡旋を行うのである。
 個別対応のきめ細かさが売りで、文字通り、2ndステージの切り札的サービス。

◆このサービスのミソは、成功報酬型。
 採用が決まった場合のみ、企業は1人当たり50万円をリクルートに支払うのである。

◆しかし、学生が殺到している一方で、サービスを利用する企業は4分の1以下の600社に減る見込みであり、この「就活2ndステージ」でも、なお更、学生に厳しい・・・。

企業不祥事が止まらない理由
村上 信夫,吉崎 誠二
芙蓉書房出版

このアイテムの詳細を見る

犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル (グラフ社ミステリー)
村上 信夫
グラフ社

このアイテムの詳細を見る

一番、一番!真剣勝負
朝青龍 明徳
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る