温泉、料理、酒、たまに旅行

温泉と酒と料理が好きな愛煙家が忘備録のタメにUPします。

スタラリ山形編2

2006年05月13日 | スタンプラリー

P1030714_1 生憎の雨模様~!8時45分家を出て、ICを9時前に入る。福島飯坂ICから国道13で米沢に向かう。栗子峠で県道276に入り水窪ダムP1030705 P1030706_1 P1030707_1 P1030716_2 P1030708_1 P1030715_1 P1030709_1 P1030711_1 P1030712_1 P1030713_1

から羽黒川沿いに下り県道2号を米沢に少し入ったところが笹野観音である。手打ちそばなでらP1030718_1 P1030720 P1030721 P1030722 11時到着一番乗りでした。P1030723なでらそば<もりそば>¥630と かいもち<そばがき>¥630がもちもち~ふあふあ~で旨い胡麻ダレと納豆ダレの2種類あり皿に付かないのが不思議~!!いままで食べた中でも1~2番かも?

途中見つけた気になった看板

P1030717_2

一路白布温泉へP1030730 P1030732 最上川の源流と東屋です。P1030733 P1030734 萱葺屋根は隣の西屋さん?

P1030726

東屋の温泉は全て源泉掛け流し側溝からは大量のお湯が!流れてます。

石の風呂で~す。

P1030735

露天風呂から見る景色と露天風呂は最高~!!

P1030737 P1030736

内風呂と打たせ湯P1030739 P1030740 湯量は豊富打たせ湯は迫力満点!きもちい~い!

P1030738 

湯上りにビールといきたいとこだけど~ガマン!100%ラフランスジュースが美味い!

P1030741 P1030742

P1030743

でした~。

道駅田沢に向かう途中小野川温泉を通過P1030744 P1030745 P1030746

道の駅田沢P1030747 ~前回喜多方の郷の帰り道の時は閉店時間を過ぎて閉まっていました。

県道4・8・7号から国道113号に出て道駅たかはたへ~P1030748 向かいにある安久津八幡神社P1030756 と今日最後の道の駅七ヶ宿!二井宿峠を越え宮城県に入ると又雨模様~!後は国道4号を蔵王町から県道12号25号で村田町から県道31号で無事17時前に帰宅!やれやれ~


スタラリ宮城編4

2006年05月12日 | スタンプラリー

午後から急に時間が空いたので大衡の夢見の湯へいってきました。平日は割引チケットで¥800のところ¥300引きで¥500。行かない手はないでしょう。P1030692というわけで夢見の湯へ

今日は前回は熱くて入れなかった階段式露天風呂の一番上までいけました。一番上は<源泉の湯>二番目は<夢見の湯>三番目は<打たせ湯>4番目は<普通の露天風呂>となっていて、一番上の源泉の湯が一番熱 く、下に行くにしたがって温度が下がる。P1030694三番目の打たせ湯くらいがゆっくり入るには適温でしょう。昼飯はもう午後1時も過ぎたので、ここで食べることに、迷わず醤油ラーメン¥550!後はこのまま帰るはずもなく。 P1030695 P1030696 P1030698 P1030699 P1030700 P1030701 P1030702 道駅米山ふる里センターY,Y~道駅みなみかたもっこりを廻ってスタンプ2個げっと~!!後は県道40号16号国道457を通り5時半帰宅~!


スタラリ福島編4

2006年05月07日 | そば屋

朝から雨P1030608~ 宮城ICから高速に乗り道の駅つちゆに向かう、福島西ICで降り道の駅つちゆに向かうP1030609 。国道115号をどんどん登っていく、登るにしたがい霧が深くなり土湯温泉を過ぎると、視界は100m位か?どの車もノロノロ運転で走っている。道の駅つちゆに着く頃は完全に視界50mに落ちた。寒い~でも、熊笹ソフトです。なるほど笹の匂いがします。高原にある野地温泉は寒そうなので~土湯温泉の日帰り温泉樹泉でまずは一風呂~\700がサービス券で¥200引きに、露天風呂はGOOD!

一風呂浴びて。今度は一路道駅安達へ国道115号から右折し、福島西部広域農道へ、県道148号~52号で国道4号へP1030611 P1030612 P1030610_1 出たつもりが?道駅の看板を探して二本松まで南下してしまう。引き返すと今度は手前にあるはずの予告看板がなくいきなり左折指示の看板が!右折するものだと右レーンにいたので、左折できず。しばらく右折も左折もできずに、そのまま走り~ようやく交差点を見つけて再び南下。この辺りは国道でも整備されてて、まるで高速道路と同じ信号も交差点もずうっと無し。P1030619 後で地図を見たら土湯から県道52号土湯温泉線で松川で国道4号に出れば良かった~!んだね~!道駅安達に到着!!屋台村『くわっせ』でもちろん~こだわり十割手打ちそば処『山木屋村』で、せいろです~うまい~大盛りでもよかったかな!一日10個限定販売の『おやっけ豆腐』を購入~!¥399どうも~限定販売というのに弱い~!ここまで来たら<ふくしま東和>~

道駅安達からは県道をあちこちあみだくじ状態で道駅ふくしま東和へ~正面の建物は小さめですが裏に続く建物が~入っていくと奥まったところに中華料理店『大栄餃子房』がありコックさん4人は中国人、全員の調理師資格証が張ってある。チャーハン¥350?と餃子¥580?を思わず頼んでみる。餃子・饅頭・全て手作りの様です。チャーハンが作り置きなのがどうもでした。たらの芽・こしあぶらが安かったので購入~P1030613 P1030615 P1030623

ここから真っ直ぐ帰るのも相馬を廻って帰るのも大して変らない。じゃあ~道駅そうま経由に決定~川俣から県道12号線<原町~川俣線>で向かう段々きりが深くなり八木沢峠<標高520m>を越える頃はまったくの濃霧、対向車が急に現れる。県道34号<相馬浪江線>を左折。34号をどんどん進み途中から164号へ入る国道6号へ抜ける道で迷い日下石できづいたら相馬市まで来てしまう。引き返しようやく道駅そうまを発見~!!帰りは6号線が相馬市で渋滞していた様なので、県道270号線国道115号線<中村街道>で帰る途中佐須峠<標高530m>辺りはまたもや濃霧~!保原~国見ICで帰路でした。

P1030617

そうまのいちごソフト


スタラリ福島編3

2006年05月05日 | そば屋

白石の中華亭に再度行ってきました~時間は12時丁度お昼時です。多分少しは並んでいるんだろうな~がッ~!店に着いたらなんと行列が~20人位はいたかなあ~パスして国道4号で一路かねて気になっていた飯坂温泉のシャモ料理と手打ち蕎麦の店<木鶏>へ向かう。何年か振りの4号はすっかり寂れてドライブインの頭に元がつくのが一杯でした~時の移り変わりで、しょうがないのでしょうP1030580か。<木鶏>に着くとここも2組待ち~でも10分程で座敷に通される。おかみさん他パートのおばさん達が甲斐甲斐しく動いている。左からそばがき(納豆だれ)・しゃも南蛮つけそば・シャモの親子丼・そば粉の寄せ豆腐・ P1030581 P1030582 P1030586 P1030587

そばがきも、蕎麦も、親子丼も、寄せ豆腐も、グーでした。今度はしゃも梁川鍋を食べてみたい~折角の飯坂温泉ですからやはり温泉ですね~!福島の温泉ガイドブックの露天風呂の写真を見て旅館伊勢屋へ~サービス券利用で\500のところ\200引き。ガイドブックに載っていた露天風呂は宿泊者専用!ガーンよく見たらちゃあ~んと書いて有りました~

やはりここまできたらスタンプの一つも押したい。ということで川俣シャモも食ったことだし

道駅かわまたへ~P1030589 P1030590 P1030591

P1030588

帰りは国道349号を月舘~保原~梁川と抜け阿武隈ライン沿いに丸森の手前から県道24号白石丸森線で白石に抜けるつもりが、めちゃくちゃに極細クネクネをやっとの思いで走り、やっと白石に着いたときはホットしました。P1030592P1030594  P1030593

P1030595

早速今日の晩酌はP1030596 P1030597 P1030599 道の駅かわまたで買った豆腐と手羽の燻製 


スタラリ青森編3津軽半島制覇

2006年05月04日 | スタンプラリー

翌日5月4日4時半に目が覚める。7時朝食P1030491 P1030493 P1030495 P1030497 P1030499 P1030501 P1030502 P1030506

さあ~後ろ髪を引かれながら~弘前を出発まずは昨日いきそびれた道駅つるたP1030507 P1030509。まだ開店準備中でしたが。スチューベンソフトをゲット!

つづいて道駅もりたP1030510 P1030512 P1030513 昨日浪岡で食いそびれたいか焼を食べました~!¥250~安う~!

やまなみロードが国道101を横切るとメロンロード?どこまでもつづく真っ直ぐな道路!屏風山湿原池沼群をひたすら走るP1030515_1

P1030516 P1030517 P1030518

<一三港>西風強くて~木が東方に傾いて生えている

P1030520 P1030519 P1030521

十三湖

道駅十三湖高原やっぱりしじみラーメンでしょう!P1030522 P1030523 P1030524 P1030526 P1030528P1030531 P1030532 待ちわびたしじみラーメン~!!うまかったす~!味噌味か醤油味もあればね~?  P1030529

道の駅十三湖を出て少し行ったとこを右に入ったところにある日本一長い屋根のある橋P1030533P1030535 P1030536 P1030537 P1030538 P1030539 P1030540 P1030541

道駅こどまりP1030542 P1030543 P1030545 P1030546 水槽には活いかが~泳いでいる!2kg位の冷凍のいかが1袋¥200?まさか?いや~ホント~¥200でした。安すぎ~!

ガチガチに凍っているので、保冷剤代わりになるし、買わない手はないでしょう。ちゃんと着くまで凍っていました。

七つ滝と竜泊ラインP1030547 P1030548 P1030549 P1030551 P1030552 今回は中泊から登りましたが。竜飛崎から下ってきたほうが眺めはよさそうです。

道駅みんまやとご覧あれが竜飛崎北のはずれとP1030555 P1030556 P1030557 P1030558 P1030559 P1030560 P1030561 なんか見慣れた風景だとP1030564 P1030565

思ったらいつも見ているライブカメラの場所でした~北海道が見えたぞ~~!有名な階段国道って本当にあったとは知らなかった~!むつはまなすラインを一路今別へ~P1030567 P1030568 P1030570 P1030571 P1030573

今別からUターンして280号を平舘へP1030574 P1030575平舘にも不老不死温泉が!あります。 後は280号をひたすら南下左手にはず~っと陸奥湾がみえてます。遠くにフェーリーも、陸奥湾を見るのはウン十年振り!ちっとも変わっていない!

青森ICに入る前に三内丸山遺跡にP1030576P1030577_1P1030579_1 ~すごい立派!あとは青森ICから高速に乗りひたすら南下~!さようなら~岩木山~傾いてきた日に霞んだ岩木山は何故か感傷的でした~!長くて短い一泊二日でした。


スタラリ青森編2弘前公園

2006年05月04日 | スタンプラリー

ホテルにチェックイン後すぐタクシーで弘前城公園に向かう。P1030429

タクシーで弘前公園のお堀を通るとさ・く・ら・が~!P1030430

野の庵

玄関をくぐるとねぷた絵がお出迎え

P1030432

P1030433

食事をしながら居ながらにして花見ができる。P1030434

P1030436 P1030445

P1030443

P1030457 幻の津軽そばP1030460 P1030461 P1030467 P1030468 P1030474 P1030476 P1030480 P1030483 P1030485 P1030487 P1030488

P1030459

話には聞いていたけど、実際に見ると、言葉はない~!!絢爛豪華~!!


スタラリ青森編1一路弘前へ

2006年05月04日 | スタンプラリー

P1030400 いかマヨ焼を食べる。P1030398 結構いけるかな。パーキング内は人でごった返している。ぼちぼち出発長い岩手県を漸く抜けてやっと青森県へ入る。松尾八幡平以北はじめてです。碇ヶ関ICで降り最初の目的地駅道やたて峠へスタンプを押し今来た道を北上!

今度は道駅いかりがせきだ!ここも人と車で、ごった返しているP1030403 P1030404 レストランも満員状態で待たないと座れそうもない。仕方ないパスだ次

P1030405

P1030402_1

そのまま7号線を北上して右折して454号線にはいる。だんだん上りがきつくなりくねくねがつづく、やがて左手に富士山!いや岩木山が見えるではないか。初めて見る岩木山は綺麗を通り越して壮麗でさえある。P1030406 P1030407 P1030408 P1030410

P1030411

P1030412 道駅虹の湖に到着、P1030414 P1030416 P1030417ここは湖畔にあり景色がいい、漸く昼飯にありつく焼肉\1000うまあ~~

今度は道駅いなかだてです~P1030418 P1030419 P1030420 P1030422

県道13号線を北上道駅なみおかへP1030423 P1030425 P1030426

国道が混んでいるので浪岡ICから大鰐弘前ICまで高速をつかい道駅ひろさきへ

P1030428

本日のラリーはこれにて終了。お疲れ