1/31月、家に帰る手前の坂道。
雪の壁がどんどん高くなって、迫力がでてきた。
↑クルマの車高が約2mなので、壁の高さはお察しください。
30日に集落の総会に行った時、区長のあいさつで「あるお宅の積雪計で350cmを越えた」との発言があった。
これ以上降ったら、あるいは既に「雪のやり場がない」という声をよく耳にします。
雪は簡単には融けないし、遠くに捨てに行けない…。
人力では短距離の移動をひたすら繰り返すのみ。
根気の要るシゴトです。
今日2/2から気温が上がり、しばらくは降らないみたいですが、雪庇の落下や雪崩が心配です。
★ランキングに参加しています★
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
←1日1回、1クリックお願いします
雪の壁がどんどん高くなって、迫力がでてきた。
↑クルマの車高が約2mなので、壁の高さはお察しください。
30日に集落の総会に行った時、区長のあいさつで「あるお宅の積雪計で350cmを越えた」との発言があった。
これ以上降ったら、あるいは既に「雪のやり場がない」という声をよく耳にします。
雪は簡単には融けないし、遠くに捨てに行けない…。
人力では短距離の移動をひたすら繰り返すのみ。
根気の要るシゴトです。
今日2/2から気温が上がり、しばらくは降らないみたいですが、雪庇の落下や雪崩が心配です。
★ランキングに参加しています★
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
←1日1回、1クリックお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます