サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

しばた雑煮合戦 参戦報告~その2~

2009年01月19日 21時22分18秒 | グルメ
1/12日、しばた雑煮合戦のつづき。

その1から時間が経ってしまってすみません。


10時開場。

十日町の「力そば雑煮」ブースに並んだお客さんは3人。

「うちは2杯目に来るお客さんが多いから」とのこと。

両どなりも並ぶほどの賑わいはない様子。

お昼前まではあまり忙しくないと言われたので、ちょっと場内を散策。


↑この行列が一番長かった。

行列の先は…


↑北海道恵庭から参加の「北の三大カニあんかけ雑煮」でした。
店構えも衣裳も目を引く。


↑ラーメン系の雑煮も数店あった。


↑変わり種、沼田の「トマト雑煮」。


↑タイ料理風。


↑洋風もアリ。


↑加茂の「かも汁雑煮」。

加茂の看板を撮っていたら「十日町さん写真撮ったら一杯食べてって」と言われて食べた。
鴨肉が燻製なのかハムみたいな肉でちょっと残念。
鴨の香りのない品のいい味のスープは最高でしたけど…。


↑愛嬌を振りまく国体キャラのトッキッキ。


↑場内の様子。


↑十日町の「力そば雑煮」も売れ出してきた。


↑もち焼き担当の金子会長と村武さん。
村武さんは5回皆勤参加のベテラン。


↑十日町の「力そば雑煮」
ちょっとしょっぱめの味付けが十日町らしい。

容器は主催者側が用意した、フィルム剥がして本体をリサイクルするタイプのエコ食器。

ちなみに、中に入れる「もち」は新発田に工場があるサトウ食品「サトウの切り餅」が独別協賛で提供。

写真ばかり撮っていても手伝いにならないので、金子会長と交代し、もち担当に。

早く焼けるように、角餅を半分の厚さに包丁で切ってひたすら焼く。

十日町にも行列ができてきて、急に忙しくなってきた。

飲まず食わずでもちを焼き続ける。

あと100食を切っても、依然行列が途絶えない。


↑「最後尾」の札を掲げる金子会長。

「あと100食」や「最後尾です」「完売しました」という札を主催者側が用意してくれている。
なかなか気が利いていて感心。

お昼をまたいで一気に売れて、13:30頃、用意した350食を完売。


↑満足げな田麦そばの味方さん。

前夜の仕込みから、睡眠不足で働きっぱなし。
行き帰りの運転までしてもらった。

お疲れさまでした。


↑完売を祝して手打ちで締めて終了。


コンテストも行われ、今回の優勝は「北の三大カニあんかけ雑煮」で、2年ぶり2度目とのこと。

十日町は残念ながら選外。

でも、楽しかったし、美味しかったし、いっぱい売れた。

いっぱい売れると「忙しくて楽しい」ものだと改めて実感した雑煮合戦でした。

おわり。

甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
ブログ村新潟情報へGO!!にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします

最新の画像もっと見る

コメントを投稿