サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

宇都宮餃子視察~その2~

2008年11月26日 01時12分06秒 | その他
11/12水、宇都宮餃子視察のつづき。

商工会議所でお話しを聞いた後、長崎屋のデパ地下にある「来らっせ」という宇都宮餃子会が運営する餃子屋さんの集合店舗へ。

ここ大きくは2つ分かれていて、ひとつは日替わりで一日に数店舗の餃子を味わえるお店。もうひとつは人気の店舗が常設で5店舗並んでいるゾーン。


↑商工会議所の方から「来らっせ」を案内しもらった。


↑最近ニュースで有名になった餃子のヴィーナス像のレプリカ?が店の前に。

我々一行は一度に数店舗の餃子が食べれる店でへ。


↑これが本日水曜日のメニューリスト。
焼き餃子8種、スープ系の餃子2種のほかにカレー餃子丼なんてのもあった。


↑メニューも予約してあったみたいで、次から次へと様々な餃子が出てきた。

餃子の皿に店名を記したフセンが貼ってあるので、店の名と味を確かめながら試食。


↑スープの中に餃子が入った料理。
んー、これはちょっと…。


↑焼き餃子はその店の焼き方を忠実に再現してあるらしい。

あまりにも速いペースで10種類くらいの餃子が出てきて、どの店がどんな味かよく解らないうちに試食終了。

餃子の味は…。

全体的に美味しいけど、感動するほどではなかった。

野菜が多めで、小ぶり。

肉は少ない。

具がびっしり入っていて、肉汁があふれて…ではない。

ニンニク控えめでライトな感じかな。

臭みもあまりない。


↑こちらは常設店舗ゾーンの人気店「みんみん」。

もうお腹いっぱいなので二人で一皿を半分ずつ食べた。

さっき食べた8種類の焼き餃子よりなんとなく美味しいような…。


時間がすこしあったので、街を散策。


↑宇都宮のオリオン通り。

新潟でいうと古町みたいな感じ。

平日の日中、やはり人通りは少ない。


↑二荒山神社の参道。
立派な神社が街中にある。


ホントは路地裏に点在する餃子屋さんめぐりをしたかったのに、団体行動だったのでそれも出来ず、ちょっと残念。

集合店舗で一気食いもいいけど、やっぱりその土地、その店の空気感と餃子を同時に味わいたかったなぁ…。


餃子を使ったまちおこしはさすがにお見事。

しかし、餃子の味は十日町も負けてはいないようだ。

帰りのバス中、「北京のほうが、うんめ」の意見多し…でした。

十日町のおにぎりも、ヨソから視察に来て同じことを言われないようにしないとね。

★ランキングに参加しています★
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします