5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

高層住宅があります。

2013-09-03 20:22:03 | Weblog
2万4千人の過疎のマチだが 我がマチにだって高層住宅がある。
従来の長屋の市営住宅・道営住宅を取り壊して 4階から8階などの
高層住宅が建設されて市民が入居している。各階の両端は若い夫婦が入居
して中心部分は高齢者が入居して「見守り隊」的な役割を果たしている。
我がマチの65歳以上の高齢化率は35・1%で 支えあって暮らして
行こう‥と云うものだが 若者と高齢者との意見の相違もあって団地の
運営も難しいようだ・・我が家のボロ家を取り壊して高層団地に入居‥と
考えてるが 妻が許可しない‥当分ボロ家でじっと辛抱が続きそうだ‥
このところ 北海道は雨の日が続く‥明日も雨の予報だ。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
集合住宅 (勿忘草)
2013-09-04 03:08:57
高層住宅のようなひとつの建物の中で
多くの所帯が一緒に暮らすには問題も多いですよね。
ましてや世代が違うと、考え方や暮らし方も違うので難しそうですが
お互いを思いやる気持ちでいい関係が構築されれば
それに越したことはありませんね。
我がマンションは80世帯が住んでいますが
多くの問題を抱えています。
でも自分は自分と割り切れば案外住みやすいかも。。。
返信する
集合住宅 (えむ)
2013-09-04 07:25:30
入居者に配慮した住宅が出来ましたね

意見の相違も出てくるでしょうね
私のところは月に一度皆が顔を合わせるので
なんとか表向きは問題なくやってますが?

殆んどの家に表札が出て居ないので
名前を覚えるのに一苦労です
返信する
集合住宅 (快談爺)
2013-09-04 09:58:49
色んな違った考えを持った人の集まりですから、
問題は多いでしょうね、
集合住宅の中にコミ二ューションの取れる場があればまた違いが有るでしょうが・・・
多くは「隣の人は何する人ぞ」が多いのでは。

奥様の許可が出ないのもわかります、
特に年老いたご婦人方は住み慣れた処を離れるのが寂しいのでは無いでしょうか?
返信する
昔人間と言われようと (田舎の爺)
2013-09-04 12:40:42
こんにちは
むつかしい事ですね
過疎に成ってくればなるほど このような事態になってきます
年老いたものはやはり長屋のような生活がいいのでしょう
高層でとなりは何をする人ぞ的は
人のつながりが疎遠となりやすい
ご近所井戸端会議が良いですよ
自治体は近代的に考慮しているも住む人の希望の方を重要視すべきでしょうね
返信する
今のところは我慢して (isikazu62)
2013-09-04 13:52:04
sibuyaさんこんにちは~
2日前の竜巻、大きな地震などきたら、わが家の木造建築はひとたまりもありません
近くに公団住宅があります、空き家もあるそうなのでそちらへでも移りたいと思っていた時期があります。

でも今まで集合住宅には住んだことがないんです。
返信する
高層住居 (hiro)
2013-09-04 17:55:11
地下も嫌だけど、高い所も遠慮したいですね!
やはり地上1、2階での生活が望みです。
人間は順応力あるので、高い所に寝るのがいいという人もいるでしょう。
返信する
集合住宅 (比呂)
2013-09-04 18:49:08
我が田舎の町では集合住宅などありませんが・・田舎でも一軒家でも最近は集合住宅みたいなもんでお付き合いが乏しくなってて「隣は何をするひとぞで・・はあるが集合住宅よりはましかな・・要は人間関係次第では・・
返信する
Unknown (dnnguri70)
2013-09-04 19:34:01
立派な高層住宅がありますね。でも、私はこのようなビルに住みたいとは思いません。
やはり、例え狭くても我が家があれば、それに越したことはありません。畑をつくり、花を植え楽しいではありませんか・・。
わが町、浜松市は政令指定都市、人口は82万人です。浜名湖、天竜川流域にまたがり広い地域です。決して自慢しているわけではありません、あしからず・・。
返信する

コメントを投稿