5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

ガマの穂が・・・

2010-10-25 19:54:39 | Weblog
我がマチの農地面積は約9千㌶だが 60%は泥炭地なのだ。
現在は土地改良が進んで 美田化され穀倉地帯に成長しているのだが
昔は泥炭土の湿地帯で 湿原植物が繁茂して 集積 酸素不足で分解不完全な
堆積土壌でヨシ・ガヤ・ガマ・スゲ・ミズゴケなどの湿地植物で覆われていた。
明治の開拓・屯田兵の開拓・戦後開拓などによって地下水位を下げて農地へと
生まれ変わったのだが 現在我がマチの湿地と云えばラムサール条約に指定
されている「宮島沼」と開拓の鍬が入らなかった数㌶しか残っていない・・
サイクリングの途中に「ガマの穂」を見つけた(写真)ガマの穂は円柱形の穂を付け
結実後は綿クズのような冠毛が風によって飛散して湿地に落ちて発芽する・・
その湿地も減少していて ガマが発芽する状況に無い‥ 水芭蕉も近年見ることが
出来なくなった・・豊かな農地の裏には湿地帯の犠牲があるのだ‥を感じた。