カテゴリー〔新潟県〕
こうした大工事に遭遇することはそうは無い。ここで見る風景は雄大で、一つ一つやることのスケールが大きく感じる。建築土木に関わる人たちは、自分の関与した仕事で、できあがった構造物を見る時が良いだろうなぁ。あれは俺、俺たちが作ったのだといえるから。とにかく工事の安全を祈る。工事はまだまだ続くだろう。
Photo- . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- かんりにん../八海山ロープウェーの下見/Vストロームで行く南魚沼① 2025/08/01
- ローリングウエスト/八海山ロープウェーの下見/Vストロームで行く南魚沼① 2025/08/01
- かんりにん../八海山ロープウェーの下見/Vストロームで行く南魚沼① 2025/08/01
- かんりにん../八海山ロープウェーの下見/Vストロームで行く南魚沼① 2025/08/01
- ひろし曽爺1840/八海山ロープウェーの下見/Vストロームで行く南魚沼① 2025/08/01
- 山小屋/八海山ロープウェーの下見/Vストロームで行く南魚沼① 2025/08/01
- かんりにん../八海山ロープウェーの下見/Vストロームで行く南魚沼① 2025/08/01
- かんりにん../空の風景「レンズ雲?」 2025/07/26
- かんりにん../空の風景「レンズ雲?」 2025/07/26
- かんりにん../空の風景「レンズ雲?」 2025/07/26