ハンゲショウ 2007-07-12 16:45:17 | 植物・花 門周りのお掃除をしていたら 通りがかりの 見知らぬオジサンに「これきれいですね。 前に鎌倉で見た事があるけど きれいですねー」と 何度も言われ「お持ちになりますか?」と伺ったところ 「いいんですか~?」とにこにこしている。 庭には沢山あるし、よく増えるので間引きをしているけど 喜んでもらって下さるなんて、私の方こそ嬉しいです。 一期一会・・・ですね。
サボテンの子供? 2007-07-11 17:44:21 | 植物・花 5月28日に載せた大きなサボテンに 一個だけ実が付いているのを発見! 友人に聞いたら その実を埋めておくと又出てくると言う。 サボテンは葉っぱを切って植るだけでも付くので 簡単に増やせるのよっと言われた。 そうやって友人は増やしては分けて上げているのですね。
お洒落?! 2007-07-10 22:50:20 | Weblog ちょっと昔のお婆ちゃん達は 伸ばした髪をクルクルっと 一つにまとめてべっ甲やツゲの棒を挿していたっけ。 今はそんな髪型をしている人も珍しくなった。 このお婆ちゃんも髪に洒落たお飾りの棒を挿して ん?んん??? 片方は銀色・シルバーか? 反対側は・・・?黒い??? エエェ これってぇ・・・ 鉛筆じゃないの。 お婆ちゃんのアイディアに? 脱帽!
花火の季節 2007-07-09 23:33:07 | Weblog 花火が話題になる季節になりました。 我が家の花火は すでに時期を過ぎましたが 修理が終わったカメラの中に入っていた “墨田の花火” 満開の季節に ターイムスリーップ
その後のヨリーちゃん 2007-07-04 21:27:29 | Weblog 以前この熊を載せた時は、どこが頭かも 分からない位 小さな体を横たえて 身じろぎもしなかった。 久しぶりに見たら全くの別熊のように、実に良く動いている。 あの頃より大きくなってはいても、まだまだ小さくて可愛い! お天気が悪い上に携帯の<内側を撮る>で撮らなければならないので 被写体が画面に入っているか確認しようとすると 自分の顔が入ってしまったり・・・で うまく撮れない。 外側のレンズに着いた傷をなくす方法はあるのかしら?
七月 七夕ですね。 2007-07-02 18:15:39 | Weblog 通りがかりの小さな神社で七夕のお飾りを見ました。 そうそう、七月は七夕でしたね。 小さな子がいないと忘れがちです。 近所の子供達が集まって作ったのでしょう。 色とりどりで とってもきれい! みんなのお願い事 叶うといいですね。
孔雀サボテン 2007-07-01 16:53:02 | 植物・花 今年もきれいに咲いてくれました。携帯から直接メールに投稿してみます。 うまくいきますかどうか・ 何度も挑戦して、やっと載りましたー。 改行に気を付けて打たないと・・・反省点です。