春夏秋冬お散歩日記

ガーデニングと愛犬のお散歩。徒然なるままに…

春の開花2018 5月25日~6月1日

2019年05月12日 | 春の開花2018

5月26日の階段庭フェンスには遅咲きの「白金の雫」ことジンジャーシラバブが咲いてます。
階段上方と下方に一鉢ずつ置いてます。

階段上方のジンジャーシラバブ
2018年はぼちぼちの開花でした。ヒロさんからいただいた株で6年経ちました。
2017年にロゼアスクエア330に植え替えたので、大きくなっていただきたいところ。
濃紺のクレマチス・ロマンチカをシラバブの枝にからめました。
下方の水色のクレマチスはアラベラです。ロマンチカもアラベラもとても丈夫な品種でウチに9年います。
2品種ともに、大きくない懸崖スリット8号でほとんど植え替えしてません。
毎年、枝を元気に出して元気に咲きます。一度も立ち枯れたことありません。

シラバブとクレマチス、ジギタリス・パムズチョイス、ペンステモン・スモーリー。
左側のシベが紺色のクレマチスはアフロディーテ。
エレガフミナさんではなく、そのままアフロディーテです。こちらも丈夫な品種。

階段下方にはジンジャーシラバブとあおい、いおり、ペンステモン・ハスカーレッド、
カンパニュラ・涼姫、セントレア・ギムノカルパなどを置いてます。

コーナーの上半分はパステルカラーでシラバブ、クレマチス・ハーロウカー、涼姫、
背が高くなったヤグルマギク・ブラックボール。

階段下方のシラバブもぼちぼちの開花です。このやわらかなアプリコットがたまりません。
シラバブは花持ちは良くなくて、たくさんの花弁が3日ほどでバサッと散ります。
階段庭では花持ち良い品種でないと困るんですが、シラバブはかなりの遅咲きでなんでか許せるものがある
ハークネスの品種で片親はグラハムトーマスだそうです。

この後、シラバブ2株ともに夏にカミキリに入られて
階段下方のシラバブには大穴を空けられた始末。
両株ともに生き残ってよかった2019年の開花への影響はどうか、現在のところがんばってくれてますが。
激暑だった2018年夏にはカミキリ被害が頻発しました○| ̄|_全部で9株やられた
なんとかやっつけたはずなんですが、100%確認ができないのがもどかしい


パステルカラーのシラバブの下方には打って変わってニュアンスカラーの御方たちが。
渋い御色の房咲きで長く咲いてくれる、あおいさん。セイヨウニワトコ・ブラックレースの黒葉と一緒。

隣りにはあおいさんの枝変わりのいおりさん。
セントレア・ギムノカルパのシルバーリーフ、カレックスのゴールド葉、ギボウシ・ジャストジューンのブルーの葉と一緒。


デッキ上・・・

香り良いヨハネパウロ二世とリナリア・プルプレア 5月25日
リナリア・プルプレアは春も秋もバラの開花に合わせて咲いてコラボってくれるというありがたい御方。


デッキ上から見る元気なローブリッター 5月25日 
二階のは花台にも枝を誘引してます。花台にはゼラニウムが咲いてます。さっちゃんが挿し芽した株です。

うつむいて咲くジュビリー・セレブレーション。爽やかな香り。
ローブリッターのコロコロ花を背景にイヌコリヤナギ・白露錦の斑入り葉と一緒に

2018年のジュビリーさんは久しぶりに出たシュートからたくさん咲いてくれました。
前面にはデルフィニウム・シネンシスのシェルピンクを置きました。サカタの春待ち苗シリーズです。

ジュビリーセレブレーション 5月27日
前面の草花は黒いダイアンサス・モンクシルバーブラック、デルフィニウム、ゲラニウム、
丸い穂のラグラス、麦のホルデューム・ジュバタム。


ポスト周辺・・・

今年も遅咲きな御方たちのコラボができた5月26日
ピンクの中輪のザ・ファウン(グラニー)、右隣は小輪のツルバラの夢乙女、
紫のクレマチス・エトワールヴィオレット、濃ピンクの安曇野、左の淡ピンクはガラシャ、
スイレン鉢の左隣りは宇部小町の挿木株。

愛らしいピンクのロゼット咲きの花が房咲きになるザ・ファウン。グラニーなどいくつか名前がある。
紫のクレマチス、エトワール・ヴィオレットと一緒。ヴィオレットもとても丈夫なクレマチスでウチに7年います。

安曇野とエトワールヴィオレット。安曇野さんはウチで2016年に接いだ株です。
とんでもないポットロング8号にいて新枝が全然出ない状態が続いたので、花が終わってから10号鉢に鉢増ししました。

淡いピンクのガラシャと挿木株の宇部小町。
ガラシャはこの後、真夏にカミキリにかなり酷くやられてしまいました。
幸いにも切接ぎ苗が育っていたので株を更新することができました。危なかった。
宇部小町と夢乙女は見た目は区別つきませんバラ図鑑にも「酷似した品種」と書かれています。
どちらの品種も作出者と作出年がはっきりしてます。親が同じなんかなぁ。他人の空似?面白いです。

ウェルカムローズをやっていただいてる結愛。房咲きのツボミが咲きました。5月25日

ポスト横に門扉があります。狭い駐車場で結愛ちゃんとおタヌキさんがお出迎えします。
う~~む、、それにしてもポストの「9-3」札を剥がしたい。引っ剥がしたくてしょうがないヽ(`Д´)ノ

ポスト上に置いたワイルドストロベリー・ゴールデンアレキサンドリア。実がなってます
華やかな黄葉のワイルドストロベリーで草勢はおとなしめですが、一年中実をつけます。そして美味い


玄関付近・・・

スイートムーンが房咲きで咲いた5月27日
整った花型で咲き始めて、開ききると花弁ギッシリです。素晴らしいブルー香。カンパニュラ・涼姫と一緒。

寺西菊雄さん作出品種。ブルー系では育てやすい御方だと思います。
遅咲きで、ぼちぼち花疲れも出てくる頃に素晴らしい香りで咲いて、色合いもホッとさせてくれます。


東花壇・・・

ジェフ・ハミルトン 5月25日
ヒロさんからいただいて6年になります。セントレアの花と一緒に。


道路から見る・・・5月27日 ピエール・ドゥロンサールが褪色しながら長く咲き続け、
遅咲きのアルバメイディランド、濃ピンクのキングローズが満開。右隅っこにピンクの「みやび」も見えてます。
ご近所でいただいたキャットミント・シックスヒルズジャイアントも花穂をあげました。

房咲きのアルバメイディランド。クレマチス・ビチセラ・ロゼアがひっそりと紛れて咲いています。

右側のピンクのミニツルバラは「みやび」。
キャットミントのネペタ・シックスヒルズジャイアントが結構に花穂をあげました。
とてもうれしかったのですが、なんと数ヶ月後に枯死 なんでか分かりませんでした。
2019年は鉢植えだったネペタ・ウォーカーズローを鉢地植えしました。
せめて、せめて高畝で今度こそは・・・と祈り(-人-)と怨念込めて植えました(^^;

ウチで最古参と思われるキングローズ
トゲがなく、秋にも少しだけ返り咲く、来歴不明の素晴らしいムルティフローラ系ランブラーローズ。


西花壇・・・

バフ・ビューティ 5月26日 カミキリ被害から4年経ちました。


西花壇のホワイトコーナーのロサ・ムリガニー 5月28日
ホワイト+ブルーのギボウシはフィルンライン。ホワイトコーナーの一画を担っていただくべく来ていただきました。
2018年の激暑で弱ってしまって枯れてしまわないか、かなり心配しました。

ムリガニーはかわいらしいお花ですが、樹勢はものすごくヤマタノオロチ。
しなやかですが、太い枝が何メートルもスルスルと伸びます。トゲはもちろんフック状

そんななので、飼い主は冬の剪定誘引時にはついつい古枝をバンバン切り落としがちで、
ハタと気ぃ付いたときには株がスッポンポンに・・・となりがちです。
あまり切り過ぎるとさすがに寂しくなってしまいます。後ろの波板も隠せないし。

ムリガニー、ギボウシ・フィルンライン、オダマキ・イエロークイーン、あじさい・未来も咲いてます。5月28日
奥にはピンクのホームアンドガーデンが今年も房咲きで咲きました。遅咲きの方々です。
今年はなんでか、白花のミツバシモツケが早くに終わってしまい、ムリガニーやギボウシとのコラボならずでした。


こちらも遅咲きのセンテッド・エアー 5月28日
バラの季節の終わり方に目の覚めるような色と香りで咲いてくれます。花疲れが癒やされます。



北側の一画にあるツクシイバラ 5月28日

2018年もマルハナバチさんに一番人気午前中には彼らの羽音でにぎやかです。
さすが国産原種ローズ今年もウドンコ吹きましたが、花には影響なかった


階段付近に戻って・・・

超遅咲きのパリス 6月1日
グレイ、ピンク、パープルの他にない御色。房咲きで咲いてくれました。
バラの家の、きむたくてんちょさんのロサ・オリエンティスの一品種。

超遅咲きなので、こちらも個性的なハイブリッドジギタリス・イルミネーションとコラボできる。
香りも良く、他にない個性的な色合い、整ったロゼット。たまらん

隣りには黒赤のダイアンサス・LOVEを置きました。
渋い色合いでとても気に入ったのですが、やはり夏越しできなんだ
ダイアンサスの夏越し何連敗・・・?これはどうも無理っぽいらしい

パリスは8号プラスチック鉢にいます。バラの家さんの株は地植えで見事にシュラブっていますが、
ウチのは小さな鉢植えでコンパクトに育ってます。秋にも素晴らしい御色で咲いてくれます。


シラバブの花とクレマチス・ハーロウカー 

シラバブとニゲラ・アフリカンブライド 6月1日



長く咲いたガブリエル、この春の最後のお花 6月1日


ぼちぼち梅雨に入るのでホームアンドガーデンの花枝を切花にしました。毎年恒例になってます。6月1日
今年の開花はこうして終わってゆきました。よ~く咲いてくれた植物もさっちゃんもお疲れさんでした


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cayonko)
2019-05-13 23:11:46
すずさん、こんばんは〜!!
今日は暑かったねー。
昨日まで蕾だったのが一気に開いてきたよ。
帰宅してこの光景を見て、こんなに変わるものだったけ?と今更ながらビックリしてしもた。
18時過ぎて涼しくなったので玄関周りのレイアウト変更などして、
強香のものをドア付近に置いたよ(^ ^)
前回強剪定のため花数が少なかったものは今年はたくさん蕾をつけたので期待大。
その一方で全く蕾なし(ケント2号)or蕾1つ(シュシュ2号)ってのはなんでかなぁ〜。(泣)。
うまく復活してほしいけどどーなんでしょ。

2018春シリーズは外壁も新しくなって本当にバラが映えるね♡
そしてポストの数字、確かに目がいく(笑)。
気になる気持ちわかるわ〜。
まぁでも緑色だしギリセーフってことで。
それにしてもポスト周辺の誘引がとっても綺麗〜!!
色のバランスといい緩やかな弧を描いたり垂れた感じだったり…素晴らしい〜!!
紫のクレマチスもなんともいい存在感だわ。
宇部小町は相変わらず可愛いなぁ。
夢乙女とはそっくりすぎて見分けがつかないけど作出者と作出年が全く違うのか。
なんでこんなに似たんだろうね!?

ワイルドストロベリーで思い出した。
土だけが入っていた鉢を放置してたんだけど秋冬頃から小さな芽が出始めて、
今年に入ってなんだかイチゴの葉によく似ているなぁと思い抜かずに観察してたら、
ついに4月にランナーが出た!
間違いなくイチゴだわ。なんで?鳥が加えてきたタネから芽が出たんじゃない?
もしくはフンを落とした中にタネが入ってたとか?
うちや近隣でイチゴ作ってるとこないから鳥が運んだとしか考えられないのよ。
是非とも花が咲いて実をつけてくれないかが楽しみですよぉ〜。(咲くかな)

すずさんところは意外にもつるバラたくさんあるねー。
房咲きのものなどはボリュームすごいし見応えあるわ。
イエローのオダマキも後方に見えてる〜( ^ω^ )

今年のお天気はどうだろうね。
開花中は是非とも晴れていてほしいね〜。
薬散は10日前にしたんだけどもうやめて大丈夫かなぁ。
もう一度できたらよかったんだけど開花し始めたしストップかしら。
すずさんところはどんな感じ?
返信する
cayonkoさん、いらっしゃ~い! (すず)
2019-05-14 02:19:40
早速のコメントをありがとう
ホンマに今日は暑かった!
ぼちぼち早咲きのものやら草花が咲いてきたので、
私も階段に鉢を並べたんやけど、気ぃ付いたら顔が真っ赤っ赤(^^;
何度も水を飲みに家に入りましたよ。休憩ばっかしでした。
やっぱ玄関周りには香りのバラを置くべきやね(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
出入りするたびにトリップできるからね~。
cayonkoさんちもどんどん咲いているみたいやね。
今年の開花はなんか、早くはなかったけど、これから一気にきそうです。

ケント2とシュシュ2の変則っぷりについて、
1号株たちは打って変わってええ感じで伸びてるんやろか。
そうだったら、2号株的に調子が悪いいうことかなぁ。
今年の成長ときたら、品種によっては実にヘンだったですよ~ホンマ。
枯れたと思った株が2つあったですよ。
3~4月の気温の乱高下で調子を崩したのか、
まったく動かないので、思わず新苗を注文してしまったものがあります(汗)。
その後、思い出したように動き始めたので新苗は届くわ当該株は伸びてるわで参りました。
一本は今も完全におかしい状態で開花なしですよ。こちらは株的に何か異変がありそうです(泣)。

ありがとう~~~リフォームした甲斐があります。
ポストの数字はマジでムカつきますよ(笑)。
母親が貼っちまったんですよ~他にも貼る場所あるのに
庭的なことを考えろ~~と盛大に文句言いましたよ。
両面テープが強力で剥がそうとすると、金属製の札が曲がるんです(汗)。

ポスト周辺はセメントで殺風景なのでどうしようかと思ってたら、
河合さんの花菜ガーデンのウォールのお写真を見て、
これだーーーっと、ほんの少しでもマネしたいと(^^;
例によって大きくない鉢なので、あまり育たないし、
それなりの開花やけど毎年楽しみです(^^)
クレマチスのエトワール・ヴィオレットは小鉢やのによく咲きますわ。
宇部小町と夢乙女は実際問題、本当に区別がつかん!

鳥さんが運んだイチゴこういうことあるんやねぇ~
ラッキーイチゴガッツリとランナー出して育ってるからには実、付くでしょう!!とても楽しみですね。

ツルバラ・・・種類だけはたくさんあって○| ̄|_
家回りはめちゃくちゃ狭いけれど、土が出ているので植えられんこともなくて(^^;
ムリガニーとかよく植えるわーアホーと思います。
このホワイトコーナー、ムリガニーとアシュウェンズデイ(小さい)と、
生育不良のアルベリック・バルビエがあるんですよ。今は小さくても
これから樹勢が付いたら、それこそどないすんねんですよ。
バフビューティーはカミキリ被害以降、どうも咲き切れない感じが続いてます。
今年はかなり枝を整理してコンパクトになりました。今年はどうかなぁ。

お天気、どうでしょうなぁー
毎日毎日怨念込めて空をにらんでますよ。
これまで晴れ続きやったから、これからどうかと。
時々の小雨はどうかするとありがたいんですが。
そんで開花中はガンガン照りよりも花曇り程度の日光がありがたいですなぁ。
黒点は雨が降ってないので出ないから今は放置で、
次にまとまった雨が降ったら、サルバトーレあげるかなぁという感じです。
今はやっぱりゾウムシが出没するので、花首にゴム手の指にベジフルを付けてナデナデして染み込ませてますよ。特に花数の少ない鉢バラ。
益虫もいるし、株全体にかけたくないからね~。
それも10日以上経ったから、今は敵情視察して様子見てます。
満開のときは薬散する気がまったく起こらへんね(笑)。
返信する
こんにちは〜 (cayonko)
2019-05-17 12:55:05
いや〜、今年もついに開花し始めましたよー!!
気温も高めだから毎日先進むのが早いわぁ〜
日差しが強いせいか花弁がフニャッとなるので水やりもそれなりに時間がかかるようになりました。
そして、羽のあるアブラムシがどんどんやってきて蕾にたかっているけどさすがに噴霧器でってわけにもいかず、
プシュプシュのスプレーで対応してます。
その時に葉裏から大量に発生しているホソオビのチビッコ達を見つけてぎゃー!!
いつの間に産卵しとったんじゃー
蜘蛛の子を散らすように散らばったので必死にスプレーかけたけど・・・
葉っぱ3枚がこんな状態やった。
うーむ、害虫パトロールも開始せねばだわ。

ポストの札はそんなに強力な両面テープだったのね
札自体が曲がったら困るしね〜
番地にすごい自己主張を感じる・・・
お母さんが・・・やっちまったわけでしたか。

ケント2号、シュシュ2号(挿し木)はその株が不調のようで、今は日当たり良いところでお過ごしいただいてます。
親は好調なのでまぁ良かったですわ
去年はちょっと暑すぎたし今年は寒さが続いたりだったしねー。

ところですずさんところにフィリスバイトあったっけ?
実は先日もらった小さな挿し木苗があるんだけどなにせツルバラ。
うちは木立しか無理だし
細い挿し木からどんどんと芽が出始めててすごく丈夫だと思う。
もしご入り用でしたら第4種郵便にてお送りますよ〜。

返信する
Unknown (Unknown)
2019-05-17 22:30:04
いらっしゃ~い!
どもども!今年もついに始まりましたね
今日も鉢移動とミニミニ幼虫退治で疲れた\(^o^)/
葉裏でギッシリ卵からミニミニ幼虫がたくさんって、それヨトウムシですわ(確信)。
触ると糸引いてピャーって落ちて方方に広がるヤツね(ーー;;;
マジ、タチ悪いですよ。デカくなるとそれはそれは気持ち悪くなるし、
おまけに土ん中に潜って昼間は見当たらない、土を掘るか、
夜中に懐中電灯持って肝試し討伐するしかない
ウチ、今そいつらがどーーも例年より多いかもしれなくて、
毎日々々小さいものから1cmくらいのまで100匹は潰してるんちゃうかなぁ(^^;
卵もかなりたくさん捕りましたよ。もう大わらわでホンマに嫌やね~。
先日には、地植えの植物たちにノーモルトっていう脱皮阻害剤を散布したので、
ぼちぼちいなくなるはずなんやけど。この時期に一度撒いておくと、
秋に大幼虫の発生がかなり少なくなるんですよ。
その年によってたくさん出るものが違うね~。
今年はゾウムシがあんまり出なくて、代わりに?オトシブミがたくさん出て葉っぱ畳まれまくりでした。

そんでcayonkoさんああああって感じです。
フィリスバイド、実はウチに大きめのがあるのですよぉぉ~~~
酷いネコブの株から、去年に切接ぎした株があってね。
なんとか再びカーポートデッキの梁に登っていただきたいと育てている最中で。
しかしオウンルートなんですよねぇぇぇ。
どうしよぉぉぉぉ折角やから、やっぱり頂いとこうかなぁぁぁ!
バイドは大好きだし・・・それではお願いします
オウンルート株を育てたら怖いもんなしだぁ!
cayonkoさん、どうもありがとうね~~~

いただいたと言えば、ポンパドゥールが今いい香りで咲いてますよ~~
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e9/7e38847fe6eec4cad1caa2a9731f458a.jpg
うふふ、ありがとうね~~

ケント、シュシュ2号、元気を取り戻しますように(-人-)
そしてヨトウがこの世から居なくなりますように
それでは、お待ちしてます
返信する
Unknown (cayonko)
2019-05-18 20:28:14
@Unknown すずさん、こんばんはー
朝と夕で開花状態の変化が大きいこと。
夕方ついにピエールさんが咲き始めていてビックリしたわー‼️ついにこの時が来たかーって感じ。

うちのアレはヨトウなんかなぁ??そうかぁ。嫌だ、嫌だ〜。
なんと幼虫退治100匹とは想像を超えた数、それをすずさんは潰しているなんて驚きだわ(o_o)素晴らしい〜。
私はタマゴで見つけたら葉っぱ取ってバーナーで焼くよ( ̄∀ ̄)イラガのタマゴもそうだけどね〜。1cm近いと動くからまとめて焼くのは無理だからつまんでドブにポイしてます。怖くて潰せない〜

ヨトウムシの成虫はナデシコをパクパク食べてるの見たことあるわ。ゲーーーッ、キモい!と言う記憶が…
ホソオビはバラで見かけるんだけど、茶色のしゃくとりで枝のフリしてアレもムカつくよねー。騙せるとでも思っとるんかいとつい口から出てしまうわ。プンプン
すずさんとこはヨトウがそんなに多いのかぁ。そりゃ、気持ち悪い👎
ゾウムシはあまり見かけないよ。地域的なものでもあるんかな。
今はマメコガネが花の中に潜ってて本当ひ腹が立ってなりません。なんとかしてーーーー

ポンパが元気でいて良かった^_^
写真見せてくれてありがとう。写真だけ見ることも出来るのね!?そんな機能があったのか。
こちらも気になってたあおいさんが沢山蕾つけてくれたよ。わーい。他のも元気。

フィリスバイドはあったのねー。でも貰ってくれてありがたい!!来週目標に送りますねー。また連絡するね^_^
返信する
Unknown (すず)
2019-05-18 23:11:16
おおーーついにcayonkoピエールが咲き始めたかぁ毎年見事やもんなぁ~
こちらもほころび始めた感じです。今年は少し微妙かもしれません(^^;どうなるかなー
cayonkoさん、ヨトウ卵をバーナーで(笑)。徹底してますね。私もやってみたい。
イラガの卵ってどんなんですか?
ミニ幼虫が集団でいるところしか、これまで見たことないんですよ。
できれば卵のうちにやっつけたい!
孵ったばかりのヨトウミニミニ集団は、私、少し慣れてきて指ですり潰しますわ(^^;散らばるのが許せねぇ。
ヨトウのデカいのはホンマに気持ち悪いですよね。
私はあれはリーチ?が60cmないと潰せない。
もともとイモムシがまっっったく駄目で(^^;
ホソオビは夏から新芽新葉に必ず付いて厄介ですよね。
退治がしんどすぎるので一番花以降は秋剪定までほとんど新芽を伸ばさないんですよ。
>騙せるとでも思っとるんかいとつい口から出て
分かる分かる。私もブツブツ言ってます(笑)。
うちは今年はヨトウが何やら多いね~(困)。
マメコガネもどうやら地域でかなり被害がちがうみたいですね。

そう、いただいたホワイトメイディランドを、
弱った粉粧楼を落としたスタンダード台木に接いだら、見事活着したんですよ
そんでホワイトメイディランドのスタンダード仕立てができました!
本当にありがとうね~
ツボミが上がってます。ホワイトメイディランドは枝垂れるでしょー、
だからもっともっと大きくしてゴージャスに咲いてもらいたいっす

それではバイド、お待ちしてますね~(^o^)/~
返信する
こんばんは〜 (cayonko)
2019-05-21 20:11:33
あっちにも書いたけど昨晩バラは無事だったかな〜??
今日はさぞかしお疲れなのでは?
私も朝と帰宅してからとで鉢を戻したりレイアウト変えたり…
あっという間に薄暗くなって時間が足りんだわー。

ホワイトメイディランドのスタンダードが成功したとのこと、おめでとー!!
よかったわぁ〜、あれは横張性だもんね。
垂れるからバッチリよー。
大きくなった姿が楽しみやね。

で、バイドさんを昨日郵便送ったからきっと明日到着すると思われます(´∀`)
本当に小さな細い苗だったんだけど葉を次々に出してくるので丈夫なんだと思うわ。
時間かかるけどバックアップ用でお育てくださいねぇ〜。

昨晩は雨が心配で熟睡できなくて、そうでなくてもバラが気になって早朝覚醒するので日中眠いこと!!
まだしばらくは眠い日が続きそうだわね・・・zzz
返信する
疲れた~~~ (すず)
2019-05-21 23:40:50
バイドさんのこと了解しました!ありがとね~!

そやけどホンマにえらい風でしたなぁ怒るでしかし~
早咲きのものが大風にあおられてかわいそうでしたよ。
花弁の弱いものは日差しの復活とともに終わってしまいました。
そんで、例によって鉢の大移動でした(疲)。
咲いているものはほとんど軒下に移動させて、次の日には再び移動で
cayonkoさんもお疲れさんでした。まだ少し残っているのかな。
まあ、これからは晴天が続くらしいので、なんとかがんばって作業しましたよ。
これからしばらくは庭でお茶とかできまっせ。絶対やるぞーー。
cayonkoさん、バラの季節は早起きできるってエライわ。
わたしゃどーも、やっぱりあかん。情けないです。眠気に勝てん○| ̄|_

ホワイトメイディランド、咲き始めてます
やっぱこの品種はきれいやわ~
ダークグリーンの葉っぱにホワイトの大らかな花が映えること映えること!
そうそう、横張りだからスタンダード仕立てに丁度いいんですよ~。
cayonkoさんのおかげですわ。本当にありがとうございました
弱り切った粉粧楼がずっと付いたままで8年近く、スタンダード台木がもったいない状態やったんですが、
ばっちりリニューアルすることができました。これから楽しみです
返信する
Unknown (cayonko)
2021-01-14 18:05:02
すずさん、かなりのご無沙汰で〜す‼️
お元気でしたか?
読んでもらえるかなーーー。

こっちは先週の大雪がやっととけてきましたが、バラ鉢は埋もれたままです💦
寒くなって嫌になりますよねー。

ところで、ローズファームケイジさんが苗の販売をメンバー制にするとのこと、知ってました?
会費も高額なので今後買えないと思います。
すでにネット販売はどこもしてないし、今日は園芸店へ行ったら、ローズファームケイジさんのバラ苗だけはなし!!
どこもかしこも一斉に在庫なしにしたんでしょうか。
こうなると普段は欲しくなかったのに、急に目が輝いてしまう始末😅
でも、すずさんにあおいとみやこを頂いていて本当に良かったというか、ありがたかったです。
お二方とも元気にしていますよー。
やはり花持ちが良いのが良いですね。

私は今や、切花品種栽培に力を入れてます。
家の中で楽しむのは本当に良い‼️
しかも長い間咲いてくれてるし。
大苗を買ってしばらくは良く咲いたけど、だんだと咲かなくなり、意気消沈しています。
今年は土にミリオンを混ぜてみました。
これで泣かず飛ばすだったらもう半分くらい処分してしまおうかとか、考えてしまいます。
でも春の開花を想像すると頑張らねばなぁとも思うし…。一旦頑張ります😁

久々にお話したくてコメントしました〜
返信する

コメントを投稿