goo blog サービス終了のお知らせ 

南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

絵日記(4/24~4/29)今年初尾瀬!

2011年04月30日 07時31分29秒 | 絵日記

【4月29日(金)】

今年初尾瀬!
今回は職場の仲間と残雪の燧ケ岳アタック
スタートは御池から。登り始めは新雪、この日の第一登者であったため足跡もなくルート選択に四苦八苦。上の方ではアイスバーンと濃霧に悩まされ、このまま天候が回復しなければ断念かな~と思ったものの。。。
どうにか登頂
登頂した途端、天気は回復


帰りはお尻で滑りながらあっという間の下山!
久々のトレッキングに体が重かったけど、これでようやく体が冬眠から覚めたかな






【4月28日(木)】

あらら、フォトなし






【4月27日(水)】

ようやく、南会津町のサクラが咲きました






【4月26日(火)】

あらら、フォトなし。。。

震災時の情報交換やデマで話題になったツイッター
知らない世界があるというのは嫌なので初めて見ました!
が、イマイチ使い方というか用途が分からない
ホームページにはじまり、blog、mixi、そして今度はtwitterと、ひととおりはやってみて、どれも一長一短!さて、どれが一番性に合うかな?
当分はそれぞれに使ってみることとしますが、やっぱりblogが一番かな!?





【4月25日(月)】

外回りの1日。
今さら珍しくもないけれど、サルだ


お~、数がものすごく多い集団
怖い…






【4月24日(日)】

来たる燧ケ岳アタックに備え、トレーニングとして下郷町の大川ふるさと公園から南会津町田島まで、寄り道しながら約16キロのウォーキングへ


陽気が良くなってきて、爺ちゃん婆ちゃんも愛車を使ってお出かけかな?


交通量の多い県道を避けて、裏道をブ~ラブラ
でも、このウォーキング中にボクを目撃した女性が1名
帽子にサングラスで認識されまいと歩いていたのに。。。やはり存在が怪しかったかな?






前の週はこちら
絵日記(4/17~4/23)