goo blog サービス終了のお知らせ 

南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

春尾瀬 その1(御池から沼山峠へ)

2009年05月12日 06時10分47秒 | 尾瀬国立公園

いよいよ春尾瀬シリーズです

尾瀬へ行く時はいつも路線バス
5月1日から御池までバスで行けるようになったので、5月2,3日の一泊二日、今年初の尾瀬撮影行へ行ってきました

御池に着いたのは11時半頃。
まだまだ雪深く、最低限の除雪で辛うじて〝開いた〟といった感じ!


さて、シーズン期にはシャトルバスで沼山峠休憩所まで一気に行けるところですが、今回は歩くしかありません。ここから約2時間のトレッキングです。


途中、〝ブナ平〟が広がります。
いつもはバスで通り過ぎるだけですが、歩いたおかげでジックリ堪能できます


雪の壁が続く峠道。照り返しもあって辛かった


陽射しは春でも風景は冬
気になる景色を見つけては、立ち止まってパシャ


予想以上に苦戦した行程。ようやく沼山峠休憩所に到着です。
山開きへ向けてまだまだ準備中。


ここからは残雪に覆われた登山道を行きます。
トレッキングシューズから長靴に履き替えて、〝無事に山小屋へ辿り着けるんだろうか?〟と不安を抱きつつ、出発です


恒例のセルフタイマーフォト!
ファッションセンスは大目に見てくださいね


青空のもと、普段見ることは出来ない景色を堪能しつつ、尾瀬沼を目指します。







◆ 春尾瀬(5/2,3) ◆
その1(御池から沼山峠へ)その2(大江湿原)その3(夕景前)   
その4(夜のとばり)その5(尾瀬の目覚め)その6(浅湖湿原)
その7(沼山峠へ)その8(帰途)
その9(銀塩フォトギャラリー)