札幌らんらん飛行船

日々の生活と食べ歩きブログです

居酒屋 バールブリオ

2010年12月31日 | 居酒屋・ダイニングバー
クリスマス女子会忘年会の二次会は
お初の潜入 居酒屋 バールブリオ へ~




エレベーターを降りてすぐがお店だったのでびっくりしたぞ!!




2時間100種類飲み放題     1480円

スパークリングワイン込みなのでバールブリオにしたのです。
じゃんじゃん 注ぎに来てくれるぜぃ。




旬の魚介のカルパッチョ    680円

この日はタコでしたが、薄切りすぎかも??
薄すぎて食べた気がしないな~





イタリア産生ハム    820円 




スタッフさんが目の前でチーズを・・・

バーブリオさんって イケメン揃いですね。





本当にクリスマスに行っています。
特別メニューからもオーダー 




カキグラタン   1個 360円

カキ好きの3人だけの注文だが、カキうま~~い!!




窓がちょろっとだけありました。




この白ワインも飲みやすかったな~




自家製クリスマスケーキ    500円

数量限定だったので先に注文しときました(笑)
クリスマスって感じですね。




チャイナブルー

この日も見事なチャンポン祭り。
日にちが日にちだし「カップルだらけなのかな?」と思ったが
女子で集まっている人もチラホラいましたね。




照明を落としムーディーな店内。
イタリアンがベースでタパスも充実
1次会ってより2次会仕様の方がいいお店かな?

スタッフさんがイケメンなので目の保養になります~







居酒屋 BAR BRIO
札幌市中央区南5条西3丁目1-2
TEL(011)512-5888
PM18:00-AM3:00
定休日 日曜日



さあ、来年も美味しいもの沢山食べるぞ~




はち揚げ物店

2010年12月29日 | 居酒屋・ダイニングバー
時はクリスマス 
こんな日に会社の女子4人で忘年会を兼ねた飲み会(笑)





はち揚げ物店 に行きました。

串揚げ15種食べ放題・飲み放題コース  2480円です。
+300円でプレミアムモルツもついてきますが 
この店のいい所は生ビール付・無しを分けて注文出来る事。
この日は2対2になりました。






あかんで~~って そうだよね





食べ放題のリストとこの取り皿って凄いよね。





ハイボールオンリーです。

らんはハイボールで十分なのでビール無しの方にしました。
サラダってポテトサラダなんだね。





ブツ切りキャベツ

犬の餌入れと同じだ・・・と言った人がいました。




たこ焼きもついています。




今日はクリスマスなんでどうぞ~~ とサービスの手羽先が。

すいませんね~クリスマスに女子4人で飲んでるなんて
気使ってくれたのかな(笑)





どか~ん串揚げの登場!!
有無を言わさず・・・好きな物を選ぶ事なくテーブルに登場します。
全部食べないと追加注文できないのです。
 




全部食べたぞ~~

全部完食したら 追加注文が出来ます。
かぼちゃは追加注文になると倍位の大きさで出てくるのね。
      (一気に出てきた時は半分のサイズでした)





デザートはプリンでした





食べ放題メニューに入っていない  サーモンやホタテを食べたかったかも?





レトロな店内でBGMは懐メロばっかりでした~

たっぷり食べたい人は食べ放題コースの方がいいと思うけど
単品オーダーにして好きなもの注文した方がいいかもしれないね・・・






はち揚げ物店
札幌市中央区南6条西4丁目
TEL(011)520-0008
月~土 PM18:00-AM6:00
日・祝 PM18:00-AM3:00
定休日 無休




ツルツル

2010年12月27日 | ひとりごとブログ
クリスマス前に少し雪が降って すぐに雨が降りました 




嫌な予感がするな~
 
これで急に冷え込んだらツルツル路面になるな~と思っていたら
翌日はザクザク路面だったからいいけど 
その日の夜は  ググッと 冷え込んでね~




翌日はツルツル路面っす 

まるでスケートリンクのようです・・・
この日の氷具合ならまだスイスイ歩けるけど、ずーっと雪が降らないので
周りの雪も溶けて更に磨きがかかりツルツル路面になっています。





砂利を撒いてくれてる所はまだいいが 本当に歩くだけでも疲れる毎日です
雪が残っている箇所を目がけて歩く毎日・・・転ぶのも嫌だしね~

きっと本州の人達が歩いたら絶対に転ぶと思いますよ。




北国の子供の定番の姿。
冬になるとソリに乗せて引っ張られている姿を良く見かけます。

この時はまだ雪があったから良かったな~
ツルツルは嫌なので早く雪が降って歩きやすくなって欲しいです。



ツルツル路面にさえならなきゃ北海道住まいって最高なんだけどな~





クリスマスケーキ

2010年12月26日 | スィーツ
 今年のクリスマスケーキは



 佐藤洋菓子店の生チョコケーキ 

めっちゃ可愛いでしょ~
佐藤洋菓子店のケーキは美味しいのはもちろんだけど
見た目もキュートなんですね。






友達が子供を連れて遊びに来るって事で用意したケーキちゃん。
家のパーティでは生クリームのケーキを買ったと言ってたので
チョコの方にしたんだけど これを見た瞬間子供が

ママ~家のもこっちが良かった~こっちの方が可愛い~!! と・・・


ごめんよ~ママ~ 来年はここのケーキ買ってやって






ミクニでバースディーランチ

2010年12月25日 | ホテルグルメ
12月は母上のお誕生日があります。
今年も誕生日祝を兼ねてランチを~

お店は色々と候補があがったのですが 雪も降ってしまったので
「地下鉄から外に出ることなく行ける場所がいいな~」と希望があったので




今年は フレンチレストラン ミクニ にしました。





冬の大地と自然の恵み セゾン    3200円




 
白ワインと白葡萄のジュース

ジュースもワイングラス風で出てくるのがいいですね。





1口アミューズ





パンの表面がめっちゃ硬いので テーブルの周りがパンのクズだらけになった(笑)





小泉農場の三元豚のプレッセカルパッチョ仕立て
レンズ豆のヴィネグレット和えとクルトン添え





知床産 蝦夷鹿のポワレ
有機人参のコンフィとごぼう じゃがいものピューレ添え

メインは肉と魚のチョイス






鹿肉と聞いただけで敬遠する人が多いと思うけど 全然癖がなくて美味しいんですよ。
ミディアムレアかな?とてもやわらかくてジューシーでした。




真鯛のクルスティアン焼き
愛別産 舞茸のフリットとポレンタ添え 菜の花ソース

こちらは母上チョイスの魚です。





オレンジ風味のブランマンジェ
金柑のグランマルニエ アイスクリームオレンジソース


誕生日と伝えていたので母上のは誕生日仕様です。






カフェオレをいただきながら~




小菓子

小菓子は先日のコートドールを見た後だからな~
ちと寂しく感じてしまったが・・・全て美味しくいただいて帰ってきました。





前回来た時は気がつかなかったがアジアンチックな照明ですね。

週末だったけど、ランチでも常に満席だったミクニでした







フレンチレストラン ミクニ
札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス9階
TEL(011)251-0392
LUNCH AM11:00-14:00
DINNRE PM17:30-PM22:00
定休日 無し


この1週間のプラプラ

2010年12月23日 | ひとりごとブログ
年内は札幌ドームでイベントがないようですね。




来年は北海道にB'zがLIVEで来てくれるのかな??
来るとしたら きたえーる?札幌ドーム?
真駒内でも月寒でも会場はどこでもいいぞ
家からならどこでも乗り換えなしで行けるから~




ふらのワイン漬ステーキ弁当

会社で「ベントスのお弁当は美味しいよ~」と力説していた子がいたので
ドニチカ切符を買った時に地下鉄に乗って買いに行ってみた。

まあ可も無く不可もなく・・・
お弁当のステーキ肉って焼くと縮んじゃうから少し寂しく感じてしまうね。




ここ数年で禁煙・喫煙と分けるカフェが増えてきてるが
真ん中で分けても上の部分が筒抜けじゃ意味ないと思うが・・・
煙が禁煙席まで流れてくるよ~



近所のモスバーガーのように分けるなら ここまでやって欲しいわ。
中途半端に分けるなら分けなきゃいいのに・・・と思う今日この頃。




北海道コロッケフォカッチャとポテトセット

残業で帰宅が遅くなり 通りかかった瞬間?モスバーガーに入りたくなった(笑)
珍しくジャンクフード系を夕食にしてしまった。
たまにはこーゆー日も有でしょう





クリスマスイルミネーションが素敵ですね  
こーゆー事が出来るお家っていいな~




こちらのイルミネーションも毎年ながら素敵です 


雪が溶けた~と思ったら また積もり・・・積もった~と思ったら
今日は雨が降ってくるし 
明日は暴風雪とやら??どうなるんだ今年のクリスマス~





バールバケット

2010年12月22日 | フレンチ・イタリアン
今年3回目の忘年会は部署が違う会社の友達と。

去年の秋頃 1回だけ一緒に「バールバケット」に行った事があったが
「あのお店のフワフワスフレオムレツ食べたいな~」と突然言われて・・・

連れて行った後 何も言われなかったのでイマイチだった?と思ってたら
そうじゃなく 気になっていたようで・・・
なら早く言ってよ~~って感じなんだけど。






黒板メニュー 暮れだから?品数が多かったような??

タチ・カキ・ツブ この中からどれか注文しようと思ったら
友達が3つとも食べれない食材だと判明





スズキのピカタ

これがお通しです。
毎度毎度だけど お通しじゃなくてもいいよね。




ゴルゴンゾーラのスフレオムレツ

やっぱりフワフワ~
友達は1年振りの味に感激してました。




牛ほほ肉の赤ワイン煮

肉がホロホロ~たまらない~
お箸でも歯が弱くても食べれます!!




車海老だしのパスタ

去年もこれを食べて唸った記憶があるが この日も絶品。
だし汁がしっかり効いてて美味しい~を越えた?美味しさです。
バルバケでは ず~っとこのパスタでいいよ!!




CAVA~





やっぱりバルバケは定期的に行って食べなきゃだ~
何回行っても 頬っぺたが落ちそうになって帰ってきます

また来年もお世話になります。







バールバケット
札幌市中央区南4条西3丁目 第2グリーンビル3F
TEL(011)512-7607
PM18:00-AM0:00
定休日 日・祝・月曜日



龍馬カプチーノ

2010年12月20日 | カフェ
近所のスーパー 東光ストア 毎月 9 のつく日は 東光デー!!





東光デーはテナントショップも割引になるのが嬉しいね。
この日を狙って「えきすかふぇ」でお茶を飲んでいるような?

最近の楽しみがこれなんです






カプチーノなんだけど・・・






龍馬カプチーノ!!

今 流行の??龍馬仕様。
カプチーノアートではないが こーゆーのってテンション上がるわ~



スピエディーノ フッジ

2010年12月19日 | フレンチ・イタリアン
先週かな?用事があってこの界隈をチョロチョロしていたら
気になった看板がありまして・・・

「イタリアンのランチにしては随分安いな~」とず~っと思ってて 
今日食べに行ってきました(笑)




メイン料理と前菜がもう1品追加になる「週末限定コース」もあったが
まずは普通のランチを注文。




ランチコース   890円 
      (小さな前菜・サラダ・パン・パスタ・デザート・ドリンク)


小さな前菜がスープなんですね。
キャロットスープでした。




グリーンサラダとパン

好みによってだろうが自分としてはドレッシングの酸味が少しキツイかも?




通常のお店のランチって「パスタは3品の中から選んで下さい」系が多いが
こちらは12種類の中から品選んで下さい!!なんです。

パスタ・リゾット・ラザニア・・・悩んだあげく選んだのは



インカのめざめのニョッキ ~バジルとパルミジャーノチーズ~

ニョッキ~トロケそうだよ~
インカのめざめだからかな?甘みがあってホクホクだ。





ガトーショコラとコーヒー

この価格でデザートでアイスまで添えられるとは採算大丈夫?
勝手に心配してみたり



お料理は文句なしに美味しいです。
また違うメニューで食べに行きたいと思うけど

気になる事が1つ・・・

料理を出すのも下げるのも雑なのが気になる。
テーブルに置くたびに ガチャン、ガチャン って音がするんだ。
だからその反動でソーサーが揺れて食器がずれるんだよ。

上品にサービスする必要はないけど、ガチャンと音を出しながらって
どうかな?と思ったのでした。

細かいかも知れないけど 料理が美味しかっただけに残念でした。








Spiedino Fuiji
札幌市中央区南2条西7丁目 第3サントービル地下1階
TEL(011)219-6661
LUNCH AM11:30-PM15:00
DINNER PM17:00-AM0:00
定休日 不定休

コートドール

2010年12月17日 | フレンチ・イタリアン
毎年一緒に旅行へ行ってる友達とはつきあいが長く
今年の忘年会はどうしようか?と話し合っていたら 
「今年はランチでフレンチのコースでも食べに行こう」盛り上がり
お店を探しを始めるも?予算内だとなかなかなくて~
メインが肉か魚のチョイスのお店が多いんですよ。

「どうせならフルコースがいいよね~けど、予算が収まらないね~」と言っていたら
こんな記事を発見しました。




道新のオントナとコートドールのコラボ企画!
12月の期間限定オリジナルランチ
フルコースでこの価格ってめっちゃお得。

コートドールは1回利用してみたいな!と思っていたが敷居が高い感じがあり
なかなか行く機会がなかったのですが
このチャンスを逃すな!って事ですぐに予約しました。





「コートドール」にとうとう来ちゃいました





オントナ×コートドール スペシャルランチ   2800円





グラスシャンパン   1500円

フレンチだもん~飲まなきゃね。
辛口で好みの味でした。





かぼちゃのポタージュ トリュフ風味

かぼちゃが濃厚。
スプーンを使わず お茶を飲むようにいただきます。





バケットも美味しい~

3個も食べちゃった(笑)





穴子とホタテ貝のテリーヌ サラダ仕立て

フワフワなヘルシーテリーヌ




真タラのブレゼカレーヴァンブランソース

円盤みたいだ~




白ワインとカレー風味のソースなんだけど 食べていくうちに
トマトソースのような味がしてきました。





やわらかく煮込んだ和牛タン 季節の野菜添え

牛タンがやわらかい~~めっちゃやわらかくて美味。
互いに「このメインならもう1皿 食べたい位に美味しいね」と。





キャラメリゼした温かいリンゴのタルトとシナモン風味のバニラアイスクリーム

デザートも素敵ですね




紅茶と小菓子

小菓子もボリュームありますね。
ミルクティーと言ってなかったのに一緒に温かいミルクがセットで・・・
これは凄くうれしかったな。





ホールの真ん中に席がないのがいいですね。
ゆっくり まったり 美味しく過す事ができ充実した忘年会でした







レストラン コートドール
札幌市中央区宮ヶ丘1丁目2-38
TEL(011)614-1501
LUNCH PM12:00-PM14:00(L.O)
DINNER PM18:00-PM20:30(L.O)
定休日 無休(年末年始)



このコースは12月30日まです。
 (土・日・祝・21日~25日除く)