札幌らんらん飛行船

日々の生活と食べ歩きブログです

きのとやカフェのバイキング

2010年12月08日 | スィーツ
オープン当初は混みこみ状態で行列が出来ていた
KINOTOYA Cafeのケーキバイキング。



11月上旬、久々に会社帰りに寄ってみるとがら~~ん としてました。

「スィーツフェスタ」を利用している人は数名くらいでしょうかね??
そりゃね~ケーキの種類は滅多に変わらないんだから飽きてくるよね

写真も撮っていたので今更ですがその時の模様を・・・
      (写真と言っても携帯のですが 




マスカルポーネ アプリコット・渋皮マロンのミルフィーユ

マスカルポーネはさっぱりしてて気に入った。
けど、渋皮マロンはあり得んな~
パイ生地が硬いの~ 切り切れずに床に吹っ飛んで行ったわ。
スポンジ部分も甘いし これがきのとやのケーキ?って感じでした。




コーンスープ美味!!

席を回りながらサービスしてくれたのがピザとコーンスープ。
ピザは前回の方が美味しかったかな??
今回1番気に入ったのが コーンスープ でした。
コーンのつぶつぶ感と濃厚加減がたまりません!!
2杯3杯と飲みたかったな~





ご丁寧にトマトちゃんは皮剥いてあります





さっぽろコーンヴェリーヌ・パンプキンプリン

毎回これ食べてるな~コーンヴェリーヌは外せません!!
期間限定の「パンプキンプリン」もお気に入り。





プリンと共にかぼちゃが ごろん と入っています。

季節商品なんでもう置いてないけど通年で食べれればいいのにな。





フロマージュブラン

気になっていて1回食べてみたいな~と思っていたのに
これはダメだった
中にたっぷりのフランボワーズソースが・・・苦手な甘みでした。




最初の頃は「面白いな~」と思った夜のケーキ食べ放題だけど
一気に何個も食べちゃうと 「きのとや」自体の美味しさが逃げてしまうような気がしてきた。
これからはケーキセットのみの利用にしようっと


「きのとや」って めっちゃ好きなケーキ店だったが
90年代前半位のきのとやが好きなのかも知れないな~
フレザリヤ・オペラ・アールグレー・サンマルク・・・
復刻メニューやらないかな??あの頃のケーキが食べたいな







KINOTOYA Cafe 大通公園店
札幌市中央区大通西3丁目 北洋大通センター1F
TEL(011)233-6161
AM8:00-PM21:00
元旦のみ休み