昨年フードコートを含め全面改装オープンした新千歳空港

北海道ショールームって名前になったんだよね。
昨年オープン間近に空港に来てましたが、
朝の便だったのでお店はほとんど開店前でした
今回の旅行時に出国前と帰国後に色々と楽しんで来ました。

Royce' chocolate Wold
チョコレート博物館みたいのがあったり

工場見学もする事が出来ます。

ずっ~~~と見てても飽きませんな。

美味しそうだけど一気に食べたら 鼻血ブー になりそうだね。

ロイズのチョコショップもありますね。

ドラえもんファンにはたまらない SKY・PARK

子連れで来たらUFOチャッチャーやりたい!!と言われそうかな?

1番気になったのが ドラえもんCAFE
全て食べたいわ~どれもこれも可愛いしね。

ドリンクはラテアートでした。
なんだか飲むのが勿体ないですよね

ピザまでドラえもんアートでした。
思ったより大きくて4人位でちょうどいいかも~
2人だとお腹パンパンになります。

ドラ焼きやドラえもんタイヤキもありました。
お腹一杯で買わなかったけど

他に気になったのはカルビーショップ。
この日は食べなかったけど
揚げたてのポテチ が食べれる所です。

北海道ラーメン道場
北海道の地形って絵になりますね。
ラーメンのフードコートも空港に出来ていたんだ。
帰国後に食べて帰ろうかなと思ったけど あまりにも凄い人で断念。

北海道牛乳カステラ
今回 寄りたかったお店の1つでした。
辻口パティシエの北海道初出店のカステラ店です。

こちらのお店もオープンに製造過程が見れます。

イートインコーナーがあるのでミルクカステラを食べる事が出来ます!
「牛乳かコーヒーのチョイスか~仕方ないコーヒーにするか?」と思ったら

アイス抹茶でもOKでした!!
ふんだんにミルクを使っているからかな~ めっちゃまろやか。
空港に行ったら必ず買って帰りたいな。
以前に増してパワーアップした新千歳空港
札幌で買い物しなくても帰りの空港で買っても十分だと思う。
札幌市内の百貨店やお土産店に売っている物とか何でもありますよ。
完璧な品揃えになっていてびっくりしました。
オソルベシ新千歳空港さん
今度は搭乗に関係なくゆっくり行かなきゃ~ですね。


北海道ショールームって名前になったんだよね。
昨年オープン間近に空港に来てましたが、
朝の便だったのでお店はほとんど開店前でした

今回の旅行時に出国前と帰国後に色々と楽しんで来ました。

Royce' chocolate Wold
チョコレート博物館みたいのがあったり

工場見学もする事が出来ます。

ずっ~~~と見てても飽きませんな。

美味しそうだけど一気に食べたら 鼻血ブー になりそうだね。

ロイズのチョコショップもありますね。

ドラえもんファンにはたまらない SKY・PARK

子連れで来たらUFOチャッチャーやりたい!!と言われそうかな?

1番気になったのが ドラえもんCAFE
全て食べたいわ~どれもこれも可愛いしね。

ドリンクはラテアートでした。
なんだか飲むのが勿体ないですよね


ピザまでドラえもんアートでした。
思ったより大きくて4人位でちょうどいいかも~
2人だとお腹パンパンになります。

ドラ焼きやドラえもんタイヤキもありました。
お腹一杯で買わなかったけど


他に気になったのはカルビーショップ。
この日は食べなかったけど
揚げたてのポテチ が食べれる所です。

北海道ラーメン道場
北海道の地形って絵になりますね。
ラーメンのフードコートも空港に出来ていたんだ。
帰国後に食べて帰ろうかなと思ったけど あまりにも凄い人で断念。

北海道牛乳カステラ
今回 寄りたかったお店の1つでした。
辻口パティシエの北海道初出店のカステラ店です。

こちらのお店もオープンに製造過程が見れます。

イートインコーナーがあるのでミルクカステラを食べる事が出来ます!
「牛乳かコーヒーのチョイスか~仕方ないコーヒーにするか?」と思ったら

アイス抹茶でもOKでした!!
ふんだんにミルクを使っているからかな~ めっちゃまろやか。
空港に行ったら必ず買って帰りたいな。
以前に増してパワーアップした新千歳空港
札幌で買い物しなくても帰りの空港で買っても十分だと思う。
札幌市内の百貨店やお土産店に売っている物とか何でもありますよ。
完璧な品揃えになっていてびっくりしました。
オソルベシ新千歳空港さん

今度は搭乗に関係なくゆっくり行かなきゃ~ですね。