札幌らんらん飛行船

日々の生活と食べ歩きブログです

カフェランチ

2008年11月29日 | カフェ
ここしばらく食事では行ってなかった大丸百貨店にある

        FLAGS cafe 


夏以来かな?食事に行ってみるといろいろな変化があった。


「水菜のビタミンCとアーモンドのビタミンEで美肌効果の・・・」って事で
これを注文!!


ランチプレート     1.050円 (ドリンク付)

ずわい蟹と水菜のクリームスパゲティー
デミグラソースのハンバーグ
ロストアーモンドグリーンサラダ


パスタは相変わらず味付けも美味だし、アーモンドのドレッシングもいい味だしてる。


以前の「ランチプレート」は1.100円だったが
あれ?値下げしたの?と思ったら
なんと…パンがお好きなパンを2種類に変わっていた。
前は食べ放題だったが 今は+218円でパンがおかわり自由になるんだと


追加してまでおかわり自由にする気持ちはないので…




イタリアの田舎パンとハーブのパンを選んだ



そしてデザートは+168円でプチデザートが新たに登場してて
通常デザートは+315円になっていた。
さりげなく通常は値上がりしましたな・・・



どうせなら通常で~との事で 今月の誕生石のケーキを追加しました。



メープルアイスのトライフル

誕生石のトパーズをイメージした創作スィーツ
メープルナッツ味のアイスがおいちぃ~
スポンジにアイスが染み込んで更にまた美味。


それにしても通常サイズにしては小さく感じる誕生石のケーキ。
単品でオーダーするには……って感じかな


来月はクリスマス期間限定メニューとか登場するんだろうな



冬近し…

2008年11月28日 | ひとりごとブログ
先週の今頃は一気に雪が降って もう根雪になるのか?と思える位の
一面雪だったのに






今日現在は雪もすっかり溶けて秋のようだ…



いろんな気候を体験した1週間でありました。
昨日は比較的 温かく感じたけど今日は風が冷たかったね…


明日はポカポカ陽気になるみたいだけど 日曜はまた雪が降るらしい
一気に寒くなるのね…

憂鬱だ・・・



 
そんな寒い時にあった 札幌ドームでの日ハムのファンフェスタでは

43132人 が来場したらしい・・・


大入りじゃんね~ 


その日に 「ホクレンのあなたが選ぶ年間MVP」 の表彰式があって
その副賞が・・・なんと!!



じゃがいも・玉ねぎ・新米2トントラック1台分!


凄いな・・・どうやって届けられるんだろうな??
数回に分けてだよね??
一気に届けられたら じゃがいもや玉ねぎが芽出ちゃうよ~

そんな心配はいいとして(笑)


MVPを受賞したのはこの人



ダルビッシュ~~

「すごい助かります」 だよね~助かるよ~既婚者ならね・・・
独身だとしてもダルママが喜ぶ??
まあ、もらわなくても沢山買えるだろうが・・・


う~~私もトラック1台分欲しい~~(笑)



マスコット達

2008年11月21日 | ひとりごとブログ
プロ野球チームのマスコットが

 ディナーショー なんてやる時代なんだね。

新聞に B.B がプロ野球のマスコットで初のディナーショーをやるとあった。



こんな姿で登場するのでしょうか??


B.Bは毎年行われている選手のトークディナーショーでも
ピアノを弾いていたり 踊ったりしていたし 



こんな感じでお手伝いしていたのが 今年はメインになる訳だ・・・

ちなみにこれは移転2年目での選手トークディナーショー風景。
実は私 行ってました・・・友達の付き添いで(笑)

発表されてた3選手の他にゲストとして4選手登場していたっけ・・・


今現在 7人中2選手しか 日ハムに残っていないんだよね・・・ 
時代の流れって怖いもんだ・・・


来年はドアラを含む他球団のマスコット達も呼びたいそうで・・・
まずは先にB.Bがディナーショーをやるって事で


ドアラ君 お先に~~ とB.Bが言っていたそうな。



今年の選手ディナーショーも即完売したので 
B.Bも一気に完売するんだろうな






マスコット達の幅広い分野での活躍を広げたのはこの人だよ~
ドアラ君だ

ドアラも暮れに宿で ディナーショーらしき事やるみたいだね。



しみじみと・・・感謝

2008年11月14日 | B’z
私はB’zファンです。
この半年間 LIVEだLIVEだとウハウハした毎日を送っていたが
あの日産スタジアムでの20周年LIVEが終わって 少しだけ

ぽわ~~ん・・・ とした毎日を過ごした。


そんな時に あのLIVEから約1ヶ月たった頃 
ファンクラブから こんな物が届いた・・・




感謝状なるものが・・・


ファンクラブの中で20周年企画を色々応募してました。
それに参加した事に対しての感謝状ってやつですね。

この下にはお二人からの直筆メッセージも・・・

ファンクラブに送られた写真を元に作ったツアートラックの写真を使ってくれるとは・・・

感激 感激でございました



そして最近 会報も我が家に到着
その会報の厚さにびっくり
写真集??と思える位のボリューム・・・写真集よりぶ厚いよな~
20年記念号以上の会報を作ってくれるなんて・・・


本当に・・・本当に・・・B’z及びスタッフさんに感謝感謝でございます。


まきばの風

2008年11月09日 | スィーツ
この前 ルネッサンスホテルへ食事に行った時
ショーケースに並んでいるケーキに目がいった・・・

なんじゃこりゃ~~!! って事で買ってきました。




まきばの風      350円

牛柄の白いスポンジで作ったロールケーキですね。
ホワイトチョコレートのクリームを使っていてハスカップジャムで味を引き締めたって感じかな??
なかなかのアイディアだよね。
牛の柄にするってのが北海道らしいし・・・

もぉう~~~~~(笑)






旭山動物園

2008年11月05日 | 北海道
先日……と言っても結構前ですが旭山動物園に行ってきました。

それも仕事で

旭川出張として…

「なんで仕事で行くんだ??」と思いながら不思議な感覚で行ってきました。




秋の旭川・・・寒いだろうな~~と思っていたらその日はポカポカ陽気
気温が15℃もありました。
正門から初めて入りましたよ。




お約束の看板。



今回も頭上には豹の天然カーペットが寝ていたり・・・



頭上を歩く豹ちゃんと目があったりした。



メスライオンのライナちゃん
こんなショットが見れるのも旭山動物園ならではか??



ポカポカ陽気に誘われて黒豹ちゃんも肉球むきだしで お昼寝タイム??




こちらも?ポカポカ陽気に誘われて「おおかみの森」にいる3頭の
おおかみくんもお昼寝モード・・・
ここは草木が生い茂っている季節にきた方がいいかも??



いつ行っても元気に動き回ってくれるチンパンジー達



初めて オラウータンが綱渡りしている場面に遭遇!!



ペンギン達も精力的に泳いでいた。




タイミングよく レッサーパンダが橋渡りをしてくれた!!
皆 一気にカメラ小僧に大変身(笑)
めっちゃ可愛かったな~~



でも やっぱり旭山動物園と言ったらこれだよね!




アザラシはこの日も元気にマリンタワーを駆け巡っていました。


なんだかんだいいながらも 何回行っても楽しめるって事は
ここって北海道のディズニーランド?
そんな思いもチラホラ~~

この日も観光客や修学旅行生が沢山来ていたよ!!

機会があったら皆さんもどうぞ



ハイティーセット

2008年11月03日 | ハイティー&アイス
昼下がりにまったりお茶するのっていいよね~
待ち合わせ時間までかなりあったので ホテルのティーラウンジで時間潰そうとしたら
こんなメニューにくぎづけ
お腹も減ってたし?こりゃ注文するしかない(笑)

ディーナーをここでするのにいいのかね??と思いながらも・・・・



           THe Court yard Lounge


コーヒーか紅茶って事なので紅茶をチョイス。
レモンかミルクの選択はないんだね・・・




ハイティーセット      1800円
やってきたぞ~~三段トレーが!!




柿・イチゴ・マロンのタルト、抹茶、チョコのケーキ
お上品にプチサイズですね。



ラップサンド系かな? ハム、キューリ、トマト、チーズが巻いてあった。
アイスはバニラと言うより卵黄アイスって感じ。
杏仁豆腐は普通に美味でした。



クッキーにヌガー系のチョコ。
スコーン用のクリームとジャムが残念かな
イチゴジャムは朝食用につける物を型から出しました~って感じで
クリームはクロテッドじゃなく 生クリームに甘味つけないって感じだったし。
どうせやるなら この辺をしっかりやって欲しいものですね。



1800円なら納得の内容かな??
9月に行った東京のアフタヌーンティーと比べちゃいかん訳だな。


でも、三段トレーでサービスされるのって嬉しいもんですね 










The Court yard Lounge 中2階

ルネッサンスホテル サッポロ
札幌市豊平区豊平4条1丁目1-1
TEL(011)821-1111



サッポリーニ

2008年11月01日 | フレンチ・イタリアン
念願の「サッポリーニ」 に行ってきました
札幌で美味しいと人気のイタリアンレストランなんだけど なんで念願かって??




平日でも 毎日ほとんどこんな看板が出ているのです。
予約なしで何度か行ってはフラレ~~今回はやっと予約をして行ったのです。
予約と言っても希望日はことごとく満席
「いつなら予約出来ますか??」と聞いて予約して方がいいでしょうね~

予約してからほぼ1ヶ月後 (週末を希望したのもあるが・・・) 張り切って行ってきました



予約時間PM18時ぴったりに到着したが 既に2組外にあるベンチイスに座って待っていた。
カウンターに案内されて まずはビールをオーダー (なんで?イタリアンでビール??って??)



アフェターティ ミスティ (ハム類の盛り合わせ)   1200円

前菜登場もびっくり
すんごいボリュームだよね~~10種類が2枚ずつ乗せてあった。


 
中には野菜がふんだんに使われていて ドレッシングが和えられているが
この味がめっちゃ美味しいの~レシピ教えて欲しい位だった。
ハムの勢いでビールが進む~~進む~(笑)


前菜と一緒にミニバケットも。
塗ってあるバターが美味・・・アンチョビかな?そんなエキスの風味がした。




グラ-ナチーズとカリフラワー  パン粉のプカティーニ 黒胡椒風味  1050円

少し太目の麺を使ったパスタ チーズ臭くなく非常に美味しい。
黒胡椒と一緒に炒ったパン粉をかけられていて この食感が良かったね。


「この辺でワインを行ってみよう!!」って事でグラスワイン白を。



仔羊ロースのマスタードパン粉焼き ペコリーノのクレーマ添え   1650円

このボリューム凄いでしょう?? バスケットに入ったバケット付



取り分けしたらこんな感じ。 
まず ラム肉はまったくラムの味を感じさせません。
エリンギもサクサク感が消えてないし ポテトも甘味が出ててGOOD
連れと「美味しいね~美味しいね~」を連発!!



どれもボリュームがあるので 食が細い女子ならこの辺でギブアップだと思うが・・・
いや、通常の女の子なら前菜・メイン・パスタで満腹かも??
でも私達は腹ペコ状態で来たのと美味しすぎる勢いで? 追加注文を



グラスシャンパンをオーダーしちゃった。



スパゲッティー モッツアレラのトマトソース    1050円

うひゃ~~これは絶品です。
こんな食感のパスタ初めて食べたかも??
トマトの酸味がなく 白く見えるのがモッツラレラなんだけと 
これが麺とソースとうまい具合に絡んでくるんだな・・・
冷めてもチーズが硬くなる事無くとろん~~と口に入ってくる。


あきらかに食べ過ぎでも デザートは 別腹って事で・・・



カフェ アッフォガート (アイスにエスプレッソをかけたデザート)   525円


アイスは文句なしに美味しいですが エスプッレッソの苦みもアイスとマッチしていた。



ヴィサント(ワイン)とカトウッチ チョコムース添え   525円

友達はこれを注文。
ショットグラスに入っているのがワイン ビスキュィクッキーをワインに浸して食べるのです。


デザートはALL525円でした。

価格設定も高くないのにボリュームがあって味も美味しい・・・となればお客さんも来るよね。
人気がある理由が理解できたな。
行った日も満席でしたが 全部で20席位のこじんまりとした店内だから常に満席になるのも納得。
夫婦2人でやっているので料理が出てくるまでに時間はかかるけど
それはそれで 店の味って感じがしていい感じでした。

友達と「ここはまた行きたいね~~いつ予約しようっか??」なんて話ながら帰ってきたよ。



ちなみに私たちの会計は1人5000円位でした
あきらかに飲みすぎですね~~
次回は居酒屋じゃないんだからアルコールはもう少し減らします。


友達が札幌に遊びに来たら「サッポリーニ」に連れてあげたいな~~
とても美味しいイタリアンでしたよ。






Sapporini
札幌市中央区北2条東7丁目9-10
TEL(011)241-5800
PM18:00-PM22:00
定休日 水曜日・第一木曜日


地下鉄沿線ではないので 少しわかりにくい場所にあるかも??