札幌らんらん飛行船

日々の生活と食べ歩きブログです

バーラー ペンギン堂

2009年11月30日 | ハイティー&アイス
札幌駅からぱらぱらと雪が降る中 テクテクと歩きすすきのへ

一次会は中華だったし二次会はパフェを・・・って感じだっだので
すすきのでパフェと言えばここしかないって事で


バーラー ペンギン堂 へ行く事に。


いつも混んでいるのにこの日はタイミングが良くすぐ座れた







自家製プリンとかぼちゃと塩キャラメルのパルフェ  1260円


大好きなかぼちゃを使ったパルフェにしました。
飴細工もトッピングしてあるなんて~





自家製プリンの味がたまらん。
かぼちゃも素材の味をふんだんに残しているし・・・

何度食べても思うけど ペンギン堂のパルフェはなんでこんなに美味しいの?
ソフトクリームの味が他にはない味なんだよね。
甘いのが苦手な人でもぺロッと食べれそうな味だもんね


次は忘年会の帰りに三次会で?女子だけで来ちゃったりして










バーラー ペンギン堂
札幌市中央区南4条西1丁目 
TEL(011)261-2320
PM19:00-AM3:00

定休日 月によって変動あり




キューピードアラ

2009年11月30日 | ひとりごとブログ
名古屋のドラゴンズファンのお友達から
「またこんな物買っちゃった~~」ってメールが来ました。

お友達はドアラがブレークする前からの ドアラファン なんで
ドアラグッズには目がないんです。

私はご当地キューピィーが大好きでコレクション中(笑)
来年 名古屋に行ったら買わなきゃ~って感じです。


 

今までもドアラキューピーは売っていたけど布製。
今回はビニール製での発売。
うんうんいいね~
ビニールが剥がれる事はあるだろうが 布製よりは丈夫だろうしね。




だってさ・・・自分の








ヘッドスライディング ドアラは


ボロボロ なんです 


肩ははだけ、片耳もはがれ、リストバンドも行方不明に・・・




こんなボロボロになりながらも携帯にプラプラとぶら下がっています。



香香颱風 (シャンシャンタイフーン)

2009年11月29日 | 中華・韓国・アジア系
昨日は主婦やっている友達との定例?飲み会の日 
子供がいないから身軽なんだけど 専業主婦って事で旦那様に遠慮して
夜は出歩かないようにしている友達。

定期的に旦那様が「らんちゃんとでも飲みにでも行っておいで~」と
言われると?真っ先に家に連絡がくるのです(笑)

今回は私が中華を食べたい気分だったので「ホットペッパー」をペラペラめくっていると



PM17:30までにスタートの宴会予約コースを注文の人は飲み放題無料!



2人でも宴会コース可能って事で早速予約




 
通常は1500円だもんね~
こんなに種類も多いし、ビールは発泡酒じゃないし・・・


まずは 生ビールで乾杯!!



        香香コース 全7品 2000円
 


冷菜2種盛り合わせ




香香特製ラーメンサラダ

少ししょっぱかったかな?ビールだからあまり気にならなかったけど・・・




海老と玉子のチリソース

やっぱりエビチリは玉子と合いますね~
ランチでパセオ店で食べた時も美味しかったもんね。




香香特製ザンギ




豚肉と季節野菜の炒め




肉そぼろの上海炒飯

見た感じ味が濃そう・・・と思ったが全然濃くなかった。
ひき肉がいい感じにいい味を出していましたね。



 
生ビール数杯の後はお約束のジントニック・ライチグレープフルーツ
ブラッドオレンジサワーへと続いた。
あきらかに飲みすぎ





杏仁豆腐

とろとろで美味しい杏仁豆腐でした。



店を移動するもの面倒だし飲み放題の2時間を越えたら
「ドリンクは単品注文して、なんか食べたくなったら点心でも注文する?」と話していたら

ドリンクラストオーダーの後に「お会計お願いします・・・」と
そして会計が済んだら「次のお客様が待っていますので・・・」と。



そうです!飲み放題無料の人は時間が来たら
別注文無しでお帰り下さい~が条件なんですね







2件目はパフェへ~






香香颱風(シャンシャンタイフーン) JR55ビル店
札幌市中央区北5条西5丁目 JR55SAPPOROビル7階
TEL(011)272-5055
AM11:30-PM23:30
金土~翌1:00 日祝~22:30
月~金PM15:00-17:00クローズ
年中無休



この日も店の入り口付近には空き待ちのお客さんが沢山待っていた。
同じ階のどの店も賑わっていたので 

「すすきの近辺より札幌駅周辺のお店の方が賑わっている・・・」と
誰かが言っていた事に納得。


札幌駅周辺もあなどれませんな~








ゴディバ カフェ

2009年11月24日 | スィーツ
GODIVAのカフェ が札幌に初登場

東京に行った時に何度か利用したゴディバカフェ。
札幌にも出来ればいいのに~~と思っていたらやっとオープン





会社帰りに寄ったけど 結構混んでいましたね。
立ち飲みの人もいたし・・・






ダークチョコレート デカタンス    560円

チョコのつぶつぶが入ったチョコレートドリンク。
濃厚な味だけどチョコレート好きにはたまらない~

カップは小さいな~
その割には立派なお値段ですがゴディバだし・・・



たまの贅沢にはいいと思います!!








吹き抜けのメインエントランスにそびえ立っている
クリスマスツリーも綺麗でした











GODIVA
札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル1階
TEL(011)233-5705
AM11:00-PM20:00




チョコレートブラウニーパフェ

2009年11月23日 | ハイティー&アイス
外は寒くなっても やっぱり食べたいパフェ
美味しいパフェには目がなんだな~

美味しいと言えば カフェ ナガサワ さんですね




チョコレートブラウニー      770円


見た目はくどそうなんだけど、見た目だけで意外とくどくないのです。





チョコも好きだし、ガトーショコラとかブラウニーも好きだし
生クリームもたっぷり~好きな物だらけでこのパフェはたまらん
下にはチョコウエハースが入っていて サクサク感もたまらん

あ~また食べに行こうっと。









カフェスト ナガサワ
札幌市中央区大通西3丁目 札幌地下街オーロラタウン内
TEL(011)251-5083
AM7:30-PM21:00



初雪

2009年11月21日 | ひとりごとブログ
「札幌にも初雪が降った~」なんてニュースを見たけど
実際に降った雪を見ていない私にとって 

まだ初雪なんて知らないよ~って感じだったんだけど


本日の出勤時に今年初の雪と対面





わあ~~ 初雪だ!!

雪もパラパラ降っていました。

が・・・帰宅した時はもう雪は無し・・・



最近寒いな~と思うのも当たり前だよね。
北海道は冬将軍到来ですな。



オムレツホットサンド

2009年11月17日 | その他グルメ
最近のお気に入りサンドイッチ。

休みの日に買い物に出た時のランチに良く利用しています。
1人でもふら~~っと入れる空気がいいんですね。





ふわふわオムレツとトマトのホットサンド    710円

いつもこれを注文
ミニサラダまでついているのが嬉しい~
飲み物付だし この日はお約束のアイスティーだったけど
アイスカフェオレにも出来るのもいいね。






オムレツの卵もフワフワでベーコンも適度な塩っけが効いてて美味しいのです。
ボリュームも適度だしお腹にもちょうど良い。

「さえら」のサンドイッチも絶品なんだけど 常に混んでいるし
食べたらすぐ出なきゃ・・・みたいな空気があるからね~

UCCカフェプラザは 食べ終わった後もまったりくつろげるので
状況に応じて使い分けしながら利用しています。



コーヒー専門店だからコーヒーもお勧めですよ









UCCカフェプラザ札幌  オーロラタウン店
札幌市中央区大通西2丁目 オーロラタウン内
TEL(011)271-5555
AM7:30-PM20:30




パスポートを持って函館へ

2009年11月16日 | B’z
今日は年明けから始まる B’z LIVE のファンクラブ優先申し込みの当選日。
朝からハラハラしていました


結果は・・・札幌の北海道厚生年金会館は


見事に 落選!!


ファンクラブに入って12年! 北海道公演は全て当選してきたのに
今回初めての落選を経験しました

が・・・落選も納得の結果でね。

今回から席によって金額が違ってホール公演はSS席とS席があり
私は賭けに出た訳で・・・席数が少ない


SS席でエントリーしたわけだ~(笑)


なんだかよくわからんが
今回はホール公演だけではエントリーできず
第2希望は東京ドームの千秋楽を申し込んだけど これも沈没・・・

皆さん千秋楽を行きたいんだから当たるわけないってね
         (それもSS席をエントリーしたし・・・)





本来であれば 落ち込んでいる時間なんだけど




ドームの前に北海道&東北のホールツアーもあるよ!


今回は相方がエントリーした

函館市民会館が当選したんだ!


やった~やった~良かったよ~
今年LIVEがなかったし、テレビには全く出ないしさ~
北海道でLIVEがあるのに行けないなんて嫌だもん。


今回はどっちかしか行けないとしたら函館を重視しよう!!って事で
函館市民の相方が席数の多いS席にして、私は夢に賭ける選択をした訳で・・・


2003年以来の函館公演。
あの時 稲葉さんが「また戻ってくるからな~」と言ってLIVEが終わった。

私も函館に戻りますよ~





えっ、なんでパスポート持って函館に行くのって??

今回から本人確認が厳しくなるんですね。
ホール公演S席の場合は 当選した本人だけが身分証明が必要なんだけど
何かあった時は同伴者も身分証明書の提示を・・・とあるので
もしもの場合のために パスポート持っていかなきゃ~なのです。

免許証がないから写真があるパスポートが必要なんですね


ふふっ、LIVEに観光に沢山楽しんでこなきゃ






クリスマスケーキ2009

2009年11月15日 | ひとりごとブログ
来月はクリスマス
クリスマスだからどうだこうだ・・・ってのはないんだけど
パラパラ見たら美味しそうだったので あっちこっち回って
各百貨店のクリスマスケーキのパンフレットをもらって来ました





表紙だけでも美味しそうだな・・・



百貨店によって違いがあるのがわかるな~
大丸は ハート がテーマ?? クリスマスってよりバレンタインのケーキみたいだな~

東急は子供が喜びそうな感じなのが多いね。

三越はデルレイやピエール マルコリーニのようなブランド系が多いね。
1万円なんてケーキもあったし

丸井今井は王道路線!オーソドックス系って感じだ。



さあ、どれにしようかしら??





あっちこっちでクリスマス装飾やツリーがお目見えしていますね