札幌らんらん飛行船

日々の生活と食べ歩きブログです

バールバケット

2012年04月30日 | フレンチ・イタリアン
2ヶ月連続のバールバケット。

「スフレオムレツが食べたいの~」と何度も何度も言われて
やっと都合を合わせて予約したのに直前で風邪を引くYちゃん
「キャンセルして次回でもいいんだよ~」と言っていたが
凄い気合で風邪を直し??当日を向かえました




本日のお通しにも大満足
キッシュの奥にある平たいのは海老の殻を揚げておせんべいにした物。
これが海老のエキス満載で1杯目はいつもの泡だったけど
ビールを飲みたい気分になった。





ゴルゴンゾーラのスフレオムレツ

本日のメイン スフレオムレツの登場にYちゃん興奮(笑)
嬉しそうに食べてくれて良かったわ。





白海老の冷製パスタ

冷製パスタが出てくる季節になってきましたね。
クリーミーなソースが濃厚で美味しいな~と話していたら
白海老の溶けた出した部分がソースとなってクリーミー味になるそうな。
めちゃウマな新食感の美味しいパスタで満足。



この後2件目へ~でしたが・・・・
めっちゃ大変な事に(笑)




Bar Baguette
札幌市中央区南4条西3丁目 第2グリーンビル3F
TEL(011)512-7607


夜景とハッピーアワー

2012年04月29日 | ホテルグルメ
またまた参上~
JRタワーホテル日航札幌のハッピーアワーへ




この日は結構早い時間に行ったのにハッピーアワーのお客さんで
ほぼカウンター席が埋まっていました。
浸透されてきたのかしら??

35Fって和食とSKYJが一緒になっているフロアなんだけど
入り口にホテルのスタッフが沢山いるんだよね。
レジの人を除いても6人位いたような?
ちょっと入り口で圧倒されちゃいますな

コート預かる人・その間の鞄持ってくれる人・案内する人に分けてる?

そんなこんなで席まで案内されて~





最初の1杯目から レッドアイ

1ヶ月前と同じ位の時間に入りましたが
その時も明るかったけど街並みはポチポチと明かりが点灯されてたが
この日は全く点灯されてなかった。
それだけ日が長くなったって事ですね。





今回のオードブルはこんな感じ。
個人的には生チョコは入らなかったかな?
前回のオードブルの方が好みだったけどこればっかりかはね





富良野産ラベンダーポークとトリュフのリエット
                  グリッシーニ添え   1000円

すぐに通常メニューよりアテを追加(笑)
リエットにハズレはないですね。





だんだんと暗くなってきました。
リエット食べながらなんでアルコールが進みます。

ジントニックおいひぃ~





パンチェッタのぺペロンチーノ    700円

ハッピーアワーメニューより本日のパスタをオーダー。
あまりペペロンチーノって好きじゃないんだけどJスカイのペペロン美味~
1人1皿でも良かったかも(笑)



シーオブラブ

シャカシャカ系はメロンリキュールのカクテルです
ジュースみたい~ クイクイ飲めちゃう





前回飲みすぎ注意報だったので
ラストオーダーはウーロン茶にしました。
ウーロン茶もいいもんですよ。


次は翌日休みにして まっは~一緒に行くよ





レストラン&バー  SKY J
札幌市中央区北5条西2丁目5 JRタワーホテル日航札幌35階
TEL(011)251-6377


DOKODA

2012年04月25日 | スィーツ
ポンタクロース のクーポンで比較的近くのお店が出ていました。

1000円分の商品券→ 500円 だったので購入




こだわりのドーナッツ屋 DOKODA

無添加・無農薬・天然酵母で作ったドーナッツ屋です。
1個1個 手作りして作り置きせずに揚げているんだと。

全てお持ち帰りでもいいんだけど、セットメニューもあったので
カフェスペースでお茶する事にしました。
ドーナッツ2個とドリンクのセットもありましたが





プリンセット   600円

ドーナッツとプリンのセットにしました。




1個選べるドーナッツはお店の看板ドーナッツ ドコダ にしました。

手作りなんで形はいびつですが・・・
砂糖は消化吸収が良く身体に負担が少ない純果糖を使ってるそうな。
味は美味しいけど硬いかな??





単品だと240円のプリン
どこか懐かしい素朴な味のプリンでした。





ドコダ           130円
チョコダ          180円
ココアオレンジピール  180円


少し金額を+してお持ち帰りも。
1個1個袋に入れてくれました。

チョコダの味が特に味しかったな~味は美味しいんだけど
ドーナッツの全てが硬くないか?
すんごい歯応えで途中アゴが痛くなってきたような
小さな子からご年配まで・・・との事ですが
子供はいいとしてもご年配の人にはどうだろうな~





DOKODA
札幌市豊平区豊平4条7丁目2-2
TEL(011)813-4858



ポカポカ~♪

2012年04月24日 | ひとりごとブログ
今日は久々に天気が良くポカポカでした
寒いより温かい方がいいよ~

こんな温かい日に昼までグダグダ寝ているなんて勿体なかったな




明日も気温が上がるようですね。
6月上旬並みの気温になるそうな。

寝すぎで腰が痛い~?と思いながら近所のコンビニへ行ってみると




「宇宙兄弟」コラボ商品があった。

最近B'zのペプシCMがまた流れ出した~
その後にすぐ宇宙兄弟の告知CMが流れるので目に入ったんです。





宇宙兄弟ロケットエクレア買っちゃった





ロケットをイメージしているんだろうけど
鯉のぼりに見えるのは気のせい
羽っぽく見えるのはチョコレートだと思ったら
チョココーティングしたクッキーでした。

「ザクザクチョコ入り」とあるがどこに入っていた??





こちらのゼリーも気になるので そのうち買ってみよう~っと。


最近のお気に入り

2012年04月23日 | ひとりごとブログ
近所のスーパーで掘り出し物を見つけました。




97円!?

最初に金額が目に入ったんだけど
それよりも 生クリーム が気になって購入。
雪印ってメーカーも好きだし





生クリーム入りマーガリンこれ好きだ~
ほのかに生クリームの味がしてちょびっと甘みがある。
特にトーストしない食パンに塗って食べたら美味しかった。

ミルク系の料理に使っても合うと思うわ。





クリームチーズも安かったので買ってみた。
今年は出番に当たらないシフトだったからな~
GW休暇の時に宅飲みのアテにでもしようかな??
泡も沢山ストックあるしね


焼肉が食べたい~

2012年04月22日 | ひとりごとブログ
今日の出勤時 地下鉄を待っていたら




ファイターズトレインがやってきた!

反対側に停車している姿は見た事あったけど
時間が合わなくてね~しっかり見たのは初めてだわ。



今日は仕事が終わってから違う担当の友達と
「食べたい!食べたい!」を連発していた焼肉を食べに行って来ました。



まずはお約束のビールで
安くて美味しいよ~と言われていたお店に行って来ましたが・・・




ホルモン3種 ガツ・腸・ギアラと枝豆





ホルモンは美味しいわ~
良くありがちな癖もないし、なんぼでもパクパク食べれる。




ホルモンタイムが終わった後にお肉を色々と注文したが
どれもこれも味付けが濃いの!!
お肉に味がついているんだけど、しょっぱい?胡椒が多いのかな?
お肉の味が全然しません




お肉以外のメニューも豊富で韓国料理系のようです。
キムパ を注文したけど キムパもしょっぱいんだな。
韓国のキムパって こーゆー味じゃないんだよね。

ホルモンだけ食べに行くなら美味しいお店だけど
焼肉で・・・となるとリピはないお店でした。
好みや味覚によって違うと思うけど濃い味好み向けのお店でした。

個人的には残念でした





友達とバイバイした後には
喉が渇いて仕方なく 1人で寄り道(笑)
いつもならチョコレートパフェを食べるのに
マンゴーシャーベットパフェにしているし・・・

きっと口の中をすっきりさせたかったんだろうな。

今だに喉が渇いて仕方ありません・・・




個室イタリアン ブラボー

2012年04月21日 | フレンチ・イタリアン
Do☆Pon! でクーポン買ったのって久々だな~
月~木指定だったけどお得だったので購入して行ってきました。




ノルベサ1Fにある 個室イタリアン BRAVO!! です。

全室個室のBRAVOですが、ほとんどの席はカーテンで仕切った個室なんだけど
私達は扉タイプの個室に案内されました。

2時間飲み放題付 フルコースパーティープラン

      4000円→ 2000円です




まずは 生ビールで乾杯!!

発泡酒じゃなくて生ビールってのが嬉しいね
飲み放題も種類が豊富でした。





生ハムサラダ





はまちのカルパッチョ





自家製にんにくのフォカッチャとグリッシーニ

フォカッチャは結構大きくてボリューミ~
横にあるバターっぽいクリームが美味しかったな。
売っているなら同じの買いたいです。




温かい前菜   ポテトグラタン

前菜扱いの4品がポンポンポン~と一気に出てきました。
飲み放題プランなんで色んなものつまみながら食べたいから
テンポ良く料理が出てきて有難い。





最近はまっている レッドアイ 見つけると飲んでしまいます。





手打ちパスタ   サーモンのクリームパスタ




クリスピーピッッア

結構この辺でお腹一杯になってきました
フォカッチャもあるのでパスタかピザのチョイスでもいいと思うよ。




魚料理   カレイのフライ

これはしょぱかった・・・衣の塩加減かな? 
カレイは好きな魚なので残念でした





肉料理   牛のステーキ

うお~~火が灯されてる
お肉が柔らかくて美味しかったな~
もう少し お腹の余裕がある段階で食べたかったかも





自家製デザート2品

カタラーナとチョコケーキ。
スィーツは別腹ですね(笑)




アイスティー

食後はアイスティーです。
飲み放題にアイスティーがあるなんて嬉しいよ。



お料理も美味しかったし、飲み物の種類も豊富で良かったな。
通常価格で利用しても良い位にお得なコースでした。
個室って落ち着くし、BRAVOは再来するでしょうね。



次は~あの打ち合わせで利用かな??




個室イタリアン BRAVO!!
札幌市中央区南3条西5丁目 のルベサ1F
TEL(011)272-0258


ポロコではらぺこ

2012年04月16日 | その他グルメ
「Poroco」4月号の特集はさっぽろ沿線別 ひとりごはん

ひとりごはん大歓迎の飲食店特集なんですが
ふら~~っと1人で食べたい時に寄れるお店が欲しい!と思う今日この頃。
それなら!って事で ひとりごはんへ・・・




沢山のお店の中から選んだのは これからの季節
自転車でふら~~っと行けそうな場所にある

Harapeco はらぺこ です。

ワンプレート料理がポロコ限定のセットなんです。





ポロコ特別セット    1280円





オムライス・ナポリタン・山賊揚げ・海老フライ・牡蠣フライ・サラダ。
海老フライは大海老だ~嬉しいよ~
オムライスのチキンライスはまろやかで美味しかったな。
そしてオムライスの横にある から揚げっぽく見える物が 

はらぺこ名物の 山賊揚げ なんですが これが美味しい

皮がパリパリでジューシー~肉汁がじゅわぁ~と。
山賊揚げを目当てで食べに来るお客さんがほとんどのようだけど
うん、目当てで来るのわかるよ。





ハンバーグのソースが少し甘かったかな??
こればかりは好みですからね。





小鉢料理4品もセットです。
優しい味の美味しいお惣菜でした。


もう、お腹一杯~
食べ過ぎた~と思っていたら




コーヒーとシフォンケーキもありました

スィーツは別腹ってやつですね


通常メニューもリーズナブルだったしボリュームがあるそうな。
育ちざかりの男の子が来ても満足出来るお店だわ~
お店のスタッフも感じが良くてアットホームな感じだし
1人で行っても全く違和感のないお店でした。

いいお店見つけたかも~
500円ランチもあるとの事なんで また行っちゃおう




Restaurante Harapeco はらぺこ
札幌市豊平区豊平3条7丁目2-1 エクセレントハウス豊平37 1F
TEL(011)832-2246


ら・めーら

2012年04月14日 | フレンチ・イタリアン
今日は比較的近くにあるのに1回も行った事がなかった
イタリアン店にランチへ行ってきました




平岸街道沿いにある  ら・めーら です。

生パスタのイタリアン店だけど
良く前を通るのに1回も寄った事がありませんでした。





パスタの種類が書かれたランチョンマットがセットされていました。
これ見ていると結構 楽しいかも?

ランチは選ぶパスタによって金額が変わるようで
トレネッテ 1050円(前菜・自家製パン・パスタ・デザート・ドリンク) にしました。





昼にアルコールを飲む事はめったにないんだけど
ランチ限定なのかな?グラスワインが安かったので注文してみた(笑)

200円だったかな?これ位なら毎回飲んでもいいかも~





前菜と自家製パン

バケットの奥にチラッと見れるパンはコーヒー風味のパンなんです。
コーヒーパンが美味しかったぞ!!
2個共コーヒーパンでいいんだけど~と思った。
今日食べた中で1番美味しかったかも





牡蠣とほうれん草のトマトソース

味付けはあっさり系ですね。
「あれ?牡蠣は?」と思ったけど生パスタの中に牡蠣がいた。
牡蠣がしっかり見えるように盛り付けすればいいのに。





デザートはリンゴのシャーベットでした。



近くにあるし生パスタが食べたくなったらまた行ってみようかな





PastaFreaca LaMELA
札幌市豊平区平岸2条5丁目 第5平岸グランドビル1F
TEL(011)837-2700


江戸前天ぷら 前じま

2012年04月11日 | 和食・お寿司
グルーポン のクーポンで普段は行けないようなお店があったので
迷わず  ぽちっと! しちゃった 

4月なのに雪がたっぷり残っている時だったな~




江戸前天ぷら 前じま です。

季節の天ぷら・お刺身など 1ドリンク付

風コース 4042円→ 1900円 です。





小鉢とお刺身

1ドリンクはウーロン茶にしました。
お刺身はマグロとタイでしたが厚切りでうま~
小鉢はもずく酢でした。




いも饅頭

もっちもっちのいも饅頭。





海老てんぷらの登場!

待ってました
目の前でじゅ~じゅ~揚げてくれます。
「風味がいいな~」と思っていたらごま油で揚げているそうな。




舞茸・きす・菜の花・玉ねぎ・白魚の天ぷらが順々と・・・
特に白魚が海苔で巻かれていて美味しかった。

塩や天つゆもあるけど、ごま油の風味が良いので
何もつけなくても美味しいと思います。





小海老のかき揚げ丼と赤だし

この丼は柚子風味の天つゆなんですよ。
柚子だからかな? さっぱりしてて美味~
ちなみに漬物も柚子風味でした。

はふ~、お腹一杯 

天ぷらコースを満喫したけど、通常価格だと自分ではなかなか手が出ないな~
やっぱ天ぷらは高級だな~と思う。

大将とサービスは奥様かな?
お店の人の感じも良かったのでまた行ってみたい天ぷら店ですが
次はランチで利用してみようと思います。





江戸前天ぷら 前じま
札幌市豊平区平岸2条2丁目3-11
TEL(011)832-7670