札幌らんらん飛行船

日々の生活と食べ歩きブログです

炭焼葡萄酒店Treea

2012年02月29日 | 居酒屋・ダイニングバー
「もう1件行こうか?出来れば近場で・・・」って事になり

味楽の次に向かった先は これまたお初の利用の




炭焼葡萄酒店Terra です。





乾 杯~





スパークリングワイン 2種ティスティング   420円

白と赤がセットになったティスティングセットがありました。
少しずつ違う種類を飲みたかったからラッキー





手作り鶏レバーパテ   680円

これがレバパテ? パテドカンパーニュじゃないの?
すんごい薄いし すぐ食べ終わってしまった。
ちと、イメージが違いました。





エビとアボカドのサラダ仕立て   780円

こちらも美味しいけど なんとなく物足りないかな?





白ワイン 5種ティスティングセット   990円

これ最高!!こーゆー飲み方してみたかったのだ
当たり前だけど全て味が違うので飲んでいて楽しかった。





それぞれの銘柄も書いてあった。
日本のはフルーティでジュースみたいでした。




特製カタラーナ   399円

カタラーナにハズレ無し。




飲み放題に泡が入っているし、グラスワインの価格もリーズナブルなんで
ゆっくり飲みの二件目利用がベストかな?
うん、二次会で使うといい感じのお店だろうな~




さあ、金曜日も新店飲みです。
どんなお店か今から楽しみだな~






炭焼葡萄酒店 Terra
札幌市中央区南4条西2丁目 三条パーキング2F
TEL(011)223-2355

味楽

2012年02月28日 | その他グルメ
苫小牧に住んでいるお友達Mさんが用事があり札幌に来ることになったので
急遽 お出かけする事に~

焼肉が食べたいな~と思っていた今日この頃。
「行きたいお店でいいよ!」と優しい言葉をもらったので
ビルの前を通るたびに行ってみたいな~と思っていたので
この機会に行ってきました。





炭火焼肉 味楽

初めてだったのでセット物にしました。

大満足女子会プラン♪120分飲み放題付 3000円 です。





飲み放題なんでビールで乾杯
店内も綺麗で焼肉店って感じがしなかったわ。

お肉を焼く時に、全く煙が出ないんです。




サンチェも~





お肉の登場!

お肉めっちゃ美味しそう~
美味しそう~じゃなく美味しかったわ~





もやしのナムルにキムチ。
キムチ甘かったよ~甘くて物足りないかも





大根サラダもあって




大きなお肉がゴロゴロ入ったカルビスープ も

これは辛かった・・・いつものように汗が流れる流れる(笑)





飲み放題の種類も多かった。
最近はまりにはまっているレッドアイがあって良かったわ。





お肉美味しかったよ。
お肉の質もいいと思うしもっともっと食べたかった(笑)





デザートは柚子シャーベットにしました。
柚子の果肉たっぷりでめっちゃ美味しかったよ。





これ、持って帰ってぬり絵したいな~と思ったかも


3940円で食べ放題&飲み放題プランもあるので
次に札幌に来た時はこのコースで食べに来よう!!って事になりました。






炭火焼肉 味楽
札幌市中央区南6条西2丁目8-4 PRINCE6.2BLD B1
TEL(011)530-1230


Rana

2012年02月26日 | その他グルメ
会社帰りにたまに寄るお店がここで
ポテトが無性に食べたくなった時に寄ってしまいます。

ただ今 フライドポテト病にかかっている らんです。



Burger and Pancake Rana

ハンバーガーとパンケーキのお店です
お安いお店ではないので めったに行きませんが
たまにはこんな感じのハンガーガーもいいと思います。





アボカドバーガー   1180円

ポテトが どっか~ん!
バーガーが隠れ気味になっているし





たっぷり入っているアボカド大好き!!

十勝和牛100%のつなぎ無しなんで これぞ肉!って感じのハンバーグ。
歯ごたえあります~パンもサクサクで美味しいよ。





ポテト凄いでしょう~
大盛りにしているわけではありません。
冷めてもサクサクしているポテトなんですよ

ポテトを残してもお店の人が袋をくれます。
お持ち帰りもOKなんで無理して完食しなくても大丈夫です。





ホイップパンケーキ   880円

こちらは違う日に行った時に注文した物ですが
軽めのパンケーキだし生クリームも全く甘くないのでスイスイ食べれます。



ハワイで食べたパンケーキを思い出したわ~
あのお店とは全然違う食感の食べやすいパンケーキちゃんでした。






Burgre and Pancake Rana
札幌市中央区北1条西23丁目1-11
TEL(011)616-7500


エス イビサ

2012年02月25日 | フレンチ・イタリアン
色んな新しいお店がオープンしてる札幌。
新規開拓もしたくて新しいお店に潜入して来ました(笑)




es Ibiza に到着!!

お店がどこか解らなくてびっくり
「フレアーバー エス」の扉を開けるとは・・・




メルヘン的な店内だな~と思ったら
スペインのイビサ島をイメージした造りなんだって。

さて、本日の宴はコースです。
ホットペッパーから予約したので 3480円→ 2980円 になりました。

女性限定【当日OK】180分飲み放題 全6品 です。

ちなみに週末利用は120分の飲み放題との事。

 


この日は平日 180分たっぷり飲めます。
飲み放題にはスパークリングワインも入っていて 白とロゼがあった。
まずはロゼで乾杯~
ほぼ一気で飲んでしまったので白も飲みました(笑)




地中海タパス盛り合わせ




ベジタブルカシストマト

カシストマトが美味だった。
トマトの風味満載でこの日飲んだ中で1番気に入ったかも知れない。
2杯飲みました。
逆に「ベジタブルカシスオレンジ」はイマイチでした(自分的には)




海老と道産野菜のサラダ

1品食べたら1品出てくる・・・それもゆっくり出てくる・・・
サラダも食べ終わるまで次の料理出てこなかったし




トルコ風ラムのピザ

これ美味しかった~もっと食べたかった!




手長エビとズワイガニのリングイネ

ロゼワインと共に。
エビの出汁が出まくりで~すんごい美味しいです。
けど3口位で食べ終わっちゃった・・・




牛サガリのステーキ


コースの料理はデザートを残すのみでしたが
何故か2人ともお腹の中が満たされていない??
お友達は食が多いタイプではないのに「なんか食べたいね~」となって
飲み放題の時間もまだまだあるし、移動するのも面倒だったので




地中海魚介のパエージャ   2000円

パエリアを追加しちゃいました




白ワインと共に~

味は美味しいと思うけどすこしやわくないかい??
好みの問題かな~でも、パエリア追加した事によって満足なお腹に(笑)





パティシエ自慢のスィーツ盛り合わせ
デザートカクテル ファッションミルクと一緒に




ストロベリー ドルチェ

これもお酒ですよ。




カクテル「オペラ」

見た目甘そうだけど それほどでもないです。
アルコールが入ったシェイクのカカオ味って感じかな。
オペラも美味しかったわ。




お祝いごとがあったらしく バーテンダーがパフォーマンス中でした





帰りにドルチェのサービスが。
チョコブラウニーかな? 美味しくいただきました。


全体的に量が少ないかな?と思ったけど「女性限定」メニューならこれが普通かもね。
お料理の味も美味しいし 飲み物の種類も豊富なんで
単品メニューで利用するか、二件目で利用すると最適なお店かも?

そうだ~次は二件目で行こう~っと。




es Ibiza
札幌市中央区南4条西4丁目 恵愛ビル8F
TEL 050-5815-7453


マックのポテト

2012年02月23日 | その他グルメ
ポテトが食べたいな~ 

昨日は朝からず~~っと頭から離れなくて
帰ったらポテトフライでも揚げるか??と思っていたら




マックのフライドポテトが 150円だ!!

全サイズ150円だって~
そりゃ~食べて帰るしかない





初めてLサイズにしたけど思ったより大きくなかったね。
短いサイズが多かったような気がしたが美味しかったので良しとします。

カフェラテとポテト・・・満足でした。





すすきのマックの2階からゆっくり眺めてみる~

昨年末にオープンした「餃子の王将」
いつ前を通っても行列だったけど この日は誰も並んでなかった。
もう落ち着いたんだね。
そろそろ食べに行ってみるか~





リカちゃんといちご

2012年02月20日 | ひとりごとブログ
子供の頃 好きでよく遊んだリカちゃん人形
女の子なら1回はリカちゃん人形で遊んだ事でしょう




そんなリカちゃんも イメージキャラクター になっているとは・・・

リカも大好き さがほのか 


らんも好きです




入れ物もピンク色なんです。

世代によってリカちゃん人形って違うと思うけど
自分の時は白いバラだったかな?髪飾りがついて
髪の毛がくる~んとカールしたリカちゃん人形でした。

ん?? 世代が・・・(笑)

当時 やっと買ってもらったリカちゃん人形の髪の毛を切って丸坊主にし
めっちゃ怒られた事を思い出しました。

だって・・・髪が伸びると思ったもんね




果実倶楽部のランチ

2012年02月19日 | フレンチ・イタリアン
某クーポンサイトのメルマガに
「果実倶楽部でランチ始めます~」の記事を見て興味深々。
何も用事のない日曜日だったので 今日行って来ました




果実倶楽部のフルーツ&サラダビュッフェランチ  1575円

先週から 日曜日限定 で始まったランチビュッフェなんです。
メインを1品決めて、生ジュース1杯付の他は食べ放題





前菜は90分のビュッフェ~

スープにサラダにデザートに!!





スープの器にびっくり
ビュッフェなのにこんな器置いていいの~テンションUP 





前菜の種類は少ないけど、結構ボリュームがあって
パスタが来る前にお腹一杯になってきたような??






季節野菜のパスタ アンチョビ風味

メイン料理はパスタにしたんですがめっちゃニンニクが効いています。
アンチョビよりもニンニクが・・・ニンニク少なめって言えば良かったな

次はラグーパスタにします(笑)





あれ??スープの器が変わってるし??
洗い物が追いつかなかったんでしょうね。
後でまた最初の器に戻っていたし

サラダのマンゴードレッシングが買って帰りたい位に美味しかったが
ドレッシングの提供の仕方をもう少し検討した方がいいかも?
「振ってからフタをあけてかけて下さい」 とあるけど、
お皿を置くスペースがほとんどないのにフタを取っては大変だわ。
空いている日はいいけど、込み合ってる時は大変だと思います。





ケーキとチョコフォンデュ





フレッシュ生ジュースも1杯ついていてマンゴーにしました。

すんごいマンゴー濃厚~





ランチでもフルーツのお土産付でした

洋梨は「○○を見ました~」と言ったらサービスでもらった物です。
サービス品がなくてもお土産のボリュームにびっくり


ビュッフェ台にお客さんが集中した時に従業員がバタバタした感があったが
まだ始まったばかりのランチですからね~
色々と改善して良くなって行くでしょう~
まだあまり知れ渡ってないようなので
あの補充の仕方だと混んだ時に追いつかなくなりますよ。



果実倶楽部のランチとても美味しかったです。
また日曜日に時間がある時に行きたいと思います。






果実倶楽部818
札幌市中央区南3条西2丁目 KT3条ビル2F
TEL(011)281-8185


早春セット

2012年02月18日 | カフェ
早春とはまだまだ言えない寒い札幌。
いつまで続くのかな~この寒さ。

気分だけでも早春気分を味わおうと?ふと目に入ったメニューを注文。




早春セット  (パスタ・サラダ・デザート・ドリンク付) 880円

お得なセットだな・・・と思う。





魚介とほうれん草のクリームパスタ

ほうれん草とあるけど、ソースのベースはアボカドなんだろうな。
クリーミーでソースだけでも何皿も食べたくなったわ





かぼちゃのプリンケーキ

クル~ンクル~ンと書いた飾りのアート?
描く位置が逆だと思うんですけど・・・


3月14日までの限定メニューなので、札幌駅で買い物した時は
このセットをまた食べに行っちゃおうかな





イタリアントマト カフェジュニア   札幌アピア店
札幌市中央区北5条西4丁目 アピア内
TEL(011)290-1202


全国うまいもの大会

2012年02月15日 | イベント
今日から札幌丸井今井で

全国うまいもの大会 が始まりました。




会社帰りに行ったのにおばさま達で賑わっていました。
やっぱり初日なんで人人人で凄かったですよ。





島根の「てれすこ」ブース。
シャリの上にたっぷりのカニの剥き身がたっぷりで圧巻






日本橋たいめいけん 実演で出店

ぽん~ぽん~と一気に包んで行きました。





オムライス    1050円

卵が結構固めのオムライスなんですね。
ちょっと想像と違ったかな。
持って帰るうちに固まったのかな?
やはり実演テイクアウトじゃなく、店内で食べてみたいな~





島根から「カニいなり」 宮城から「ずんだ餅」 高知から「うどんのつゆ」

こんな感じで軽く買い物して来ました。
ずんだ餅は大好物の1つなんで見つけたら即買いです

つゆは手打ちうどんの実演をやっているので、うどんを売りたいんだろうが
試食した時につゆが美味しくてね~
つゆだけ購入(笑)

うどんだけじゃなく、煮物や出汁巻き玉子とかにも使えそうですよ。



まだまだ買いたい物が沢山あったけど給料前なので
お給料が出たら 色々買いに行ってみようと!!



ジャルダン・ポタジエ・ODORI

2012年02月14日 | カフェ
野菜料理のレストランに行って来ました。




ジャルダン・ポタジエ・ODORI

「最初に出てくる前菜のボリュームが凄いんだよ~
食べた後に野菜バイキングから好きな物を取って下さい!なんだけど
取りに行かなくてもいい位にボリュームあるさ!!」

こんな事を友達が言っていて写メも見せてもらって~
楽しみにランチで行ってきたのですが





パスタセット   990円 (前菜・前菜バイキング・お好きなパスタ1種)

まず、1人1皿の前菜の登場。
全て野菜を使って調理した前菜達です。
サーモン寿司っぽく見えるのは人参のゼリーとシャリっぽく見えるのは長芋!
どれもこれも味は美味しいけど、どこがボリューミーなんだ?
見せてもらった写メと全然違うし??

確かここのランチは数ヶ月前にメニューリニューアルしたはずなんで
その記念で豪華な前菜を提供してたのかな?と勝手に妄想(笑)

この量じゃ全然足りないので?前菜バイキングへ~





前菜が食べ終わったら、バイキングを利用して下さい!って
それも40分間だそうな・・・時間チェックしてるのかな?

遅い時間に行ったので4品程 食べる事ができなかったけど
種類は少ないが上質な物を用意していると思います。
じゃがいものスパニッシュオムレツ美味~でした。





根菜とひき肉のパスタ

美味しいパスタでしたが、想像と違って少し苦笑いしちゃった
カットした根菜が具沢山で・・・と思っていたら全てみじん切りカットとはね~
ミートソースを入れる前の具を和えたパスタのような??





+315円でデザートセット付

紅茶が温かったな~





ゴボウのガトーショコラ・人参のロールケーキ・キウィのソルべ

スィーツも全て野菜なんです。
特に特にゴボウのガトーショコラが美味しいのなんのって!!
これ買って帰りたい位に気に入りました。



女子率90%の店内。
女子達が好みそうな感じのお店かな?って感じです。





JARDIN POTAGER ODORI
札幌市中央区南1条西2丁目  IKEUCHI ZONE8F
TEL(011)218-1318