札幌らんらん飛行船

日々の生活と食べ歩きブログです

えりも亭

2012年06月10日 | 和食・お寿司
土曜日は ポンタクロース で購入したクーポンでランチして来ました。

限定ランチ  1000円→ 500円!




札幌駅北口にある えりも亭 です。

旅館を改装した一軒家のダイニングなんだって。





限定ランチ

太麺ちじれ田舎そばハーフ
かき揚げ
つぶ飯
スモークサーモンサラダ
デザート






つぶが柔らかいな~ゴロゴロつぶが入っていました。





かき揚げはサクサクしてて美味~





歯応えのあるしっかりした硬さの男性的な田舎そばです。
更科そばが好きな人にはイマイチかもしれないけどね。





デザートは杏仁豆腐でした。





食後のドリンクは有無を言わさずコーヒーでした。





全体的におされ~な作りの店内。
カウンター席の作りが広いのでゆったり出来ます。

ランチ時はおそばメニューがメインのようで田舎そばの力強さかな?
男性客の利用が多く感じました。

夜になるとアルコールの種類も豊富になるんだろうな。
ディナーメニューが気になるえりも亭でした。




えりも亭
札幌市北区北7条西5丁目11-12
TEL(011)708-5544


 

江戸前天ぷら 前じま

2012年04月11日 | 和食・お寿司
グルーポン のクーポンで普段は行けないようなお店があったので
迷わず  ぽちっと! しちゃった 

4月なのに雪がたっぷり残っている時だったな~




江戸前天ぷら 前じま です。

季節の天ぷら・お刺身など 1ドリンク付

風コース 4042円→ 1900円 です。





小鉢とお刺身

1ドリンクはウーロン茶にしました。
お刺身はマグロとタイでしたが厚切りでうま~
小鉢はもずく酢でした。




いも饅頭

もっちもっちのいも饅頭。





海老てんぷらの登場!

待ってました
目の前でじゅ~じゅ~揚げてくれます。
「風味がいいな~」と思っていたらごま油で揚げているそうな。




舞茸・きす・菜の花・玉ねぎ・白魚の天ぷらが順々と・・・
特に白魚が海苔で巻かれていて美味しかった。

塩や天つゆもあるけど、ごま油の風味が良いので
何もつけなくても美味しいと思います。





小海老のかき揚げ丼と赤だし

この丼は柚子風味の天つゆなんですよ。
柚子だからかな? さっぱりしてて美味~
ちなみに漬物も柚子風味でした。

はふ~、お腹一杯 

天ぷらコースを満喫したけど、通常価格だと自分ではなかなか手が出ないな~
やっぱ天ぷらは高級だな~と思う。

大将とサービスは奥様かな?
お店の人の感じも良かったのでまた行ってみたい天ぷら店ですが
次はランチで利用してみようと思います。





江戸前天ぷら 前じま
札幌市豊平区平岸2条2丁目3-11
TEL(011)832-7670


すし処 静

2011年11月21日 | 和食・お寿司
ポンタクロース のクーポンでランチ限定!お寿司を食べに行って来ました。

通常1600円→ 950円 これは買いだと思い即購入。




すし処 静

すし善で修業していた人が気軽に食べれるお寿司店としてオープンしたそうな。
大将?若い人でびっくりしちゃった






お寿司ランチ登場。




ネタも新鮮で握りもベストなサイズで美味しいです。




イクラは別盛りです。




握りを半分 食べた所で巻物が登場。
マグロの中落ちと山芋の梅肉巻きでした。




ごちそうさまでした~




食後のデザートもついています。
バニラか抹茶のチョイスで抹茶アイスクリームをいただきました。



美味しい物を食べて満足満足
結構ボリュームもあるし 通常価格でも全然高くないと思います。






すし処 静
札幌市中央区北3条西28丁目2-1 サンビル地下1F
TEL(011)215-8558
LUNCH PM12:00-PM15:00
定休日 第2・4 木曜日

をとわでランチ♪

2011年11月07日 | 和食・お寿司
SUIさん、Mさんと一緒に行ったランチです。




日本料理 をとわ に来ました。

前日がイタリアンだったので翌日のランチは和食で用意。





ちょい菜御膳   1200円

Mさんチョイス 1日10食限定
予約が11時30分 1番客だもん~あるよね~

色んな惣菜が沢山あってヘルシーだ・・・
次はこれかな??




をとわ 竹籠御膳   1500円

SUIさんチョイス

やっぱり竹籠ランチ好きかも~




季節の天ぷら盛合せ御膳   1200円

らんは天ぷらにしました。
「お刺身御膳にする!」と思っていたのに気が変わった。





天ぷらたっぷりで嬉しいな
ただ、食べていくうちにだんだん衣が重くなってきました。
前夜 たらふく飲んでいたから胃がもたれたか





ランチはドリンク付なので紅茶で
カップのふちに紅茶が少し垂れている・・・
上品で良い感じのお店なんだから こーゆー所も気をつけてサービスできるといいのにね。





席からはイチョウの紅葉が満開で綺麗でした。
をとわのランチで3人の宴は終了。


ふと思ったが・・・どうしてプリクラ撮らなかったんだろうか?


来年も皆で会えるといいね






NIPPON RYORI をとわ
札幌市中央区北3条西4丁目1 日本生命札幌ビル1F
TEL(011)222-1515


驚 KYO

2011年10月30日 | 和食・お寿司
久々に会ったお友達に連れて行かれたお蕎麦屋さん。
月寒中央駅から数分でこんなお店があるとは知らなかった。




蕎麦と日本料理 驚(KYO) 

オサレ~な店構えだな。





天ぷらせいろ  海老天   1300円

ランチメニューの中では高価な部類の?天ぷら付にしました。





お蕎麦は悪くないんだけど、量が少ないね。
すぐ食べ終わってしまった。




天ぷらはすぐ食べればサクサクしてて美味しかったけど
お蕎麦を食べた後に残りを~と思ったら少しベタベタした感じに。
料理が来た時点で先に食べた方が良かったかも。





庭園は素敵で眺めながら食事出来るのはいいんだけどね~
お蕎麦が少なくて食べた気がしない・・・
店内もセレブ~な人が好きそうな感じだし
らんにはセレブチックは合わないようですね






蕎麦と日本料理  驚 KYO
札幌市豊平区月寒西1条8丁目8 ガーデンヒルズ月寒中央1F
TEL(011)826-3636


をとわでランチ

2011年07月12日 | 和食・お寿司
ランチタイムは常に込んでいる 日本料理の をとわ さん。
 
行く時は必ず予約して行きますが 
この日は珍しく料理の注文も入れて予約しましたが 来店してびっくり

食後の飲み物を伝えたら 1分たたないうちに料理がテーブルに

「早すぎるって~」とちらっと思ったけどね




竹籠御膳    1500円

もっとリーズナブルな御膳もあるけど、
をとわに来ると竹籠にひかれます。





見た目も楽しめるし・・・
チョコチョコと色んな物を食べれるから好きです。




お刺身たまらん♪
かぼちゃスープの下は茶碗蒸しなんです。
この組み合わせ斬新だけど美味しかったな。





セットのドリンクは緑茶をいただきました。
グラスが涼しげですね。

毎回、竹籠になってしまうので次は違うの注文してみようかな?






日本料理 をとわ
札幌市中央区北3条西4丁目1 日本生命札幌ビル1F
TEL(011)222-1515


夢物語ダイニング かぐや姫

2011年04月19日 | 和食・お寿司
会社の女子が集まるお約束の定例飲み会の会場は

ポンパレのクーポン 利用です。

かぐや姫の世界をイメージした
夢ダイニング かぐや姫に来ちゃいました



120分飲み放題1480円66%OFFの 490円!

この飲み放題のクーポンを買ったのです。




竹取物語をテーマにした 竹の席

2席限定! もちろんこの席を予約しました(笑)




箸置きは折り紙の 折り鶴

今回は490円の麦とホップ付の飲み放題でしたが、

「+300円でエビスかクラシックの生ビールに変更出来ますが?どうですか?」 と・・・

もちろん生ビールがいいので満場一致で300円追加。
思いっきりお店の策略にはまっている4人です




お通しは鴨のロースト
もちろんビールはサッポロ エビス

クーポン利用の人は「お1人様料理1品以上の御注文お願いします」とあるが
頼まない人っているのかな??
4人で2皿のみで 飲み続けるって事か?



まずは 居酒屋メニューから



たこのからあげ   680円




ほくほくフライドポテト   450円




かぐや創作名物料理からは



かぐや海鮮6品盛り   1580円

サーモン・マグロ・タコ・ホタテ・ソイ?だったかな?

新鮮 そして厚切り~肉厚だけど4人だから4等分にしてくれれば・・・
な~~んちゃって




天の羽衣~マグロと山芋と豆腐のミルフィーユ仕立て   780円

どこがミルフィーユと思ったけど、少し高価な豆腐を買ってきたら
家でも出来ますね





海老のチリマヨネーズ   680円

これは まあまあかな?

 



豆腐と海鮮の宝石カルパッチョ   880円

これぞヘルシーメニュー! ネーミングが面白いっす。




かぐや姫の宝箱☆海鮮めし   980円

まさに宝箱 キラキラ光っててました。
美味しい~しか言葉に出なかったよ。





豆乳チーズフォンデュ   980円

パンに野菜に・・・沸騰してきたら食べごろです。




おいひぃ~~
けど、炭火の火力が強くてすぐ焦げちゃう!!




オレンジ風味のカタラーナ   480円

やっぱりスィーツは別腹ですね。
スタッフさんが勧めてくれた 「富久長 温州つぶつぶみかん酒」
飲みやすくて美味しかったな。




食後にジャスミン茶でほっこりと




竹の席でご満悦です

豆腐や湯葉、お蕎麦まで~ヘルシーな料理が揃っているかぐや姫さん。

スタッフも気がきいてみんな感じが良かったな。
女の子は可愛い子ちゃんばかりで粒揃い
「あの子可愛いね~○○に似ているよね?」と言いながら盛り上がっていました。

きっと再来するでしょうね~




夢物語ダイニング かぐや姫
札幌市中央区南5条西4丁目 第8ポールスタービル3F
TEL(011)512-5188



和食や 和み

2011年04月04日 | 和食・お寿司
札幌駅付近で和食のお店に入るとしたらここが多いかな?
ほっこり系の和食なんで ナゴミマス。



ステラプレイス 6Fにある 和 (なごみ)





この和の感じがいいな~




まかないバラ寿司   1180円




海鮮がいっぱいで嬉しい~
豆腐もほのかに味がついていて豆腐だけ食べても美味しいな。





特製だれの「たまり醤油をかけてぐじゃぐじゃにまぜて食べて下さい」と
お店の人に言われたので




ぐじゃぐじゃにまぜました!

まかないご飯ですからね。
このバラ寿司はまぜまぜしてこその美味しさがありますね。
豆腐がいい味だしています。
満足、満足





「どさんこワイド」の中継もやっていたのね~






和食や 和み 札幌ステラプレイス店
札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイスセンター6F
TEL(011)209-5129




TAKU 円山

2010年10月04日 | 和食・お寿司
昨日で終わった 「さっぽろオータムフェスト2010」
「シェフズキッチン」の利用は早々に諦めたので オータムコラボ企画の

円山オータムランチ を利用する事にしました。

円山エリアにあるお店の中から選んだのは

「たまには和食系にするか?」で




TAKU 円山 です。




りんごジュースで乾杯~

周りのお客さん達はワインやグラスシャンパンを楽しんでいますが
私は目の持病が出てアルコール禁止令!
友達は帰ったら子供たちが待っているからアルコールは×です。






円山オータムランチ    2000円

予約制の円山コラボランチ。
テーブル席は満席との事でカウンター席での予約になりました。





秋野菜のゼリー寄せ

茄子やズッキーニ等を梅肉ソースでさっぱりと~
とてもお上品なサイズです。





かぼちゃのスープ

季節ですね~温かいスープの登場。
とても濃厚なスープでわかさぎのフライがトッピングとは斬新ですね。





秋野菜の温製サラダ

野菜の甘みがじゅわぁ~~と。




海鮮チラシ丼 漬物 お味噌汁

ひじきの酢飯ご飯の上にたっぷりの海鮮が・・・海鮮系大好き。

ただ、半分以上食べた後にお味噌汁がやってきた。
もう少し早いといいんだけどね。





黒豆のロールケーキ パンプキンのジェラード

パンプキンが出てくると秋だな~と感じますね。





緑茶のハーブティ


ポーションがお上品ですね~腹7分位かな(笑)
創作和食のコース料理のみですが 
お客様はワインを飲みながらランチを楽しむマダムばかり~
きっと私達が1番若手だったろうな・・・











TAKU 円山
札幌市中央区北1条西27丁目1-7
TEL(011)615-2929
LUNCH PM12:00-PM14:00
DINNER PM17:30-PM23:30
定休日 不定休


※ この円山オータムランチは10月3日で終わっています。 



TAKU

2010年09月04日 | 和食・お寿司
久々に TAKU でほっこり和食ランチして来ました。





本当は「お刺身盛り合わせ膳」にしようかと思ったけど
お刺身にしたらビール飲みたくなるんでやめた。
ランチではアルコールを飲まないようにしているのです。
時と場合で飲む時もあるが・・・





季節の野菜とお刺身 TAKU野菜御膳      1000円

1日8限定のランチにしました。
体に優しそうな食材のオンパレード
「1日30品目の食材をとった方がいい」と言うけどランチで半分はとれそうね。





ランチはドリンク付なんでウーロン茶を。



ランチコースのメニューも美味しそうだったな~
次はコースで行こうかしら??









Northern Food Design TAKU
札幌市中央区南2条西1丁目 第3広和ビル3F
TEL(011)219-5703
ランチ  AM11:30-PM14:00
ディナー PM18:00-AM0:00
定休日 不定休